リストレジデンス横濱桜木町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/yokohama-sakuragicho/
所在地:神奈川県横浜市中区野毛町三丁目136番(地名地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅徒歩4分
JR京浜東北線・根岸線「桜木町」駅徒歩6分
京急本線「日ノ出町」駅徒歩4分
横浜高速鉄道みなとみらい線「馬車道」駅徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:39.28㎡~100.06㎡
売主:リストデベロップメント株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-09 22:14:56
リストレジデンス横濱桜木町ってどうですか?
111:
名無しさん
[2022-08-05 12:52:42]
やっぱり治安的な立地が影響してんのか。リセールもファミリー実需もきつそうだもんな。
|
112:
購入経験者さん
[2022-08-05 15:31:30]
個人は個人のステータスとライフスタイルがあるので、
利便性&立地 != 治安&周囲環境 億以上がなければ、十全十美は難しいでしょう |
113:
マンション検討中さん
[2022-08-06 14:40:31]
|
114:
通りがかりさん
[2022-08-06 15:40:49]
全然安くなかった。。自分にとっては。
|
115:
マンション検討中さん
[2022-08-06 17:05:54]
坪300くらい?
|
116:
マンション検討中さん
[2022-08-06 23:35:24]
構造もしっかりしていて、設備充実のわりに値段良心的だと思います。
|
117:
周辺住民さん
[2022-08-07 02:06:10]
駅近物件は庶民に手が届きにくくなってるから、JRAが許容できる人にはJRAはある意味価格的な長所にもなるのよね。確かにファミリー層が好き好んで住むエリアではないけど、逆に治安への不安がある地域だと集団下校への意識の高まりだったり親が登下校を見守ろうという意識が生まれるから親に時間的余裕がある場合に限ってはファミリー層にも危険はそうないと思うぞ。桜木町内カーストを気にするならここは厳しいかもしれんが。
あとJRA周辺になぜ警備員がアホみたいに沢山いるのかを考えてみた方がいい。暴力などクリティカルな問題は起こしたくないし(警備員が防げるとは思えないが)、周辺住人には嫌悪施設でもあるため形だけでも気を遣ってる証拠だとも捉えれるよ。雰囲気はいいとは言えないがJRA起点でそれ以上の問題はそう起こらんよ。 |
118:
口コミ知りたいさん
[2022-08-07 15:03:38]
近隣にお住まいの方に治安や環境のお話しを聞きたいです
|
119:
検討板ユーザーさん
[2022-08-07 16:50:46]
|
120:
マンション検討中さん
[2022-08-07 20:47:39]
間取りが惜しいのが多いですね。
|
|
121:
マンション検討中さん
[2022-08-07 20:57:32]
現地見に行ったら、裏側にいた競馬おじいさんに舌打ちされた。何もしていないんだけど、たまたま目が合っただけだよ
|
122:
マンション検討中さん
[2022-08-08 09:18:42]
|
123:
匿名さん
[2022-08-08 09:27:35]
クリオの生麦でたよー。
|
124:
通りがかりさん
[2022-08-08 09:28:34]
野村の板東橋もありますよ。
|
125:
マンション検討中さん
[2022-08-08 10:18:44]
共通設備などありますか?
|
126:
マンション掲示板さん
[2022-08-08 12:19:35]
|
127:
匿名さん
[2022-08-08 13:25:25]
|
128:
通りがかりさん
[2022-08-08 13:37:53]
南向きの低層は保育園目の前ですが、皆さん騒音は気にされてないんですかね。JRA関連の不安より余程問題な気もしますが。。
|
129:
匿名さん
[2022-08-08 13:52:10]
|
130:
マンション検討中さん
[2022-08-08 14:02:44]
野毛は昔から変わらず、ディープな雰囲気
好き好んで住む場所ではないけど、横浜駅近が高すぎて手が出ないのでここを検討していたけど、ここも高かったです |