TIME+ってどうよ?
No.1 |
by e戸建てファンさん 2022-06-11 21:35:13
投稿する
削除依頼
BE ALL とここは関係あるのですか?
|
|
---|---|---|
No.2 |
https://www.time-plus.jp/
こちらからどうぞ |
|
No.4 |
ここの会社は契約に迷うと、かなりしつこく考え直してくださいと食い下がります。
|
|
No.5 |
この会社の代表は誰か分かる方いますか?
スタッフは何人くらいで名前とか分かる方いますか? |
|
No.6 |
|
|
No.7 |
会社概要に代表者名も出てないんですね。不思議
|
|
No.8 |
BEALLの誰がこちらで働いていますか?連絡が取れずに困っています。
|
|
No.11 |
>>9 通りがかりさん
ありがとうございます。 こちら地方住まいのため東京には縁遠く、BEシリーズに騙されてから生活にも困窮し、確認に伺う費用的にも時間的にも余裕がないためこちらで聞かせていただきました。 |
|
No.12 |
|
|
No.13 |
連投ですいません。
元SS、BEシリーズの代表にも名を連ねているKもこちらで働いているのでしょうか? |
|
No.16 |
また消されましたね。無関係だというなら放置すればいいのでは?
被害者を減らすためにも削除できない場所で投稿するのが良いのでしょうか。 |
|
No.17 |
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635904/
こちらのスレッドの737さんは >>8 さんですか? BEALLとの結びつけの立証、削除された書き込みによって可能なのでしょうか。 |
|
No.19 |
|
|
No.20 |
|
|
No.21 |
>>18 e戸建てファンさん
登記簿謄本拝見しましたが、元SS、元BEシリーズの役員に名を連ねていない女性が代表として登記されています。元BEシリーズの用にほぼ全員役員とか複数人代表がいるとかではなかったです。 タイムプラスの運営法人がウェブサイト通りにライブエヌという会社であればの話ですが。 |
|
No.33 |
TIME+の以前の会社「BEALL」のスレッドはこちら
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635904/ |
|
No.40 |
BEALL並びにTIME+を牛耳っている株主のやり方はあまりにも酷いもので、株主以外の社員全員、さらにはその関係者、外部企業までもが会社へ恨みを持っています。
四方八方から恨みを買い続けていると私のような告発者が増え、告発者の心当たりが多すぎて人間不信になりますよ。 |
|
No.41 |
タイムプラスが元BEシリーズと関連があると言うことなのでこちらにも投稿いたしますが、
元BEシリーズの代表たちに依頼され、引き渡し時に精算するとの約束で、工事を引き継ぎ、建物を完成させ、お客様に建物を引き渡し、下職に支払いも完了しましたが、引き渡しからおよそ2年が経過しますが未払い金は精算どころか話し合いもままならないままです。 施工下請けの零細企業が2千万円近くの未払い金を未収金のまま経営を続けて行くのもコロナ禍で困難になり、この度会社をたたむことになりました。 残ったのは2000万円の負債だけ。 元BEシリーズの代表たち彼らのだまし勝ちです。 これ以上関連企業に関わって被害を被る方が増えないことを祈ります。 被害者はお客様だけではありません。 施工に関わる建築業者をもだまし、お客様からの入金で私腹を肥やし続けています。 ホームページを見ると何件かは工事がすすんでいるようですが、 この会社と取引をしている建築業者様もご注意ください。 |
|
No.42 |
株主さんは出資か何かしているのですか?会社が赤字どころの騒ぎじゃないのに株主が売上を吸い上げるというのは会社の仕組みとして不自然ではないですか?
洗脳って言うのはそんなにすごいことされているのですか? |
|
No.43 |
現在、こちらの会社と契約し新築を計画中の者ですが、あることをきっかけにこの会社大丈夫か?と思うようになり、不信感でいっぱいです。
気になる点 ・悪い土地をゴリゴリに推してくる ・設計料が高額 ・レスポンスが遅い ・建築業者との契約が早かった ・最終見積もりの確認が終わっていないのに上棟しようとする(もう2ヶ月近く見積もりを待っています) などなど、、。 知り合いには詐欺なんじゃないかと言われています。 この会社で建てることはやっぱり止めたほうがいいのでしょうか。 上棟を目前にキャンセルすることは現実的に可能なのでしょうか。 (こちらに書くべきことではなかった場合は申し訳ありません。) |
|
No.44 |
|
|
No.45 | ||
No.46 |
|
|
No.47 |
>>45 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。読んでみました。読めば読むほどひどい会社ですね。工事が始まったとしてももし止まってしまったら、、と考えたら恐ろしいです。 |
|
No.48 |
|
|
No.49 |
注文住宅建築されない日記?YouTube
|
|
No.50 |
こうなりたいの?
変な噂がたつのも、その可能性があるから。 |
|
No.51 |
|
|
No.52 |
今頃はもう新会社作って乗り替える準備してるかもね
|
|
No.53 |
法的にでも何でも構いません、解決出来た方いらっしゃいますか?
私は彼らに騙されてからもう3年経ちますが 法的にも弁護士さんにお願いしていますが 何一つ進展も無く未だ全く解決していません。 どなたか解決なされた方、最近彼らと連絡取れている方が居たなら今後の参考の為に教えて下さい。 ここにも最近全く情報が無いので もうなす術がないのか、諦めなければならないのかと悩んでます。何でも構いません今の彼らの情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
|
No.54 |
下手に情報を載せるとすぐ消されてしまうので書き込みを控えています。ここに証拠を載せたところで対策をとられてしまい解決を遠のかせてしまう可能性を危惧している故です。
ただ、まずはTIME+がBEシリーズの続投であるということを公に出来たことが何よりです。 |
|
No.55 |
前会社のホームページやTwitterアカウントが削除されていますね。
ここに前会社のTwitterアカウントを載せて「この写真に載ってるこのスタッフはタイムプラスで働いていますよ」とこの掲示板に書き込んだら削除されたので、慌てて消したんでしょうね。 |
|
No.56 |
タイムプラスの都合で削除したということは、まだ前会社に株主(タイムプラス)の権力が及んでいるということ。
前会社は捨てたので自分達は無関係だとKに全責任を押し付けたはずですが…? |
|
No.57 |
株主(TIME+)さん、ポラスのSSを独立してから何度も会社を失敗してお金がなくて焦るのはわかりますが……早く損した分を回収しようと設計料を高額にしすぎです。
|
|
No.58 |
TIME+で契約した方、契約時に重要事項説明書の説明を受ける時、建築士の免許書を見せてもらっていますか?コピーではなく
|
|
No.59 |
代表名乗る奴も従業員も設計士も他のスタッフも
自分たちがどんな事をして知らん振りしているのかネットに晒して世の中の怖さを教えてあげれば良いのでは? そいつらだけじゃなく被害者の状況、被害額によってはメディアの目にも止まるのでは… そーゆー奴らが今もどこかで被害者から奪った金を使いヘラヘラしてると思うと腹立たしい! |
|
No.60 |
43で解約を迷っていた者です。
あれから解約を決意して意向をタイムに伝え、解約に向けて動いていましたが返金のタイミングで音信不通になりました。 建築会社からタイムへ流れた上棟金の半分が返ってきていません。 このこと(上棟金の半分がタイムへ流れている件)に関して私達は何も知らなかった為、返金の合意書は満額で建築会社と交わしていました。また、別で建築会社とタイムとで同様の返金の合意書を交わしており、建築会社はタイムからの返金をもって私達に返金するようだったようです。その返金がなかった為、私達にも返金されなかったと。。 |
|
No.61 |
つづき
このことは返金日に返金が無かったので、文句を言いに建築会社へ電話した際に分かりました。 返金の合意書はあくまで建築会社と交わしたので、私達は建築会社へ返金の請求をしていますが、建築会社は「そんな事言われても無いものは払えない」といった態度で一向に返金されません。 タイムにはうまく逃げられました。 本当にクソ詐欺会社です。 東京の会社へ乗り込みに行きたいですがもはや本当に存在しているのかも疑っています。 |
|
No.62 |
>>61 匿名さん
返金はあくまで建築会社とあなたとの契約ですので、タイムがどうのこうのと言う話は関係ありません。 建築会社がタイムから返金がないのは、建築会社とタイムの問題です。 弁護士に相談すれば、建築会社から返金されるでしょう。 |
|
No.63 |
>>62 評判気になるさん
そのつもりで弁護士さんにも相談していますが、建築会社もなかなか癖のある方で、、。このまま返金されないようであれば裁判になる予定です。タイムすんなり建築会社へ返金してくれれば話は早いのに。無駄なお金がかさむばかりで。タイムの人たちへの連絡は全くもって無視されてます。 |
|
No.64 |
建築会社はビーテスですか?
|
|
No.65 |
|
|
No.66 |
Twitter見てもいつも途中ばかりw
|
|
No.67 |
60です。
やはり建築会社からの返金は平行線のままで、弁護士さんへ依頼して裁判となりそうです。弁護士、裁判、加えてつなぎ融資の利息と費用がかさむ一方で頭が痛いです。 TIMEにはどうにか制裁を加えてやりたいですが、何か手は無いのでしょうか?このまま泣き寝入りはしたくありません。直接会社へ行く等して行動された方などいらっしゃいますか? |
|
No.68 |
アーキ?
|
|
No.69 |
>>58 匿名さん
建築士に一回も会ったことありません |
|
No.70 |
集団訴訟しませんか?警察にも相談しましたが詐欺ではないので介入できないと。同じような人が複数人居るなら話は変わってくるかもと言っていました。
|
|
No.71 |
どこの建築会社ですか??私もやられました。タイムの担当の人は私がどんな人間かわかっているはずなので私の前には出て来れないでしょう。絶対許しません。必ず探します。探させます。断ったら違約金だって。馬鹿でしょう( ??)パァこっちが貰いたいぐらいなんだよ。大人しくしてりゃつけ上がりやがって。設計だって免許あるんだか。部屋ふたつよりベランダが大きいってありえないでしょ?庭もあるのに。私への書類に他の人の名前書いてくるし個人情報バレバレ。同じような人がいっぱいいる証拠だね。
|
|
No.72 |
紹介料貰ってるんだって?だから金額の大きい方選んでるんじゃない?
|
|
No.73 |
当方も被害?受けてます。タイムプラスの代表中嶋と、プロデューサーと名乗る6月末にいきなり入社した、2級建築士もいない、説明義務違反、担当は飛び連絡つかず、他人名義の土地で設計図を起こされ契約書の住所も適当。
[一部テキストを削除しました。管理担当] |
|
No.74 |
>>53 名無しさん
71です。自由設計で一生に一度の買い物。夢も膨らんで考えるだけで幸せな気分だったのに。何が自由設計だよ。結局ひとつも自由設計の場所なんてないじゃん。もう少しで追加ローンさせられるところだった。設計し直しで普通の家なら建売りにすれば良かった。今は全部断って他の業者に頼んで進めています。夢は叶わなかったけど無駄なお金なんてないし早く落ち着きたい気持ちでいっぱいです。地盤調査とか全部人の土地のもの使って名前変えて送ってきたり後になってわかったこと??改良なんてしなくてもいい土地ですと他の業者が教えてくれました。私もそっちはそっちで弁護士に頼もうと思っています。まるっきりですよ。違約金取られて??でも約款に一年以上着工しない。その時点でもまだ着工する見込みがないと私に解除する権利が貰えるのです。それを理由に話そうと思います。 |
|
No.75 |
|
|
No.77 |
>>75 eマンションさん
そうです??あの馬鹿さ加減にはびっくりしました。まず宛名に知らない人の名前を書いてきた。次には甲乙って使うでしょ?両方とも甲でした。何も知らないにも程があるよ。ミスばっかりの手紙でした。全部証拠にとってあります。71です。 |
|
No.79 |
>>77 口コミ知りたいさん
うちは良いか悪いか建築終わって仕様の違いを修正しているところで飛ばれました。全部直すのに手出しで500万位まだ仕様通りに全部出来ていません。ただ、裁判しても費用倒れになる可能性が高いので代表と前代表の住所地は登記簿とって差押出来るかみましたが回収困難そうなのでとりあえずは、5年の時効成立しないようにゆっくり内容証明等していきたいと思っています。 工務店の件ですが最後までミスばっかでしたよ。まあ、timeとその後の会社が儲かってそうならそく裁判くらいやりますけど。75です。 |
|
No.80 |
何ひとつ手つけてないのに、渡してあった着工金から違約金だと勝手に決めた金額を引いて振り込んできました。合意書、領収書とか書類を送ってきたのですが両方ともサインも何もしてないのでドロボーですね(*^^*)書類の順番分からないのかな??合意書送り返してから金額振り込んでもらってそれで領収書ですよね?彼は私の預けておいたお金を詰まんでしまったんですよね?合意もしてないのに??話題になってるカレと同じですね。やっぱりカジノかしら?という事で、約款も自分の都合のいい所だけ言って来てますが何よりもわかってないのが、自分の行動が何をしたのかどんなことをしてしまったのか反省した方がいいですよね??私のお金をドロボーしてこれを書けって送ってきましたって言ったらどうなるのかしら?近いうち会社を見に行ってこようと思います。やり方も教わりました。楽しみです。人は見掛けで判断してはいけません。無知とバカは違うのです。私が教えてあげます??
|
|
No.81 |
|
|
No.82 |
船橋にある系列会社っていうか事務所行ったことある方いますか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報