ザ・パークハウス 大倉山についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-okurayama/
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山一丁目152-4(地番)
交通:東急東横線「大倉山」駅(東口)より 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.96平米~83.52平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス大倉山 現地モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66470/
[スレ作成日時]2022-06-23 08:34:24
ザ・パークハウス 大倉山ってどうですか?
No.151 |
by 名無しさん 2022-09-16 16:39:05
投稿する
削除依頼
>>150 マンション検討中さん
なんで広尾の話がででくんだよ。。あんたがこのスレッドに合ってないだけだから退場した方がいいよ。的外れなコメントも程々にしてくれ。笑いすぎて腹よじれんで。。 大倉山らしさを感じるのは大倉山三丁目や一部の大倉山四丁目&大豆戸町エリア。このパークハウスとは比較にならないほど閑静な住環境エリア。 大倉山らしさ=①閑静な住環境 or ②開放感あり眺望抜ける ①閑静な住環境に位置するマンション ・大倉山ソルプレイス ・プラウド大倉山ディアージュ ・プラウド大倉山サウスコート etc ②開放感ある高台立地 ・インプレスト大倉山 ・グランチェルト大倉山 etc ②ついて補足すると、大倉山は低層住居地域の住宅エリアなので、抜け感得られるマンションあるよって話。 ①と②が大倉山のエリア特性。すなわち大倉山らしさだと思うけど、パークハウスはそのどちらにも該当しないという話。それなりに詳しい方が似たり寄ったりなんて発言することにドン引きするわ。。 これ読んでだら黙って退場してくださいな。 |
|
---|---|---|
No.152 |
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
私東横線の横浜市側を検討してるのでこちらとかドレッセ新綱島のスレッド見てますが、あちらでも白金高輪の話される方いましたね。広尾といい白金高輪といい、全然違う街なのになぜ突然出してくるのかよくわからなかったです。大倉山も検討外なら別に見なければいいのに。。。
知識をひけらかしてマンクラもどきみたいですが、正直マンクラって別にすごいものでもないのに妙に偉そうであまり好きじゃないです。 |
|
No.155 |
>>154 マンション検討中さん
わかります。なんであんなに偉そうなんですかね。大倉山の話をしているのに広尾の話とか意味がわかりません。有益なら話ならまだしも、このスレで何をしたいのかわかりません。検討外ならホント見なければいいのに。不快な気持ちにしかなりません。 |
|
No.156 |
私もマンクラの件すごくわかります。某湾岸ブロガーの方などはなんなら攻撃的な感じすらして不快です。また、人が頑張って買ったマンションを頼んでもないのに評価したり、人の家の写真を勝手に撮ってネットにアップするなんて気持ち悪いです。
話逸れましたが、このスレッドではこのマンションの話をしたいです。 |
|
No.157 |
広尾の話題を出した148さんの書き込みなかなかですね。おじさん構文な感じで痛い。。。
----- 大倉山は、それなりに詳しいよ。地盤が難点なので、ほぼ全域、ターゲットにはしたくないけど。インプレスト?あの綱島街道脇の、崖の横の? |
|
No.158 |
ここは購入したら出口がきつそう。
戸数少ないから売り切ると想定していますが… 数年後に中古で安く買えそうだ。 |
|
No.159 |
>>151 名無しさん
全体的には書かれていることに賛成です。細かくて申し訳ないのですが、 ②開放感ある高台立地・グランチェルト大倉山は違います。グランチェルト大倉山は鶴見川沿いの太尾新道沿いにあります。昔、日動火災の運動場でした。駅からはやや遠い(12分?)ですが、住環境は最高ですね。 |
|
No.160 |
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
|
|
No.163 |
>>161 検討板ユーザーさん
おじさん構文の痛い人??あれだけ非難受けてまだいるの??しつこいから嫌われるの自覚した方がいいよ。 周りから共感得られるような有益な意見言ってみ?マンクラにもなれないエセなんだから早く去ってください。痛すぎてツラいよ。。 |
|
No.164 |
>>151
ソルプレイスとディアージュについて、大倉山らしい最も良質なマンションの一つであることは確かと思います。閑静な立地にあるだけでなく、中には眺望が開けた物件もあります。ただし、先日まで出ていた中古で4LDKで9000万ほど、新築時の価格よりもかなり高くなっていました。今回のパークハウスは、もし自分が購入を検討するとすれば、立地と価格において相当に厳しい条件であると感じます。何事もタイミングは重要ですので、今回のパークハウスを購入するタイミングが合う方はよく検討されることと思います。 |
|
No.165 |
>>161 検討板ユーザーさん
151さんのコメントは「大倉山らしい立地の話」をされているのに、なぜ「最高峰マンションの話」になるのでしょうか?話の論点がズレていると思います。マンションのコメントをされる前に、コミュニケーションや国語の勉強をされた方がよろしいかと思います。具体的なご意見や情報もお持ちでないようなので、周りの空気をお読みになってご退出頂けないでしょうか。 |
|
No.166 |
大倉山エリアにお住まいの方は単身やDINKS世帯よりもファミリー世帯が圧倒的に多い。利便性は綱島や新横浜よりも劣るかもしれないが、閑静で落ち着いた住環境エリア。ゆったりとまったりとした時間が流れるエリアでもあると感じる。駅前はワチャワチャし過ぎず、西側のエルム通りはギリシャ風の綺麗な街並みで、電線地中化や歩道が整備され雰囲気も良い。そんな延長線上に続く、閑静な住宅エリアである大倉山3丁目・4丁目・大豆戸町の一部はファミリー層が好む「大倉山らしい立地」だと感じる。これは個人の受ける印象なので、感じ方は人それぞれだと思うけど。
で、今回のパークハウスは立地的にもプラン的にもファミリー物件という感じではないのかなと(実際に1LDKと2LDKで全体の6割以上)。これは良い悪いではなく、私の感じるファミリー層が好みそうな閑静で開放感ある住環境=大倉山らしい立地ではないということ。 駅徒歩6分のフラットアプローチ・スタイリッシュなデザイン・クオリティ高そうな設備仕様は魅力に感じる。しかし、単身・DINKS向けとはいえ住環境が厳しい立地だと思う。そして、利便性を取るなら綱島や新横浜の方が優れているからそちらを選んだ方が幸せかなと思ってしまう。そもそも、大倉山エリアを選ぶ人は単身・DINKS層においても、住環境を重視しそうな気もするが。 要は検討の決め手にかける立地ということ。大倉山らしい住環境を求めるならここは該当しないし、利便性を求めるなら、他のエリアの方が良いのではないだろうか。 |
|
No.167 |
大倉山3.4丁目は地盤的(地震や冠水)にあまり良くないエリアではないでしょうか?
ヒルタウンや記念館周辺の高台の方が(利便性は劣るかもしれませんが)住居エリアとして良さそうに思えます。 |
|
No.168 |
|
|
No.169 |
>>167 検討板ユーザーさん
挙げられたエリアは浸水ハザードひっかかります。 港北区の洪水ハザードマップをご覧になってみてください。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-sai... |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
|
|
No.172 |
|
|
No.173 |
とりあえず大倉山ハイツが立替えになるまで待ちましょう。
あと20年後くらいか?(笑) 大倉山はプラウドシリーズが力入れてるから、プラウドシティあたりができるかもよ。ただ、価格は7000万からだろうな。。 |
|
No.174 |
|
|
No.175 |
現状こちらどんな感じなんですかね。人気あるんでしょうか
|
|
No.176 |
大倉山3,4丁目あたりは鶴見川の氾濫原。
河川改修などでなかなか浸水しなくなったけど、昭和の中頃まではよく水が出ていた。 |
|
No.177 |
大倉山1丁目あたりは鶴見川の氾濫原。
河川改修などでなかなか浸水しなくなったけど、昭和の中頃まではよく水が出ていた。 |
|
No.178 |
|
|
No.179 |
1丁目よりも3,4,5丁目の方が冠水リスク高そうだ。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/bousai-kyukyu-bohan/bousai-sai... |
|
No.180 |
大倉山って大倉山3,4丁目や大豆戸町辺りが一番住みやすい。確かに、高台でないから浸水深さは少しあるけど、鶴見川流域は数千箇所の貯水施設がありかなり氾濫には強くなっている。昔はかなり氾濫したけどね。今は模範地区の一つ。この辺りは駅から平坦で、新横浜も近い。区役所、スポーツセンター、公園、アリーナ、税務署、社会保険事務所、スーパー、沿道沿いの大型店舗や飲食店等も近い。記念館辺りは高台で見晴らしがいい半面結構登るし、道路は狭いし、土砂災害警戒区域や急傾斜地崩壊危険区域も多い。
|
|
No.181 |
|
|
No.182 |
一番広い間取りは結構秀逸だと思うけどな…
|
|
No.183 |
一番広い間取りは83㎡ですか?
全ての居室が干渉しない造りになっているのでファミリー世帯にも最適ですし2面に窓がある広めのリビングがいいですね。 ルーフバルコニーの踏み台は何なのでしょう? |
|
No.184 |
早い話、ここ買うのは大倉山らしさの恩恵は受けられないわりに高いから、やめろってこと。大倉山でうるさいところ住んでもいみないよ。
うるさいし、地盤の悪いし、水害あるし、新横浜とか中途半端に栄えてるとこ住んでも仕方ないでしょ。休日のアリーナの激混み具合は本当にうんざりします。路上たばこ、コンビニスナックの路上食い、謎の格好した人たちがアリーナだけでなく、プリンスやラオハナの方までごった返し、道路は大渋滞。 真面目な話、新幹線によく乗る人、しょっちゅう区役所に用事がある人以外はメリットがないです。 子育て施設でドロップがあるのはポイント高いですが、綱島や東神奈川(反町方面)にもある。 保育所の激戦区だから、港北区はマジで注意が必要です。 地盤に関しては、昔このあたりは一帯が水田で、新幹線の開通工事してる時も水田の中を牛を引いてる人が歩いている写真が有名ですが、そのくらい地盤増幅率も悪いです。ゆるゆるでめっちゃ揺れます。昔3~4丁目付近に住んでましたが、震度3でこんなに揺れるのかって感じでした。 http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/659342/ |
|
No.185 |
|
|
No.186 |
こちらの物件が売れたら困る方が多いんですかね。サゲ話題ばかりな気がします。同じ人の書き込みが多そうですね。
|
|
No.187 |
もう完成していますね。外観は結構綺麗です。建物グレードは良くて、駅から近いので、区役所は目の前ですし、新横浜へもまあ歩けるし、いいんじゃないでしょうか。間取りは83㎡のものがいいですね。
|
|
No.188 |
パークハウスとか大倉山とかの名前に惹かれて過大な期待をするとガッカリだけど、特別、マイナス要素は無いからあとは価格次第でしょうね。
|
|
No.189 |
価格が適正なら買いですな!一億越えるなら周辺のマンションを購入してリフォームの方が良いと考えています。 価格は上がってきていますが築10年ぐらいが8000万弱で買えます。リフォームして一億をきるぐらい。マンションの耐用年数47年なので寿命的にはさして差がない…
|
|
No.190 |
|
|
No.191 |
そろそろ内見した人たちの感想が欲しいところ
|
|
No.192 |
管理費、修繕積立金を考慮すると維持大変そう…隣人ガチャには引っかからないな。
|
|
No.193 |
2023年3月ダイヤ改正で、新横浜線の一部東横線乗り入れ枠確保のため、通勤時間帯の菊名始発各停が廃止され、大倉山駅は減便となりそうですが、新線開通の光と影ですね。
|
|
No.194 |
昼間は電車マジで来ないですよ。10分以上待つことも。。
まぁ、京急の各駅停車駅よりはマシかもしれませんが。 菊名使った方が良いかも。 |
|
No.195 |
子育て施設でドロップがあるとはどういう意味だろうと思いましたが子育て支援施設がどろっぷと言う名称なんですね。
サービスの内容を読むと一時預かりもで受け付けているようなので近くにおじいちゃんおばあちゃんがいない子育て世帯の命綱になりそうです。 |
|
No.196 |
>>195 匿名さん
家で育児してたらネグレクト、暴力してしまいそうな方も、とりあえずドロップに連れてくればボランティアの方がみてくれます。現に昔よく利用していた時に若いギャル系のママが「あたしここ無かったらマジやばかったわ。絶対子供放置してた」と言っていました。 ボランティアの方は既に子供が大きくなった奥様方、子供が成人しているおじい様方がメインで純粋に社会貢献のためにきちんと付きっきりで面倒見てくれるので、お母さんは台所でボランティアの方と雑談や子育て相談しながらみんなで食べる用のお菓子やツマミを作るなどして息抜きができます。 ツマミは庭の畑で取れた野菜などを使ってましたね。環境としては最高の施設です。朝から夕方までずっといるお母さん達も多いです。 街としては虫多いし道狭いし歩きたばこ多いし微妙だけど、ドロップは最高です。 |
|
No.197 |
値段下がりましたね
|
|
No.198 |
客付き悪いんだね。ここの立地じゃ強気過ぎたよね。価格下がるのはいいけど物件価値が下がって見えてしまう。
|
|
No.199 |
建物見に行きましたが外壁タイルの仕上がとても悪いです。暗めの色だからなのかムラがあって仕上りが雑な感じです。施工会社のクオリティーの問題なのでしょうか。
|
|
No.200 |
|