ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oisendaizaka/index.html
所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/
[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19
ピアース大井仙台坂ってどうですか?
1759:
通りがかりさん
[2022-08-12 07:16:26]
|
1760:
匿名さん
[2022-08-12 08:54:24]
|
1761:
eマンションさん
[2022-08-12 09:30:36]
>>1760 匿名さん
え!そうなの!?どうやるの!? 審査の部署にいる友達から聞いたら住宅ローン組んでる物件賃貸に回したら契約違反だから最悪全額返済になるからやめとけって言われたんだけど... あと与信もかなり余裕ないと二個目無理だよね? |
1762:
名無しさん
[2022-08-12 10:18:13]
|
1763:
匿名さん
[2022-08-12 10:31:00]
こちらの物件、坪570-580と聞いてますが(気になっているタイプは1000万円単位でしか予定価格出していないので10階は580にもなるし、630にもなる)、坪550出せば大崎のパークシティ低層階、ウエストシティタワーズの高層階や広い部屋も検討できそうです。その辺りの中古も合わせて検討されてる方いらっしゃるのかな?
|
1764:
マンコミュファンさん
[2022-08-12 10:34:06]
>>1762 名無しさん
買い替えの時に売却条件付けずに切り離して見てくれる場合は多いからダブルローンは良くある話だけど、2つともそのまま走らせ続けるってのは、一つは賃貸に出すということですかね?住んでない方に届く銀行からの郵便物とかはどうするんだろ、、 |
1765:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 10:37:54]
|
1766:
名無しさん
[2022-08-12 11:15:52]
|
1767:
匿名さん
[2022-08-12 11:46:52]
同じような坪単価のパークホームズ三軒茶屋一丁目が苦戦しているらしいですね。クレヴィア三軒茶屋も値下げしているみたいです。駅近・航路直下の本物件の売れ行きがどうなるか楽しみです。
|
1768:
口コミ知りたいさん
[2022-08-12 12:08:15]
|
|
1769:
通りがかりさん
[2022-08-12 12:09:36]
|
1770:
購入経験者さん
[2022-08-12 12:27:14]
私は2戸持ちだけど、1戸目はあるだけの現金を頭金としてつぎ込んで、数年で完済した。住宅ローン減税の恩恵を受けるよりも、気持ち的にとにかく借金を早く無くしたかったので。2戸目は両親のために購入して、またローンを組んだ。
3戸持ちなんて元々お金に余裕がある人だと思う。それに40代の人が20代に買った部屋なんて、20年前なら今よりずっと安かっただろうし。さっさと完済させたんじゃないの。 |
1771:
検討板ユーザーさん
[2022-08-12 12:33:06]
|
1772:
マンション比較中さん
[2022-08-12 12:48:54]
1戸めを早く完済させてしまえば可能だと思いますけど。
2戸めのローンを、1戸めの家賃収入と給料から支払って数年で完済。 3戸めのローンは、1戸め、2戸めの家賃収入と給料から支払ってこれまた数年で完済。 |
1773:
評判気になるさん
[2022-08-12 13:00:42]
>>1772 マンション比較中さん
このスレにもいらっしゃる単独年収1600万円位ある方ならできそう。手取りで1000万円超えていれば、家賃収入を入れなくても贅沢しなければ年間500万円位貯めることもできるだろうしね。 |
1774:
検討板ユーザーさん
[2022-08-12 13:03:57]
完済後に貸し出すのであれば問題ないかと。
ただし住宅ローン対象の物件を返済中に賃貸経営するのは違反ということ。住宅ローンと不動産投資ローンは金利設定が違うから。 与信が取れる取れないの話じゃない。 |
1775:
マンション掲示板さん
[2022-08-12 13:19:41]
ローン完済させるなんて凄い。かなりお金持ちなんですね。
|
1776:
eマンションさん
[2022-08-12 13:28:42]
|
1777:
名無しさん
[2022-08-12 13:38:45]
パークホームズ三茶は650万だよ。
クレビア駅遠いのに580万…そりゃ値引きだわ。 |
1778:
匿名さん
[2022-08-12 15:07:02]
>>1770 購入経験者さん
20年前の単身用のマンションなんて、3,000万円位だった可能性あるよね。20代で頭金1,500万円用意して、残り1,500万円を月20万円の返済とかで10年かからず完済できるし。 |
1779:
マンション検討中さん
[2022-08-12 15:18:45]
|
1780:
通りがかりさん
[2022-08-12 15:35:22]
三井不動産は迷走してる。
パークホームズ荻窪三丁目は、100平米で2億2千万円の部屋が売れ残ってる。 もう入居始まってるのに。 |
1781:
マンション検討中さん
[2022-08-12 15:39:09]
ということはそろそろ新築マンションの値上がりも天井が見えてきたんですかね。確かに最近の価格は共働きでもギリギリの所まで来ている印象です。
|
1782:
マンション掲示板さん
[2022-08-12 15:48:27]
|
1783:
マンション検討中さん
[2022-08-12 15:49:50]
|
1784:
匿名さん
[2022-08-12 15:51:38]
知名度はある大手企業勤務で、年収900万円で資産2,200万円です。シングルインカムです。ここの3LDKは1.1億円からですが、購入できますか?
|
1785:
マンション掲示板さん
[2022-08-12 15:54:49]
>>1781 マンション検討中さん
欲しい欲しいが殺到するから値段が上がるんですよね。デベは建築資材ガーとか人件費ガーとかのコスト論で正当化しようとしますが、不動産各社の決算見てれば、今の新築分譲マンションのボロ儲け具合がわかります。コロナ禍での需要が一巡して、可処分所得が上がらないようだと、下がらないまでも一旦頭打ちになるかもですね。 |
1786:
匿名さん
[2022-08-12 15:59:27]
|
1787:
通りがかりさん
[2022-08-12 16:05:20]
|
1788:
匿名さん
[2022-08-12 16:26:48]
|
1789:
通りすがり
[2022-08-12 16:38:01]
|
1790:
匿名
[2022-08-12 16:41:46]
|
1791:
マンコミュファンさん
[2022-08-12 16:46:57]
|
1792:
マンション検討中さん
[2022-08-12 16:54:34]
>>1788
9000万のローンを組むとして、年利0.41%で23万強、修繕積立金・管理費・固定資産税で5-6万として30万弱を毎月住居費だけに払えるなら良いんじゃないですかね。 個人的には年収900万に9000万貸す城南信用金庫恐えぇって思うけど。 |
1793:
マンション掲示板さん
[2022-08-12 17:12:32]
>>1784 匿名さん
単独年収1600、頭金3000で1LDK+2Sを検討していましたが、こちらの掲示板で千葉埼玉へ行った方が良いとご助言をいただきました。千葉埼玉は遠いのでおススメしませんが、頭金を6000くらいにしないと、ここは少し厳しいのかもしれません。 |
1794:
名無しさん
[2022-08-12 17:35:24]
年収900万円で資産2,200万円は、かなり堅実な生活をされていると思うので大丈夫かも。
年収1,600万円あるのに頭金が3,000万円しかないのは少ない印象。 お2人の年齢がわからないので何とも言えませんが。 |
1795:
名無しさん
[2022-08-12 18:25:54]
|
1796:
マンション掲示板さん
[2022-08-12 18:27:37]
>>1794 名無しさん
そうですね、少し物足りないですよね。本当は頭金もう少し積めれば良いのですが、いま手元の現金でマンション購入用途に用意できるのが3000くらいゆえ、ここを頭金の一つの基準にしていました。ただ現居を売却すれば、残債返済後に4000くらいは戻ってきそうなので、それを当てにした予算を組むことも視野に入れ始めまています。千葉埼玉といわず、できれば23区内で検討したいなと考えています。 |
1797:
匿名さん
[2022-08-12 18:29:28]
野村が緑が丘徒歩10分くらいのピアース都立大の前で大規模マンションやるみたいだね。
坪600マン弱らしい。自由が丘のブリリアとパークハウスが700マン弱だからわからなくもないが高いですねー。大井町や戸越公園や大森が可愛く見えるわ。 |
1798:
匿名さん
[2022-08-12 19:02:14]
祐天寺は余裕で600超えるみたいですね。
600-650位? |
1799:
匿名さん
[2022-08-12 21:08:51]
マジか、大岡山で600万とかやめてクレメンス。
1796の人みたいに取得済みで残債減らせてる人しか買えんくなるわ。こりゃ、中古しかない。 |
1800:
名無しさん
[2022-08-12 23:56:25]
>>1784 匿名さん
うちと似てる。年収1000でシングルインカム頭金3,000万だけど、子供が1人いてもう1人産まれる予定。子供の教育資金のこと考えて、ここは見送ったよ... 年収1,000あっても税金でがっつりもっていかれて、子供はとにかくお金かかるから思ったより裕福な生活できない。 独身なら可処分所得結構あるかもしれないけど。 でも子供可愛いから持ち家は諦めて賃貸で細々と暮らすよ。 |
1801:
マンション掲示板さん
[2022-08-13 00:06:03]
|
1802:
坪単価比較中さん
[2022-08-13 01:29:49]
このスレを見ると、デベの儲けへの執着心とともに、
年収1500万、2000万を超えても子供1人とか、 そりゃ日本の人口が減っていくはずだよなという過程が垣間見える。 最後は極限まで人口が減少した日本では高額な不動産は不要になりデベが潰れて終了。 国力の低下した日本、東京の不動産価値は下がり外国人も買わなくなる。 やみくもな値上げはデベ自身のクビを締めるんだが、 まあ今デベで働いてる人たちにとっちゃ、 そんな数十年、先の話しは知ったこっちゃないか。 |
1803:
匿名さん
[2022-08-13 02:00:50]
うーん、坪580万円か。航路直下だし、大井町駅の再開発が期待外れだとリスクあり
|
1804:
通りがかりさん
[2022-08-13 11:18:41]
>>1802 坪単価比較中さん
今の韓国と台湾がそんな感じで少子化加速してますよね。モリモトは民事産生してたくらいだから稼げるうちに稼いでおかないと!といった感じですかね。 長期的に物事を見るのはある程度余裕のある組織でないとできないので。 |
1805:
匿名さん
[2022-08-13 11:32:26]
品川区はもはや坪600万時代になり買えないです。
|
1806:
名無しさん
[2022-08-13 11:41:52]
|
1807:
匿名さん
[2022-08-13 13:56:39]
千代田、港1000
山手線700 湾岸500 城南600 城東500 城北400 神奈川450 埼玉350 千葉330 城南400 |
1808:
匿名さん
[2022-08-13 13:57:59]
580でびびっていたらどこも買えないじゃん……
終わったな。田舎帰ろ |
1809:
マンション掲示板さん
[2022-08-13 13:58:58]
|
1810:
検討板ユーザーさん
[2022-08-13 14:31:25]
|
1811:
匿名さん
[2022-08-13 15:25:30]
埋立地の湾岸で坪400万~500万円とか、大変な世の中になりました。
湾岸でその価格なら、内陸がもっと高くなるのも無理はないかと。 それでも、パワーカップルを中心に購買力が上がっているので、購入検討者がギリギリついてこられる価格まで、デベは価格を上げてくるかもしれない。 これ以上はマンション価格が上がらないと思えるのなら、しばらく静観でもいいと思いますが、そうなるとは限らないので、悩ましいです。 |
1812:
通りがかりさん
[2022-08-13 18:42:37]
実家がすぐ近くなので、買って帰りたいけれど無理すぎなお値段。大井町はそれこそ激務な方には交通アクセスがとても良くて気取りもなく、子供の塾とか普段遣いの遊び場も充実。最上階の間取りなんかを見て、羨まし~と思いながら既存の住宅ローン抱えてます(笑)
ハウスメーカーは代金を銀行が一括支払いしてくれるので、家売ればそれまでです。 このコロナで、ローン延滞してる人など増えてますし、いずれ金利も上がります。 営業さんは最近でも35年間ずっと変動金利0.7%程度の金利シミュレーション出してきます?? |
1813:
匿名さん
[2022-08-13 18:58:18]
保証はできませんが、日本の低金利はしばらく続くと思いますよ。
これだけ国の債務が膨らんでいるのに(国民一人当たり1000万円超え!)、国の財政が破綻しないのは低金利で国債の利払いが少なくて済んでいることが大きいです。 住宅ローンの金利が上がれば、当然に国債の金利も上がりますので、税収の大半が国債の利払いに消えることになり、とても財政がもたないと思います。 なので、国の財政状態が大幅に改善されない限り、日銀は金利を上げたくても上げられないのだと思います。 |
1814:
マンション掲示板さん
[2022-08-13 19:13:26]
|
1815:
マンション掲示板さん
[2022-08-13 19:15:44]
金利と不動産価格は反比例。
ただそれだけ。 どっちにしろ、もはや無理ゲー。 |
1816:
マンション検討中さん
[2022-08-13 19:32:16]
|
1817:
評判気になるさん
[2022-08-13 21:11:39]
金利の予想って難しいですよね。
|
1818:
匿名さん
[2022-08-14 01:54:43]
高すぎて無理なので、晴海フラッグとパークタワー勝どきの引き渡し時に、中古価格が下がるのを狙います。
|
1819:
匿名さん
[2022-08-14 04:56:49]
|
1820:
マンション検討中さん
[2022-08-14 06:23:03]
>>1813 匿名さん
上げたくてもあげられないのはその通りかと思います。 ただ他の国もリーマンから巨額の金融緩和をおこなっており、今回のコロナでさらなる金融緩和を行いどこも財政はズタズタ。 中国はリーマンの時は比較的負債が少なかったから巨額の投資で比較的早く回復して世界経済を救ってたけど、今回のコロナで中国も相当ダメージきてる。 欧州はリーマンのダメージからまだ回復しきっていないように思える。そこにコロナとウクライナでダブルパンチ。 それでもインフレが進みすぎて各国は利上げに踏み切っていて、その結果日本の円安が止まらない。 日銀がずっと緩和をしているのでマーケットが日本から離れ始めているのも円安を加速している一因かと。 これだけの長期にわたって緩和を続けてきた先進国の中央銀行は歴史的にも前例がないから、日本が緩和を強制的に見直ししなくちゃいけなくなる日がきてもおかしくはない。もしこのままなら円安を受け入れないといけないからエネルギー依存率の高い日本にとってはさらに辛くなると思う。エネルギーみんな使うし、タワマンとか電気結構使うから管理費の値上げとかあってもおかしくない。 自分はただの一般人でマーケットから離れたとても長いので現役で活躍してるプロの人いたら補足お願いします。 |
1821:
マンション検討中さん
[2022-08-14 06:39:10]
>>1819
一気に供給が出るから、下がるってことじゃないですかね。勝どきはともかく晴海フラッグは一次取得や郊外からの住替えが多そうであんまりここを検討する人が欲しい物件には影響しなさそうだけど。 |
1822:
匿名さん
[2022-08-14 12:34:51]
一駅隣のピアース大森山王3丁目が売りに出されてますね。坪460万円と本物件に比べれば安いのですが、どうなんでしょう?
|
1823:
マンコミュファンさん
[2022-08-14 15:22:30]
|
1824:
マンコミュファンさん
[2022-08-14 16:23:17]
|
1825:
通りがかりさん
[2022-08-14 16:41:49]
1812です。金利の見通しなど有難うございます。金利上がらないならセカンドハウスローンで‥とゴクっときますね(笑)子供2人いるので二物件遺してやりたいです。ピアースは素敵だけど高いですねー。本当に大井町住むのに良いのでゼームス坂のプラウドとかアリュールも趣味でチェックしてます。再開発は駅の反対側ですが、私は大井町社宅っ子だったのでこっち側推しです。良い企業の方が社宅無くなってマンション立つ際にそのまま買われた的な感じで、民度が安定してると思います。
|
1826:
検討者さん
[2022-08-14 17:51:35]
|
1827:
匿名さん
[2022-08-14 18:32:17]
値上がりやばいね。
JR駅近は間違いなさそう。 |
1828:
通りがかりさん
[2022-08-14 18:35:25]
|
1829:
名無しさん
[2022-08-14 18:51:46]
購入してすぐ売却する理由が知りたいな
利益はほとんどないから転売目的の購入ではないよね? |
1830:
マンション検討中さん
[2022-08-14 19:40:20]
|
1831:
評判気になるさん
[2022-08-14 20:04:29]
|
1832:
eマンションさん
[2022-08-14 20:05:26]
|
1833:
匿名さん
[2022-08-14 20:06:21]
>>1824 マンコミュファンさん
豊洲とか勝どきとかと比べたらまだ値上がりは控えめな方。 |
1834:
匿名さん
[2022-08-14 22:54:58]
湾岸はさあ…
|
1835:
匿名さん
[2022-08-15 12:15:38]
タワマンて管理費修繕費が爆上がり将来したら誰も買わないよね。無駄な経費だから物件価格下げないとね。
中古で管理費、修繕高いとずっと売れ残ってる。 業者さんに、あれ安くない価格?ってなると管理費修繕費見てくださいってなって、あー……ってなる。 |
1836:
名無しさん
[2022-08-15 12:19:49]
|
1837:
匿名さん
[2022-08-15 12:40:54]
|
1838:
匿名さん
[2022-08-15 14:07:47]
ディスポーザーも管理修繕費用が高くなる要因になる?
|
1839:
匿名さん
[2022-08-15 15:16:44]
ディスポーザーはなる。
処理槽の清掃やメンテナンス。 便利なものや贅沢なものは結局金掛かる。 タワマンの意味なしエスカレーターとか特にいらない。 |
1840:
評判気になるさん
[2022-08-15 18:31:02]
|
1841:
通りがかりさん
[2022-08-15 23:43:10]
坪580万円までいくと下がることはあっても上がることはないんじゃないかな。パワーカップルのペアローンでもキツいレベル。
|
1842:
マンション検討中さん
[2022-08-16 00:08:34]
|
1843:
マンション検討中さん
[2022-08-16 06:43:23]
|
1844:
匿名
[2022-08-16 08:24:48]
|
1845:
マンション検討中さん
[2022-08-16 09:22:19]
そもそも明日までマンションギャラリー休みだしね。価格はさすがに上げては来ないだろうけど、下げもしないんじゃない?特に3LDKは。
改めて間取り見てみたけど、2LDKの40台がひどくて、相対的に30台がマシに見えてきた。買わない(買えない)けど。 |
1846:
名無しさん
[2022-08-16 10:25:06]
40が酷くて30が良いとする理由が分からんけどローン控除も使える40のがまだマシじゃないかね。
価格違うけど40なら設計変更で1LDKにも出来るし。 |
1847:
匿名さん
[2022-08-16 21:04:23]
もりは高めにブロック価格見せて下げるよね。
でも万台や万台前中高の範囲内でしょうね。 まだ見立てだけで金額決まってないもんね。 単純に雑魚キャラを排除しているんでしょう。 さあ、どう出ますかねモリモトさん |
1848:
名無しさん
[2022-08-16 21:05:39]
|
1849:
マンコミュファンさん
[2022-08-17 00:34:29]
|
1850:
マンコミュファンさん
[2022-08-17 01:59:32]
|
1851:
名無しさん
[2022-08-17 02:01:05]
|
1852:
匿名さん
[2022-08-17 09:48:59]
|
1853:
匿名さん
[2022-08-17 11:41:59]
>>1849 マンコミュファンさん
30平米位の間取りって一生住むには狭すぎるし、どういう人が買うんだろうと以前は思っていた。だけど若いうちに買っておいて、結婚とか必要に応じて買い替えて行くと資産形成にも役立つと気付いた。若いうちに買っておけば良かったと後悔しています。 |
1854:
マンション検討中さん
[2022-08-17 12:20:44]
Eタイプで3人住まいはやはり狭いかなあ、と思えてきた。
柱4本とも入ってるから実質65㎡くらいだろうし、居室に面積振ろうと頑張ってる煽りで、洗面がかなり狭い。 3面開口のプランは素晴らしいけど、9階以下だと北は壁ドン、西も雑居ビル感というのが惜しい。 11000万前後ならそれでもと思ってたけど、この人気ぶりだと南の抜け感がしっかり確保できる6階以上は11500万が最低ライン、6階以上を絶対買うという覚悟なら12000万は予算必要だと思う。週末予約入れてるけど、販売価格次第ではあるが、きっと力及ばずをお伝えすることになると思う。 |
1855:
マンション掲示板さん
[2022-08-17 14:27:44]
>>1853 匿名さん
流石にここまで高くなると殆どの人は予想してないから若い頃に買ってたとしても、たまたまだと思うよ。 負動産とか言われてたし、オリンピック後暴落論とか何の根拠もない意味不明な理論が蔓延ってて、それを信じて買い控えてる人も多かっただろうし。 オリンピック終われば港区は半値八掛け坪単価200万円台が適正とか書いてる奴いたしね。 |
1856:
eマンションさん
[2022-08-17 15:25:49]
>>1853 匿名さん
2010年頃に参入できたらその資産形成も実現できたけど、2022年の今参入しても高値過ぎて以前ほどうまみない気がする。実質利回りが何%かにもよるけど、今ほど高値だと低そう。 個人的にはアパホテルの社長は不動産の流れを読むのがめちゃくちゃ上手いから、あの社長が買う時期が買い時だなーって思ってみてる。ちなみにコロナ禍では銀行から経営不振になった旅館の買取相談が結構な数来てたみたいだけど、まだまだ高値と踏んでほとんど買ってなかった。 |
1857:
通りがかりさん
[2022-08-17 16:10:42]
投資目線じゃなくても
家賃を払い続けるよりは20代で小さい部屋を買っておけば良かったかなとは思うよ 家賃収入か売却益か、いずれにしても損はしなかったと思うから |
1858:
名無しさん
[2022-08-17 16:12:06]
不動産購入は買うも買わないもの自己責任。
ここまでは買ったもん勝ち。 この先はどうなるやら。 まあ買いもしないのにあーだこーだいうのが1番やばいよね。 そんな間に病気になってローン組めなくなったり、社宅で金貯めたが高騰して足りなくて年齢、団信でローンアウトみたいな。 まあ自己責任だからね。 |
この理論って住宅ローン組みつつ二つ目、三つ目は投資用のローン組んだってことなのかな?でも住み替えって書いてあるし、毎回早期に完済して新しく住宅ローン組んだってこと?それならもとからお金ある人だね。