前スレ 一条工務店総合スレ No.15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
【よく見る質問-FAQ】
Q:一条工務店ってどんな会社?
A:まずは公式企業情報を http://www.ichijo.co.jp/corporate/
Q:ここって値引はしないんですか?他社はしてくれるのに・・
A:値引は無いと考えてください。提携企業にお勤めでしたら少しだけ値引がある場合が有ります。
また、他の施主さんからの紹介制度もあります。その場合は他の施主さんからアポを取ってもらいましょう。
担当営業が決まった後では遅いようです。
Q:FCって何?
A:一条工務店と提携して看板を掲げて居る場合が有ります。→フランチャイズ(franchise)。
一条工務店○○(地名)みたいなところはFCの場合が多いです。
【重要】キャンペーン等も本体と変わってくる事が有ります。
Q:出窓、クローゼットは標準だって言うのにお金取られるんですが・・・。
A:出窓、クローゼットはタダじゃ有りません。施工面積には入ります。
オプション料金がかからないと言うだけです。
Q:○○をサービスしてもらって居る人がいるのにうちには無い
A:地方によってFCだったりするとサービス内容が変わったりします。
Q:○○のキャンペーンが終わりそうなので早く契約してくれって言われてるんですが・・・
A;大抵いつも何かしらのキャンペーンはやっています。
対象の物が本当に欲しいもので得をするのならいいですが、どうでもいいものでしたら慌てる必要は有りません。
Q:網戸は標準でつかないの?
A:最近標準から外れたようです。
Q:標準装備のものでつけないと減額になる物はある?
A:真壁和室取りやめ・床柱無し・ポーチ御影石からタイルに変更等がある
グレードのよっても違うので、営業に確認するといいでしょう。
尚、カタログ記載の「標準サービス」となっているもの減額にならないようです。(セゾンFの場合)
Q:夢の家ってエアコン要らないの?
A:エアコンで温度調節が効率よく出来るのが夢の家(高気密高断熱仕様)です。
Q:シャワーの水圧が低いです。
A;エコキュートを採用した場合に起こるようです。
標準より高圧のエコキュートが選択できればしたほうが良いとの情報があります。
Q:カーテン、照明はコミの値段じゃないのですか?
A:別途料金がかかります。一応見積に仮の金額で計上してくれる場合もありますが、
あくまでも営業の経験による平均値段なので、カーテン、照明のグレードによってはいくらでも値段が上がります。
カーテンレールだけ付けてもらう、照明の引っかけシーリングの金具だけ付けてもらう、と言う対応も可能です。
Q:床暖房は必要ですか?
A:人それぞれなので、難しい問題です。
住んでいる地域と生活スタイルなどまで併記して頂ければ、同様の条件の入居済の方が体験記を書き込みやすくなります。
一条工務店の商品
洋風:セゾンA、セゾンF、セゾンV
欧風:ブリアール
和風:円熟の家 百年
3F建:ファミーユ
提案型:セゾン・アシュレ
新商品:i-cube
【書き込みについて】
・質問する前にスレを一通り読んでみましょう。前スレも、見られれば見た方がいいです。
・FCなどの時にサービスやキャンペーンが微妙に違う場合もあるので、
質問する時は地域やFCかどうかも書いてもらえるとありがたいです。
・営業マン認定されても、感情的反論はしない。
・根拠の無い批判以外だろうが何だろうが脊髄反射レスをしない。
荒らしは相手してくれる人が大好きです。
・一条とは関係ないが、ここら辺を読んでほしいかも
「掲示板荒らし対策の部屋」 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai22.html
「投稿マナーについて」 http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
[スレ作成日時]2010-02-25 23:30:40
一条工務店総合スレ No.16
142:
匿名さん
[2010-02-28 20:03:37]
|
143:
サイディングつきました
[2010-02-28 20:18:25]
今の賃貸の家では、ヒーターがんがんたいてましたが、結露はすごかったけど、湿度80%まではいかないけどなー。
温湿度計なんだけど、温度はそんな狂わないけど、湿度の精度は一年すぎたら精度は保たないよ。絶対狂うとは言わないけど… 安い温度湿度計でも、温度高い湿度計でも、精度保証は一年だべ。湿気を吸ったり吐いたりして、ホコリとかつくからさー、フィルター交換しないと精度は保てない。安い湿度計は交換なんてするくらいなら買い替えた方が安いし。 |
144:
サイディングつきました
[2010-02-28 20:19:24]
壁内の結露やカビはどうやって調べるのさ〜
|
145:
契約済み
[2010-02-28 20:20:29]
素人考えですが。
外の湿度が低い上に、加湿器や洗濯物がないのに、室内が異常に高湿度になるのは気密性がよいからだと思います。やはり、人間から出ているのかな? 部屋ごとに差が出るのは、計画換気がうまくいってないからではないでしょうか? あと、私が団地生活していてよく経験する結露は冷たいものに現れます。アルミサッシ、氷を入れたコップ、トイレの床や便器のタイルなど。 だから、入居済みさんのお宅のサッシが冷たいということなのかな? 気密がいいのに、なぜ、サッシが冷たくなるのかがわかりませんよね。 どこに問題があるのか徹底的に調べて、改善してもらえるといいですね。 |
146:
140
[2010-02-28 21:07:04]
>>141
意味不明な噛み付き癖は良くないですよ? ちゃんと文章を読んでください。 私は、>>139さんが湿度80%の理由として、「10畳前後の部屋に4-5人寝てれば、まぁそうなるのかなと思います」 に対して、他の部屋(リビング)よりも30%多い理由は、人間4-5人が寝てるせいじゃない理由を判り易く書いただけですけど・・・ こんなわかりやすいことも理解できないのですか? >窓の気密性が悪くて湿気が室内に入っているとしても年末に湿度80%になるとは思えません。 一条の家で結露に困っている方は>>50で「東海地方になるので最低気温は寒いときで0度を少し下回る程度」な場所に住んでるといわれています。 よって、雨でも降ってない限り、この季節の外気は80%よりも下の乾燥状態ですね。 で、それがどうしたのでしょうか?? こちらこそ「だからナニ? 」と言いたい気分です。 >そもそも24時間換気システムは2時間に1回建物内の空気を入れ替えるものであることを理解していますか? はい。理解しています。 一条の換気システムが法令違反しているような機械じゃなければ、空気の入れ替えは行われているはずですよね。 ということで。 私の推測は。 窓の遮熱性能が悪く、外気の温度が窓から室内に伝わり(正確には逆ですけどね。)、窓際の気温が低下。 それにより、湿度が上がり、その結果、結露した。 でしょうね。 きっと寝室の真ん中で湿度を測れば80%ではなくリビング程度であるとも推測します。 >>145 >気密がいいのに、なぜ、サッシが冷たくなるのかがわかりませんよね。 まず、気密とは何かを調べてください。 色々と書くのは、せめてそれからにしてください。 |
147:
契約済み
[2010-02-28 21:23:39]
外より湿度が異常に高くなるのは、気密性が高いからだと考えていました。
だから、サッシが冷たくなるのは、私も、サッシの性能がよくないのか、カーテンなどによって室温がサッシまで伝わりにくい環境にあるのかなと思いました。アイキューブのハニカムシェードのような感じ。 これって間違っているのですね? 気密について、もっと調べてみます。 |
148:
入居済み住民さん
[2010-02-28 21:27:57]
外のほうが湿気少ないなら、ロスガードのモードを熱交換から通常換気に変更したらどうかな。
冷たく乾いた空気が入ってくるから、少しはマシになるんじゃないかな。 |
149:
購入検討中さん
[2010-02-28 21:32:46]
ロスガードって外の臭いとか入ってきませんか?
入居中の方教えて下さい |
150:
契約済み
[2010-02-28 21:37:25]
寝室の吸気(廊下ですよね?)はうまくいっているんですよね?
それが湿度があがる原因になるのかなと思いまして。 たぶん、そんなことはとっくに調べていると思いますが、ひょっとしてと思って。 |
151:
140
[2010-02-28 21:37:56]
|
|
152:
匿名さん
[2010-02-28 21:42:09]
|
153:
[2010-02-28 21:49:24]
>窓の遮熱性能が悪く、
遮熱と断熱の違いを理解してない。 こんな掲示板にいないでお客さんとこに訪問するなり電話するなりすれば? |
154:
契約済み
[2010-02-28 21:57:29]
>>151さん
今、書こうとしていたところでした。 >気密がいいのに、なぜ、サッシが冷たくなるのかがわかりませんよね。 これ、言ってる意味が分かりにくいことに気づいたので書こうとしていたところでした。 「気密がいいから、壁から外気の寒さが室内の壁付近やサッシにまで伝わって、それらを冷たくしている訳は無い。だから、サッシが冷たくなるのは、サッシ自体または、サッシの周りの状態(先に書いたカーテンなど)に問題があるのだろう」という意味で書きました。 すみません、表現力が無くて。また、あなたがご指摘くださったことを理解するのも遅かったです、併せてすみません。 私は、結露について専門的には分かりませんが、自分の思いつく範囲で、悩んでいる方の解決方法などが見つかればいいなという思いで書き込みしました。 それが、あなたに不快な思いをさせたのならすみませんでした。 |
155:
契約済み
[2010-02-28 22:00:11]
え、悩んでいらっしゃる方と、146さんは同じ方ですか?
すみません、また勘違いして書きこみしてしまいました。 |
156:
契約済み
[2010-02-28 22:04:02]
たびたびすみません。
やはり別の方ですよね。 子供に寝ようとせがまれ、あせってました(汗) |
157:
匿名
[2010-02-28 22:08:21]
>>148
冷たい空気がダクトから入ってくると今度はダクトの外が結露しそうだね。 |
158:
e戸建てファンさん
[2010-02-28 22:42:35]
まあ、いずれにしても
安上がりに、気密を取るように外装でパッキンにし、 壁内に湿気を侵入させる構造や 木造なのに防湿ベタ基礎を標準にしていないとか 今流行の 断熱、気密の数値にはこだわるフリをして、その実 構造の耐久性部分で、坪単価を安く見せる その企業姿勢が問われているんじゃないかな |
159:
匿名さん
[2010-02-28 23:37:41]
結局のところの結露させない方法を教えて~。
四六時中暖房ガンガン効かせて、窓付近の空気もグルグル循環させてたら結露しないのかな?? |
160:
契約済み
[2010-03-01 00:21:51]
結露の対策、いろいろ書いてありました、参考になればよいのですが。
http://allabout.co.jp/family/housework/closeup/CU20020128B/index.htm 室内の温度が上がれば、子供さんは余計に汗をかくような気がしますし、外気温との差がますます大きくなって、もっとサッシに水滴がつくような気がします。(また素人考えですみません) 外気温と室内温度の差をなるべく少なくして、除湿器を使ってみるとか? 148さんのご意見のように、ロスガードを自然換気状態で運転してみるのもいいかもしれませんよね、寒くなりすぎると困りますが。 他には、サッシが冷えないように、カーテンの開閉などを工夫することも必要でしょうか? あとは、サッシを暖める?どうやってと聞かれると思いつきません、すみません。 断熱性能の高いサッシを使っても多少は結露すると思いますが、びしょびしょになるのはおかしいですよね。換気システムも動いているのに。 やはり、どこか不具合があるのでしょうか・・・ 結露対策も大切ですが、最終的には、どうしてそこまでひどくなるのか原因を探ってそれを取り除きたいですよね! あきらめずにがんばってください! |
161:
匿名はん
[2010-03-01 00:25:11]
安上がりに、気密を取るように外装でパッキンにし、
壁内に湿気を侵入させる構造や 本当にそうなのか実例があれば教えてください 他社でも気密パッキンを使用した気密のとり方をしている所も あるしどこまで弊害があるのが具体的なものが探せません 施工がきちんとしていてもダメなんですかね? 木造なのに防湿ベタ基礎を標準にしていないとか これもだめなんですか? 布基礎であってもコンクリは 流してますのね? 他社大手HMでもベタ基礎標準じゃないところもありますよね? |
壁の中の結露は困りますけどね。