ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://polestar-m.jp/820/index.html
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47
ポレスター久喜駅前ってどうですか?
1102:
口コミ知りたいさん
[2023-07-21 01:53:58]
完売おめでとうございます!
|
1132:
ご近所さん
[2023-07-23 13:22:17]
久喜駅東口周辺は、西口と違って開発が遅れて付近に高層建築物が全く無いので、この威風堂々とした姿は抜群に目立ちます。きっと居住者は眺望も良いと思います。
現在、8階くらいまで完成してます。 |
1227:
関係者
[2023-09-26 00:15:28]
12階から13階部分あたりまで確認できました。威風堂々としてますね。
道路の突き当りは久喜駅東口です。 |
1488:
eマンションさん
[2023-12-16 12:25:43]
なぜかツイッターのリンクが貼れなくなってるのでスクショ貼付
|
1525:
ご近所さん
[2023-12-18 22:26:06]
東京圏における今後の地下鉄ネットワークのあり方等について
参考資料39ページ |
1526:
ご近所さん
[2023-12-18 22:45:58]
「久喜商圏」の各指標数値
商圏内人口:約69万人(第5位) 吸引人口 :約25万人(第5位) 吸引力 :166.5% (第3位) ( )内は県内主要商圏におけるランク 平成27年度 埼玉県広域消費動向調査報告書 135ページ |
1527:
ご近所さん
[2023-12-18 22:54:52]
平成27年度 埼玉県広域消費動向調査報告書
118ページ |
1656:
口コミ知りたいさん
[2023-12-24 19:27:40]
|
1695:
マンション検討中さん
[2023-12-26 01:52:52]
久喜の地価はかなり安い。
|
1774:
データとファクト
[2023-12-29 10:58:29]
|
|
1775:
データとファクト
[2023-12-29 11:04:04]
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の概要
【整備位置】 都心から約40~60キロメートルの環状道路 【連絡する主な拠点都市・地域等】 ●首都圏近郊の主要都市(横浜市、藤沢市、茅ケ崎市、海老名市、厚木市、相模原市、八王子市、青梅市、鶴ヶ島市、川越市、桶川市、久喜市、つくば市、稲敷市、成田市、東金市、大網白里市、茂原市、市原市、木更津市等) ●成田空港や横浜港等の国際旅客・物流施設 【延長】 約300キロメートル(うち約270キロメートルは開通済) 【車線数】 4車線(一部6車線) ※一部区間は暫定2車線 https://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/index00000036.html |
1804:
まさこさん
[2023-12-30 20:44:46]
|
2039:
マンション検討中さん
[2024-01-24 20:48:30]
【東京都市圏パーソントリップ調査】
東京都市圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県南部)に居住している人々が、どのような目的で移動しているか、どのような交通手段を利用しているかなど、人の動きからみた交通実態を把握することを目的とした調査で、10年ごとに実施されます。 |
2040:
マンション検討中さん
[2024-01-24 21:20:59]
JR東日本「オフピークポイントサービス」
平日の朝にSuica 通勤定期券で、対象エリアの各駅でポイント還元対象となる時間帯に入場した後、対象エリア内の駅で出場した場合ポイントが貯まります。 |
2041:
マンション検討中さん
[2024-01-24 21:28:53]
首都圏の環状道路
[C1]都心環状線 [C2]中央環状線 [C3]外環道 [C4]圏央道 ※C5はありません。 |