ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://polestar-m.jp/820/index.html
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47
ポレスター久喜駅前ってどうですか?
655:
口コミ知りたいさん
[2022-11-17 07:21:40]
|
656:
まさるさん
[2022-11-17 09:21:03]
>>655 口コミ知りたいさん
値上げはありそうですな。 |
657:
匿名さん
[2022-11-20 07:22:27]
で、第2期の10戸の抽選結果は?
あと15戸ってことでOK? |
658:
まさるさん
[2022-11-20 11:00:56]
|
659:
匿名さん
[2022-11-21 05:19:04]
再来年入居のマンションがこの勢いで売れるなんてすごいです。
今後は供給が増えそうですね。 |
661:
マンション検討中さん
[2022-11-21 13:08:21]
第二期は3戸しか売れなかった?それとも売らなかった?
|
662:
口コミ知りたいさん
[2022-11-21 14:55:28]
|
664:
評判気になるさん
[2022-11-23 06:22:52]
公式サイトを見る限り、第2期は3戸残ったみたいですね。
残り18戸、果たして完売なるか… 値下げがあるかもしれないので様子見です。 |
665:
匿名さん
[2022-11-23 06:34:09]
|
672:
管理担当
[2022-11-29 21:58:16]
[No.646~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
673:
評判気になるさん
[2022-12-04 13:20:50]
もう、角部屋しか残ってないんですか?
|
674:
まさるさん
[2022-12-04 16:12:36]
|
675:
通りがかりさん
[2022-12-05 03:12:54]
私、西口も東口も、両方で生活したことあるから、実際に住んでみてどうなの?とか答えられるはず。
気になることがあったら聞いてみてね! |
676:
まさるさん
[2022-12-05 09:28:31]
>>675 通りがかりさん
貴殿は海外に住んでみていかがでしたかな。 |
677:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 20:18:54]
|
678:
まさるさん
[2022-12-05 23:50:59]
|
679:
匿名さん
[2022-12-06 06:02:10]
>>677 検討板ユーザーさん
久喜って特徴も何もないんですよ。無味無臭というか。これは宇都宮線埼玉区間共通なんですけどね。 高崎線区間は中仙道、スカイツリーラインは日光街道というふうに歴史と積み重ねがある街ばかりなので、たとえば川口なら工場の街、浦和は文教の街、大宮は鉄道と商業、上尾は大規模団地、北本は新興**、鴻巣は人形。草加はせんべい、越谷はレイクタウン、春日部はクレヨンしんちゃん、などキーワードがあるのですが、蓮田・白岡・久喜ってホントに無個性なんです。まあそのぶんだけクセがなくて馴染みやすいというのはあるかも知れません。 |
680:
マンション検討中さん
[2022-12-06 07:14:02]
|
681:
匿名さん
[2022-12-06 07:28:19]
>>680 マンション検討中さん
栗橋は元々が下総国でかつ日光街道の宿場町。歴史的に見れば全然別の町なんですよね。住民の気質も久喜とは違って、どちらかというと春日部草加方面と相通じる感じがします。久喜の歴史は1分で語れるが栗橋の歴史を語るには1時間でも足りないです。 合併後の久喜市で言うなら「らき☆すた」で注目された鷲宮神社がありますね。いま思い出しました。これも旧鷲宮町で久喜じゃないですが。 |
682:
まさるさん
[2022-12-06 09:10:02]
|
今回も即日完売確実でしょうか。
3期以降は15戸だけですが値上げありますかね?