ピアース大井仙台坂についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-oisendaizaka/index.html
所在地:東京都品川区東大井五丁目415番5、415番23、415番24、415番25(地名地番)
交通:JR京浜東北線・りんかい線「大井町」駅 徒歩4分
東急大井町線「大井町」駅 徒歩5分
京急本線「青物横丁」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.59m2~85.23m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
ピアース大井仙台坂 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/53175/
[スレ作成日時]2022-06-16 18:45:19
ピアース大井仙台坂ってどうですか?
42:
匿名さん
[2022-06-18 18:11:20]
真っ上ですね
![]() ![]() |
832:
匿名さん
[2022-07-24 22:32:08]
アトラスタワー白金レジデンスのほうが割安。写真
ブランズ芝浦も。 ![]() ![]() |
853:
マンション検討中さん
[2022-07-25 06:57:08]
些細なことかもしれないですけど、お隣のカーサ大井町からの目線が気になるようなことはないですかね?MR行けば眺望写真で被り具合が確認できるのかな?
![]() ![]() |
991:
匿名さん
[2022-07-29 22:43:47]
シティテラスが出てきてた。
![]() ![]() |
1174:
匿名さん
[2022-08-01 09:32:22]
|
1455:
通りがかりさん
[2022-08-05 23:06:13]
いよいよ販売開始。
815戸、港南最後の再開発。 坪400台から~ ![]() ![]() |
2065:
検討板ユーザーさん
[2022-08-19 21:32:19]
|
2111:
通りがかりさん
[2022-08-20 05:41:07]
さっきたまたま現地通ったので写真撮りました。
夜写真で失礼。 オープンハウスは14階組み上がって内外装工事 モリモトは長い基礎の杭を埋め込んでました 敷地の広さ全然違うのが気になりましたが、 より駅近で価格が安いなりのコスパは オープンのが良さそうな気がします。 買えない理想より買える現実。。 都内のマンションはオープンだけって的を射てますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |