前スレ 一条工務店総合スレ No.15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
[スレ作成日時]2010-02-25 23:30:40
一条工務店総合スレ No.16
281:
匿名さん
[2010-03-04 22:15:22]
|
||
282:
物件比較中さん
[2010-03-04 22:47:54]
|
||
283:
入居済み住民さん
[2010-03-04 23:37:16]
46の写真を撮った日の窓の上半分の写真です。
外の景色が結露でまったく見えないのがお分かりいただけるかと思います。 寝ている間の人の汗や呼気でここまで結露するものなのでしょうか? 窓際でないとこでの温湿度は210にも書いたとおりで だいたい室温は18℃~20℃、湿度は70%~80%です。 |
||
284:
HM検討中
[2010-03-04 23:41:34]
282さん>
イザットハウスは見ていなかったので、これから調べてみます。情報ありがとうございました! |
||
285:
入居済み住民さん
[2010-03-04 23:41:53]
反対側の窓です。
この写真の右下に鍵が見えるので 上半分であることがお分かりいただけるかと思います。 上半分でこの状態ですので下側には水滴が垂れてきていました。 |
||
286:
匿名さん
[2010-03-04 23:51:17]
見晴らしが凄くいいですが、風当たりが強くないですか?
|
||
287:
仮契約中@関東
[2010-03-04 23:59:44]
はじめまして。
ちょっと質問なのですが、 セゾンFとVの違いを教えてください。 もしくは書いてあるところを教えてください。 ちなみに ・タイル二面 ・チムニーが標準 ・瓦がある程度までが標準 ぐらいしかわからなかったもので・・・ 探しても見つからなかったので書かせていただきましたorz |
||
288:
入居済み住民さん
[2010-03-05 00:01:05]
湿度高すぎで結露するのは当然の結果だと思いますよ。
いくら断熱性能が良いサッシだからと言って、まったく熱が伝わらない訳ではありません。 どうしても窓の表面は部屋の室温より冷たくなります。(外気に比べたら十分暖かい領域になります) その状態で湿度が70%を超えるようでしたら結露も絶対に出てきます。 寝ている間の呼気だけで湿度が上がっている訳ではなく、寝る前からの湿気の積み重ねで湿度が上がります。 寝る前の室温と湿度の状態はどうですか? 温度が高いと相対湿度は下がります。 温度が下がれば湿気の量は同じでも湿度は上がります。 私は高気密高断熱住宅は過乾燥するイメージを持っていましたが、 我が家は一度こもった湿気がなかなか取れず、同じように結露に悩まされていました。 窓を開けたらこもった湿気は一気に取れますが、お風呂の残り湯使おうとすると どうしてもそこから湿気が発生してしまいます。 |
||
289:
匿名
[2010-03-05 00:02:45]
>>286
風当たりが良いと一条の家は窓際ではない箇所の湿度が70パーセントになるのですか? |
||
290:
入居済み住民さん
[2010-03-05 00:03:12]
288のお風呂の残り湯は洗濯に使おうとしています。
言葉足らずで意味不明な部分になってしまい申し訳ありません。 |
||
|
||
291:
入居済み住民さん
[2010-03-05 00:19:21]
風当たりは見晴らしから考えられるほどそんなに強くはありません。
174にも書いたとおり2日間家を空けて帰宅直後でも寝室の湿度は高い状態でした。 夜9時から11時まで寝室は床暖が入っているので 寝る前の室温は210に書いた温度より3℃~5℃程度温かいですが 湿度は同じぐらいです。 結露にこだわっている理由は以前173に書いた通りですが、 何も結露が全く起こらないのを望んでいるわけではありません。 人の呼気や汗によって湿度が高くなるのも十分理解しています。 ただあの結露はどう見ても普通ではないと思います。 浴室の換気は浴室の窓を開けて行っており、 浴室に近いリビングは室温20℃~25℃で湿度は45%~55%程度ですので 浴室の湿気が他の部屋に入り込んでいることはないと思います。 |
||
292:
匿名
[2010-03-05 00:24:39]
>>288
高気密の弊害というよりも、換気設計(もすくは換気システム自体)にかなりの問題がありそうですね 24時間床暖房をしきりに勧めるのも、温度を上げて湿気を誤魔化すためと邪推したくなる 結露する人は、床暖房を冬の間はガンガンにかけないと建物に悪影響を与えそうですね |
||
293:
入居済み住民さん
[2010-03-05 02:29:07]
みなさん、結露のことで悩んでいらっしゃるみたいなのですが・・・
家は逆で乾燥しすぎているようで・・・ 湿度は40%以上になることはほとんどありません。お風呂の後にドアを開けっ放しにすると、40%を超えてきますが、すぐに40%以下に戻ってしまいます。 やはり加湿器を買うべきでしょうか? 冬さえ乗り切れば、湿度は上がってくるのでしょうか? |
||
294:
入居済み住民さん
[2010-03-05 02:32:44]
続きですが・・・
最近、虫が乾燥してカラカラになった状態で倒れているのを発見したときに、、、 乾燥は人間にも害を及ぼすのではと不安になってきました。 |
||
295:
ご近所さん
[2010-03-05 07:44:34]
>291
お気のどくさまです。 うちでの冬場は20℃~22℃で30%程度と乾燥しており、加湿器でも 追いつかない状況なので良くわからない面もありますが、 20℃~25℃で70~80%が異常と思えます。 2日間留守にしていても湿度が変わらないとなると換気が悪いとしか 思えませんね。 一度、温かい昼間に窓を開放して、充分換気して状況を見てみるのは どうでしょうか? |
||
296:
ご近所さん
[2010-03-05 07:53:35]
295です。
連投ですが、換気してもすぐもとに戻るのであれば、湿気がどこかに あるはずです。 そのばあいは窓の開放時間を長くして、充分に乾燥させる必要があります。 布団なんかも干してみては・・・。 |
||
297:
匿名
[2010-03-05 08:10:51]
>>296
布団の湿気で湿度が70パーセントもいっちゃうんですか!!一条の家では(驚) 普通の家では布団がビチョビチョでも湿度はそんなに上がりません もしそうなら。 加湿器メーカーの商売は成り立ちませんね バケツを家の隅に置いておくだけで乾燥対策は十分なはずですから(笑) |
||
298:
匿名
[2010-03-05 08:16:41]
なにが楽しくて煽るのかな?
|
||
299:
匿名さん
[2010-03-05 08:55:33]
>布団の湿気で湿度が70パーセントもいっちゃうんですか!!一条の家では(驚)
くだらない煽り、ご苦労様。 >普通の家では布団がビチョビチョでも湿度はそんなに上がりません ためしてがってん見てない? タオル一枚でもかなり上がるんだよ。 |
||
300:
[2010-03-05 09:21:22]
よくわからないのですが、仮に換気システムが壊れているとして、それがどうして湿度80%につながるんでしょうか。
仮に換気システムが全く作動していなかったとして外気に湿気を取り入れているにしても そこまで湿度はあがらないでしょうし、キッチンやリビングで鍋でもやらないかぎり 住宅内で湿度80%まで持っていくことも難しいと思います。 たしか寝室の中心あたりで湿度70%位だったとカキコミあったと思いますが、 窓際の測定と比べかなり差があることや、寝室温度が他の部屋より低いことも気になりますね。 お子様が暑がりであまり室温を上げられないとのことでしたが、他の部屋と今の時期5℃前後の温度差があれば 湿度や結露の差も大きく出ると思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>一部屋だけ「何も思い当たる節が無いのに湿度80%です」と言うのは明らかにおかしいです。
窓際で測定している時点で、ただの釣りだと思いますよ。
窓際だけでなく、同じ室内の窓際でない安定した環境での温湿度と比較しないと
まったく意味がないですから。
いくら窓の断熱性が高くても、窓の直下は室内で一番冷えるところですから、
室内の温湿度が正常範囲であっても、低温になって湿度も上がるのは当然です。