ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oisendaizaka/index.html
所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/
[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19
ピアース大井仙台坂ってどうですか?
1518:
口コミ知りたいさん
[2022-08-06 14:28:26]
|
1520:
匿名さん
[2022-08-06 14:40:28]
>>1516 マンション掲示板さん
これに尽きる。検討購入者に擁護するメリットなし |
1521:
匿名さん
[2022-08-06 14:55:02]
君たちはシンプルでいいなあ
|
1522:
名無しさん
[2022-08-06 15:30:38]
|
1524:
匿名さん
[2022-08-06 16:15:17]
全世界的に見て物価は上がっていくものだよ。
建築資材や土地購入、人件費、どれも下がる見込みはないんだから、今後も不動産価格が下がることはない。 給料はなかなか上がらないけどね。 マンションは富裕層にしか買えないものになっていく、ただそれだけのこと。 |
1526:
検討板ユーザーさん
[2022-08-06 16:23:50]
まあ実際にそうでしょ
原価がかかってるんだから下げようがない 買える人が買えばいい このスレは、リスクばかり考えて買い逃してきた人が多そう どんどん値上がりして一生買えなくなりそうだね |
1529:
匿名さん
[2022-08-06 17:17:05]
屍だらけになりましたね。
資本主義はこの屍の上に成立する。 |
1530:
匿名さん
[2022-08-06 17:23:26]
別物件で会ったモリモトの女性営業さん、とても忙しそうだった。そのプロジェクトのリーダーだったのもあるけど、深夜まで仕事みたいだった。
「営業的には価格が上がると売りにくくなるから実は嫌なんですけどねー」なんて愚痴も聞かせてくれて楽しかった。元気かなあ。 |
1531:
検討版ユーザーさん
[2022-08-06 17:28:02]
|
1534:
名無しさん
[2022-08-06 17:41:32]
|
|
1535:
匿名さん
[2022-08-06 18:16:23]
ゾンビだね笑
|
1536:
マンション掲示板さん
[2022-08-06 18:40:35]
ゾンビvs富裕層
大変な時代になりました |
1537:
匿名さん
[2022-08-06 18:58:47]
大丈夫、裕福層が払ってくれる税金でゾンビは生活保護で悠々自適に暮らせます。
当時の菅総理大臣も生活が出来ないなら生活保護すればいいと公然と言ってましたから。 |
1538:
匿名さん
[2022-08-06 19:02:34]
ずいぶんと強気なゾンビかいるものですね
なかなかユニークなスレです |
1539:
eマンションさん
[2022-08-06 19:06:01]
|
1541:
検討板ユーザーさん
[2022-08-06 19:12:55]
森本の営業なんてどうでもいいから受付のねーちゃん定借で欲しい。
|
1542:
匿名さん
[2022-08-06 19:15:24]
条件反射のごとく営業云々言ってるやつ邪魔だから消えてくれないかな。そろそろ自分が惨めにならないのか。
|
1543:
名無しさん
[2022-08-06 19:16:25]
|
1544:
匿名さん
[2022-08-06 19:18:20]
ウォーキングデッド。
ジオがあるよ。そんな変わらないよ。 |
1545:
匿名さん
[2022-08-06 19:18:45]
|
1546:
評判気になるさん
[2022-08-06 19:52:49]
|
1547:
検討板ユーザーさん
[2022-08-06 19:55:35]
|
1548:
検討板ユーザーさん
[2022-08-06 19:56:30]
ワンマン社長が好き放題顔採用してるだけだろ?
だが、それが良い(購入するマンションは三井) |
1549:
マンション掲示板さん
[2022-08-06 20:01:45]
|
1550:
匿名さん
[2022-08-06 20:05:53]
男性営業は当たり外れがある。
とてもしっかりした人と、ちょっと頼りない人にも当たったことがある。 |
1551:
匿名さん
[2022-08-06 21:28:35]
まぁどこの不動産屋さんも一緒だと思いますがモリモトは比較的、電話営業的なのが全くなかったな。
|
1552:
マンション検討中さん
[2022-08-07 00:11:58]
大井町、4分は、人気でしょ!!!!
|
1553:
匿名さん
[2022-08-07 00:23:04]
>>1550 匿名さん
わかる |
1554:
匿名さん
[2022-08-07 01:38:46]
だいたい見た目通りだよね。
デキる人かできない人か。 モリモトに限らない。 |
1555:
マンション掲示板さん
[2022-08-07 02:08:43]
戸越公園は値下げして販売開始!
|
1556:
匿名さん
[2022-08-07 08:21:21]
1552も1555も担当営業の話から話題変えたいんだろうけど流石に不自然すぎますよ。ぱればれ
|
1557:
匿名さん
[2022-08-07 08:53:15]
戸越公園値下げしてココと実質価格同じくらいみたいだね。
支払いで考えると管理費高いから。 そりゃそうなるね。 |
1558:
評判気になるさん
[2022-08-07 10:09:13]
|
1559:
匿名さん
[2022-08-07 12:26:25]
営業から連絡ないけど買えないと思われたかな?
いつ電話しても案内中でいないし。 |
1560:
eマンションさん
[2022-08-07 12:52:55]
>>1559 匿名さん
ウチも電話もメールもないですね。 営業しなくても売れるから営業しないのか、営業する時間がないくらい接客で忙しいのか。きっとどっちもなんでしょうね。 マンション買いたい人が、私に売ってくださいとデベに対して営業をする時代になった、ということなんですね。そこだけ視るとバブルみありますね。 |
1561:
マンコミュファンさん
[2022-08-07 12:58:29]
戸越公園、値下げなどしないでしょう。
|
1562:
匿名さん
[2022-08-07 13:06:47]
>>1559 匿名さん
折り返し無いんですか?それはひどいですね。うちは検討止めましたが最後まで接客はとても丁寧でしたよ。 |
1563:
通りがかりさん
[2022-08-07 14:39:45]
|
1564:
評判気になるさん
[2022-08-07 14:40:15]
|
1565:
通りがかりさん
[2022-08-07 14:51:40]
|
1566:
評判気になるさん
[2022-08-07 15:24:32]
|
1567:
匿名さん
[2022-08-07 16:07:28]
沖式儲かるランク1位なんだ。
へぇ。 |
長文お疲れ様です。ただの自慢ですね。
あなたの「坪単価500とか600とかあまり意味ない数字。」 という書き込みに疑問を持っただけです。