ライオンズ南千住グランプレイスについての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-11 11:37:57
ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?
481:
検討板ユーザーさん
[2023-07-28 09:05:44]
色々と知識無くて、住むと大変そうだな。
|
482:
通りがかりさん
[2023-07-28 09:07:07]
でもなんでこの掲示板に来ているんですかね。
|
489:
管理担当
[2023-07-28 15:30:24]
[No.468~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
490:
匿名さん
[2023-07-28 16:59:52]
日銀がYCC修正する方向で金利が動きだしましたね。。購入直後に金利上昇でマンション価値が先々下がりそうなのは残念です。。
マンション価格は実価値無視のデベロッパーの言い値言われればそうですが、、 営業さんが短期金利で購入した方も何人かいらしたと言っていたのでタイミングみて固定に借り替えしないと先行きリスク高まりますのでご注意をー |
491:
マンション掲示板さん
[2023-07-28 19:34:34]
魚拓取ったけどさ、悔しいやり取りで仕方なかったんだな(爆笑)
自身の書き込みまで削除依頼とかチキンっぷりが半端ねぇ |
492:
通りがかりさん
[2023-07-28 22:21:39]
|
493:
名無しさん
[2023-07-28 22:25:57]
|
494:
匿名さん
[2023-07-28 23:41:22]
>>490
市場動向見ずに高額ローン組んで、金利予測も出来ず数千万の借金乙です。バブル期の焼き増しかよ。 |
495:
名無しさん
[2023-07-28 23:46:30]
マンションと関係のないレスしてる奴は荒らし
|
496:
マンション検討中さん
[2023-07-28 23:50:08]
|
|
497:
マンション掲示板さん
[2023-07-29 08:36:57]
金利上昇で、こちらのマンション価格もガクッと下がりそうですかね、、
|
498:
マンション掲示板さん
[2023-07-29 08:55:41]
わかってた事とは言え、購入直後の金利上昇、それに合わせた実質価値低下となると色々やり直したい気になりますよね。。
やるせない。 |
499:
eマンションさん
[2023-07-29 09:22:28]
新築は暫く変わらん気がする。
金利上がると不動産価格下がるのを理解してない人に売って逃げ切んじゃね? デベロッパーが売れそうな価格でつけてるから夢のまた夢プライスの夢が崩れるだけだろ。 米国は1年ちょいで金利5%まで進めたけど日本は緩やかに行かないと超低金利で感覚バグって数千万借りてる人も多いからどうなるだろね。 短期上がって3%まで行くと6500万35年で1億ちょい支払うと考えると鬱になるな。 |
500:
検討板ユーザーさん
[2023-07-29 09:27:06]
|