ワコーレシティ神戸元町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/city-kobemotomachi/index.html
所在地:兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目16番1の一部(登記簿)
兵庫県神戸市中央区下山手通8丁目16番 以下未定(住居表示実施兵庫県
交通:JR東海道本線(神戸線)「元町」駅より徒歩12分
阪急・神戸高速線「花隈」駅より徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.13㎡ ~ 122.98㎡
売主:和田興産株式会社 東急不動産株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-09 18:09:41
ワコーレシティ神戸元町ってどうですか?
165:
マンション検討中さん
[2022-08-25 22:19:02]
優先案内会(資料請求者?)とやらで2LDK以上の間取りを確認しましたがリビング1面は床暖ありになってました。
|
166:
匿名さん
[2022-08-26 00:51:41]
ガスコンロの魚焼きグリルは付いていますか?
ここもオプションで追加費用を払わないとグリルなしですか? |
167:
匿名さん
[2022-08-26 09:50:11]
|
168:
マンション検討中さん
[2022-08-26 13:35:57]
床暖はついてないとこ多いしここも付かないと思う
|
169:
匿名さん
[2022-08-27 13:42:27]
結局3LDKの間取りはいくらから販売ですか?
|
170:
マンション検討中さん
[2022-08-27 17:26:52]
|
171:
マンション検討中さん
[2022-08-27 17:28:22]
>>166 匿名さん
そこまでの詳細は話がなく個人的にも確認ポイントではなかったので確認できておりません。 |
172:
マンション検討中さん
[2022-08-27 17:29:57]
>>169 匿名さん
平米数+どの棟か+細かく記憶しておりませんが4,000後半~6,000程だったような… |
173:
匿名さん
[2022-08-27 23:07:40]
|
174:
マンション掲示板さん
[2022-08-28 01:41:40]
>>173 匿名さん
地下鉄でワコーレシティ三宮の中吊り広告の値段を見て『これは安過ぎで怖くて買えんな』と会社の同期と話していたのが懐かしい。 |
|
175:
匿名さん
[2022-08-29 08:42:32]
結局はシティ三宮を買った人は今売ればほぼ全員が得をしてます。
世の中判らんもんですわ。 |
176:
匿名さん
[2022-08-29 09:41:30]
|
177:
匿名さん
[2022-08-29 12:42:35]
今のワコーレシティ神戸三宮の中古価格みてると、買うのはマンションに疎い人しかいないだろうね。あれは安いことに特化したマンション。
それにしても新築の高いのには困ったものだが、これからも緩やかなインフレは続くだろうから大きく下がるとも思えない。 |
178:
匿名さん
[2022-08-30 04:49:58]
床暖にディスポーザーが付いてれば装備は十分と思う。
他のものは何時でも付けられる。 最近のオール電化の小規模マンションなんか両方とも付いてないのが多い。 |
179:
匿名さん
[2022-08-30 07:31:21]
天井が低かったり、サッシが安物は嫌だな。
入居後、変更出来ないし。 |
180:
匿名さん
[2022-08-30 07:56:07]
値段が今の相場観ではそれなりそうなので何処かで妥協は必要かなと思います。
|
181:
匿名さん
[2022-09-05 08:43:12]
予定販売価格みると結構幅が広いのですが
階によって、結構差があるのでしょうか。 ゲストルームがあったり、共有施設が充実してそう。 設備内容などの詳細が早く知りたいですね。 |
182:
匿名さん
[2022-09-06 04:58:59]
値段差はまずは広さ、次に方位、階数でしょうね。
値上げしながらしながらチョロチョロと売っていくことは無いと思うので焦る必要は無いです。 |
183:
匿名さん
[2022-09-08 10:14:02]
>>163
床暖房がないマンションに住んでから床暖房付きの所に住んだ経験がありますが、 床暖房ある無しの冬場はかなり違いますよ。 床暖房をつけておくだけで冬場は十分暖かく気密性が高いマンションはエアコンがいらなかったです。 床暖房がないところに住んでいたときは暖房を結構かけていましたが、乾燥が気になりましたね。 |
184:
匿名さん
[2022-09-09 08:32:38]
猫を飼ってるなら床暖房は必須ですわ
猫が溶ける |