ライオンズ南千住グランプレイスについての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN190031/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153498
所在地:東京都荒川区南千住1丁目85番1(地番)、東京都荒川区南千住1丁目以下未定(住居表示)
交通:JR常磐線「南千住」駅下車徒歩13分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅下車徒歩9分
東京メトロ日比谷線「南千住」駅下車徒歩13分
間取:1LDK~4LDK
面積:54.58平米~86.28平米
売主:株式会社大京
施工会社:東鉄工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-11 11:37:57
ライオンズ南千住グランプレイスってどうですか?
381:
マンション掲示板さん
[2023-05-30 22:55:25]
|
382:
通りがかりさん
[2023-05-31 00:02:52]
>>381 マンション掲示板さん
それは購入の後押しになりますね。南千住駅を最寄りとした中古マンションをみたときに同じような築年数、平米数でも東側(ララテラス側)と西側では西側の方が価格は落ちやすいなあと感じました。結果そういう懸念を考慮しても全体的に良いマンションだと思ったので購入しましたが。 |
383:
坪単価比較中さん
[2023-05-31 12:32:38]
|
384:
通りがかり
[2023-05-31 13:18:57]
|
385:
検討板ユーザーさん
[2023-05-31 13:22:12]
近所に普段使いしやすいパン屋が出来てほしいなースタバは嬉しいけどパン屋がなくなったのは少し残念
|
386:
マンション比較中さん
[2023-05-31 14:32:24]
確かにこの規模感と外観は、このエリアでは良い意味で目立ちそうですね。
ファミリー向け3LDKの築浅物件の供給がこのエリア(荒川区)では少ないですし、今後も期待できないことから、ここの3LDKは結構アリなのではないかと思っていま す。 こことブリリア三河島を検討する方が多いと聞きますが、本来かなり性格が異なる物件同士にも関わらず、選択肢が少ないが故にどちらも検討されている方が多くなっているように思います。 周辺環境は、ファミリー向けには生活利便性は高いので、実需でそのメリットを享受しながら、リセール面でもある程度は防御力がある物件(今の新築の中では比較的マシという言い方の方が正しいかもしれません)、と思っています。 |
387:
名無しさん
[2023-05-31 19:42:57]
荒川区はなかなか新築はないですね。区内から引っ越してくる方が多いのかな。
|
388:
名無しさん
[2023-06-01 08:04:26]
|
389:
マンコミュファンさん
[2023-06-01 08:08:24]
|
390:
マンション掲示板さん
[2023-06-01 14:22:22]
|
|
391:
匿名
[2023-06-01 14:24:12]
現地行ってきました。もう7階まで出来上がってました!
|
392:
マンコミュファンさん
[2023-06-02 23:44:14]
中階層とか低階層の価格帯が知りたい
|
393:
マンション検討中さん
[2023-06-03 09:13:14]
|
394:
評判気になるさん
[2023-06-03 11:21:47]
|
395:
評判気になるさん
[2023-06-03 11:51:13]
|
396:
口コミ知りたいさん
[2023-06-03 11:56:30]
荒川、隅田川が何ともなくてよかったです。
|
397:
通りがかりさん
[2023-06-05 13:12:21]
|
398:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 00:18:22]
>>397 通りがかりさん
MRのある千住間道からBiVi南千住の前のドナウ通りまで高架下を抜ける形で繋げるみたいです 施工時期は2027年3月末までとなっていますね 先日MR行く際に近くを歩きましたが殆ど空き地のようになっていました |
399:
口コミ知りたいさん
[2023-06-06 07:43:13]
|
400:
名無しさん
[2023-06-07 07:49:57]
|
色々マイナスな事書いてる人いますがそういう人は購入できない人なので気にしないようにしましょう。