株式会社マリモの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター久喜駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 久喜市
  5. 久喜東
  6. ポレスター久喜駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-02 14:48:03
 削除依頼 投稿する

ポレスター久喜駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://polestar-m.jp/820/index.html

所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:JR宇都宮線(東北線)・東武伊勢崎線「久喜」駅 徒歩4分
間取:2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:56.06平米~88.18平米
売主:株式会社マリモ 三信住建株式会社
施工会社:未定
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-12 12:40:47

現在の物件
ポレスター久喜駅前
ポレスター久喜駅前
 
所在地:埼玉県久喜市久喜東2丁目16-2、16-3、16-4、16-12、16-13、16-14、16-15、16-19、16-20、16-23(地番)
交通:東北本線 久喜駅 徒歩4分
総戸数: 60戸

ポレスター久喜駅前ってどうですか?

630: 匿名 
[2022-11-03 06:59:44]
>>629 匿名さん
公園だけで満足するのであれば戸田で良くないですか。久喜優位とは言ってないです。高速道路の渋滞にあう頻度が低いと言っただけです。

出してもらったマンションらと同価格帯でないですよ。ホームページだけ見てそれをいうならデベの商売にやられてることです。
バウス川口新井宿は駅周辺が栄えてない車がないと不便な地域です。安くなっているのば北東向きの低層の一部のみです。仕様もだいぶ抑えられてまして、そこでコスパを出しています。
徒歩で手軽に利用できるスーパーがないのと駅までの距離が許容できるならシャリエ朝霞グランフィールドもありますよ。ここも車有れば悪くないですし、仕様も価格もかなり良いです。

別に久喜を推したいわけではないですし、地方都市は広域で検討する人にとってはハードル高いと思います。真面目に興味があるのであれば、直接足を運んでマンション周辺を歩いてみたりするあどご自身の目で確認してみるのが確実です。他の人が良いと言うだけで無理やり選択肢にいれなくて良いですよ。
631: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-03 07:23:01]
地方都市物件は地元の人が中古となった時に買いたいかどうかの視点が大切だと思う
新築ならマンション数少ないから広域検討者は検討しやすいけど、中古になったらその他多くのマンションの一つになるから、地元の人が買いたい立地かどうか魅力的に思うマンションかどうかを意識する必要あると思う
632: 匿名さん 
[2022-11-03 07:44:54]
通勤のことだけを考えたら、別に埼玉じゃなくてもいいんですよね。

例えばデュオヒルズ谷在家ザ・ファーストなんかは23区内でファミリー向け物件が4000万円台で買えます。

路線は日暮里舎人ライナーですが、山手線駅(西日暮里)まで直通14分です。
探せばあるところにはあります。
633: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 09:05:26]
え?そもそもなんで外環付近の物件とここを比べてるのよ?

戸田や川口を選ぶ人は16号以遠は検討しないだろうから、全く購入層は被らないよ。

比べるなら圏央道付近の物件、具体的には市内のオープンスクエア南栗橋や上尾駅のプレシス、若葉駅のソライエとアルファステイツなどだろう。

ちなみに上尾のレーベンもバカ高かったにも関わらず売れた。あそこであの値段なら戸建てでもいいと思うんだがそれでも買う人はいる。
地方でも近隣需要だけで十分捌けるということだろうね。




634: 名無しさん 
[2022-11-03 09:22:56]
>>633 口コミ知りたいさん

多分、価格帯が一部被るからだと思います。
後、ここが広域で検討されるくらいに良い条件とのことじゃないですかね。
私も戸建建てたくて今の住まい近くで色々探したんですが、好みにあう土地が全く見つからなかったです。それでマンションに回ったわけで、近隣需要でちょっと高くても売れているのは私みたいな人が多数いることでしょうね。
635: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 12:29:11]
>>632 匿名さん
デュオヒルズ谷在家良いですよね。
都内駅徒歩1分で目に優しい価格です。
これは検討に値します。
636: 名無しさん  
[2022-11-03 14:23:07]
そこまで駅に近い物件はなかなかなくても徒歩10分超える駅遠マンションなら都内でも4000万切った値段からのもちらほらありますね
都内の近さ求めるなら都内でいいって思えますね
637: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 00:36:30]
>>630 匿名さん
シャリエ朝霞は確かに安いですよね。
シャリエといえば、越谷蒲生のもかなり安いです。
草加のソライエシリーズも安い上に大規模物件ですからお得感があります。
あとはバウス川口新井宿とかサンクレイドル東浦和なんかも結構安いです。
なんだかあえてポレ久喜を選ぶ人って単に久喜好きな人だけなんじゃないだろうかって疑問に思います。
それくらいポレ久喜は高いですし、他エリアには安くて優良な物件が今はたくさん出ていますから。
638: 名無しさん 
[2022-11-04 01:50:34]
>>637 さん

比較したがる理由がよくわからないですね。
代わりにお金払ってあげるわけでもないのに他人の選択を理解しようとすることって必要ですか?そりゃ完全にあなたの条件と基準で理解しようとしているんだから理解できなくて当然ですよ。

639: 名無しさん 
[2022-11-04 09:03:59]
ここに限らずマンションを選ぶ時には地縁や土地勘の有無が影響するのは事実だと思います。
朝霞のバス便にしろ舎人ライナーにしろ、全然土地勘ない人からしたら躊躇しますよね。
それと同じで久喜も沿線やエリアを知らないと手が出せない場所です。
上野東京ラインや湘南新宿の利用者、県内北東部居住者などが主な購入者では?
640: 名無しさん 
[2022-11-04 09:45:01]
土地勘のないエリアのバス便マンションなんて怖くて買えません。
そのバスが人口減少しても地元の需要が強く残るのか、減便で留まれるのか、廃止もあるのかとか自治体の財政や近隣の需要も知らないと怖いと思ってしまいます。
もちろんそういう実情を教えてくれる知人友人がいれば変わります。
そういう点で、利用者の多いJR駅近マンションは土地勘なくても安心感があります。
641: 匿名さん 
[2022-11-04 11:27:31]
>>639 名無しさん
土地勘無くても全然躊躇しない私は勇者ですか?
すぐに色々調べて現地調査してます。
それくらいやらないと良い物件は手に入りません。
642: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 12:25:36]
>>641 匿名さん

はい、勇者だと思います。

出身地が飛行機の距離でもない限り、実家に行きやすいとか、通学通勤で馴染みがあるとか、交流がある友人知人に会いやすいとかの地縁は大なり小なり影響しますよ。

同じ理由で西日本出身者は神奈川が好きですし、北関東・東北・信越の方は埼玉を好みます。もちろん都心が買えるレベルの方々は別ですけどね。
643: マンコミュファンさん 
[2022-11-04 14:48:20]
>>642 マンコミュファンさん
同じ理由で西日本出身者は神奈川が好きですし、北関東・東北・信越の方は埼玉を好みます。

これどういうこと?同じ理由って地縁のことだよね?
644: 匿名さん 
[2022-11-04 15:18:31]
>>643 マンコミュファンさん
シンプルに地理的に行き来しやすいからでば?
645: eマンションさん  
[2022-11-04 17:36:49]
>>644 匿名さん
うーん、じゃあ東北人埼玉好むから普通に来るのね、、、
だとすると地縁関係なくなっちゃった、、、
647: 匿名さん 
[2022-11-09 06:28:20]
2期10戸が登録受付中なんですね。
これが売れたら残り15戸。
完成は再来年なのにペースが速すぎやしませんか?
649: まさるさん 
[2022-11-11 00:15:31]
久喜からは座れないのはキツいですな。
650: eマンションさん 
[2022-11-12 09:23:45]
>>649 まさるさん
座れますよ。
万一座れない時はグリーン車使うので問題ありません。
651: まさるさん 
[2022-11-12 09:52:42]
>>650 eマンションさん
グリーン車代キツイですな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる