大林新星和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア成増ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. プラネスーペリア成増ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-18 22:03:42
 削除依頼 投稿する

プラネスーペリア成増についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.osre.co.jp/superior/n103/

所在地:東京都板橋区成増5丁目343番51他(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩13分
   東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.81m2~84.98m2
売主:大林新星和不動産株式会社 三信住建株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:三信住建株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-09 13:51:53

現在の物件
プラネスーペリア成増
プラネスーペリア成増
 
所在地:東京都板橋区成増5丁目343番51(地番)、東京都板橋区成増5-11-3(住居表示)
交通:東武東上線 成増駅 徒歩13分
総戸数: 103戸

プラネスーペリア成増ってどうですか?

41: マンション検討中さん 
[2022-10-16 06:31:12]
予定価格みると結構安いな。
イニシア、ローレルコート等の白子物件と同じ位のよう。
42: 匿名さん 
[2022-10-16 18:04:07]
>>40 検討板ユーザーさん

設計事務所が施工するわけじゃ無いから、施工会社がどこかが大事。
都心部のタワマンやハイグレード物件と違い、成増でハイスペックは期待できないと思うがね。
43: 通りがかりさん 
[2022-10-16 22:36:34]
>>42 匿名さん

設計をもとに施工するわけだから、両方大事では?
都心部のタワマン?ハイグレード??
あくまで近隣物件や同じような坪単価での比較のことでは?
南海辰村で安い物件ある?あげてみて。
44: 匿名さん 
[2022-10-17 17:47:22]
>>43 通りがかりさん
では、貴方は何をもってハイスペックだと思うの?スロップシンク無し、ディスポーザー無し、ウォールドアでも無い、他と何が違うのかな?デザインは確かに良いのかも知れんが、むしろ設備仕様はイニシアやローレルコートの方が良さげ。
設計会社はデザインやプランを作成するだけで、建物に何かあった時に保証はしない。保証するのは売主⇒施工会社(南海辰村建設)
大津のマンションで8年も瑕疵をほったらかしで、購入者への補償も無く最高裁までいっても手抜き工事を認めない施工会社を何をもって擁護するのか理解に苦しむが。
45: 通りすがり 
[2022-10-17 18:03:36]
これ読んだら建設会社不安になりました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561043/res/1-33/

これが一般のしんりだと思いますよ。
46: 匿名さん 
[2022-10-17 18:37:05]
44さんに同意。
検討に大事な事は、
・立地 ・価格 ・設備スペック ・管理
そして売主と施工会社の信頼性が何より大事だと思ってます。
私は設計がどこの会社かなど検討要因に入れてませんし、二の次だと思ってます。
いろんな考え方の人はいるかと思いますが、少なくとも私はそう思います。
47: 匿名さん 
[2022-10-17 18:40:36]
>>41 マンション検討中さん

ゼネコンネックを払拭しなきゃなんないから安くしないと厳しいと思う。

48: 名無しさん 
[2022-10-19 20:23:31]
>>44 匿名さん
IAOだからスペック高そうと書いたんだが。
繰り返しになるが、IAO設計の物件、南海辰村の物件で検索してみろよ。
49: マンコミュファンさん 
[2022-10-19 22:40:26]
>>46 匿名さん

人それぞれだよね。外観デザインがいいものが欲しい人も多いと思いますよ。
50: 通りすがり 
[2022-10-21 10:17:51]
>>48 名無しさん

IAO、IAOってずいぶん声高らかに言ってるね。設計会社は知らんけど、南海辰村で検索すると大津の手抜きマンション記事がたくさん出てくるが?
51: 通りがかりさん 
[2022-10-21 11:02:04]
>>48 名無しさん

どうでもいいけど、マンコミュファン、検討版ユーザー、通りがかり、匿名ところころ名前変えるのは何故?
違う人間が書いてるように見せる為かな?共感得てるように見せたいの?
52: 匿名さん 
[2022-10-21 13:51:06]
気になったので検索してみたら、IAOって結構良い設計事務所でしたよ。
まあ確かに設計会社、事業主、施工会社全て良いのが理想ですが、なかなか難しいですよね。施工会社がどうしても不安な方は検討しないで良いんじゃないでしょうか。
53: 匿名さん 
[2022-10-22 09:11:25]
>>49 マンコミュファンさん

デザインが良いに越した事は無いとは思うが、それが一番優先事項の人が多いって事?
それはさすがに無くない?
54: 匿名さん 
[2022-10-22 12:08:38]
>>40 検討板ユーザーさん
調べたところで、この物件もそのスペックとは限りませんね。そもそも建築予算決めるのはゼネコンが見積出して事業主が決める事。
ホームページ見る限り、設備や基礎など特別金かけてるようには見えないし。
55: 匿名さん 
[2022-10-24 23:12:22]
アクトホールやエキアなどいい感じのお店が揃っていますね。
駅までやや距離があるのが気になるところですが、
それに慣れれば普通に暮らしやすそうなところに思いました。
56: 匿名さん 
[2022-10-30 18:16:32]
>>54 匿名さん
近くのリビオを比較したら外観デザインは随分良さそうだけど。坪単価も白子物件と同じ位。
気に入らないなら検討から外せば?
57: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-31 14:06:36]
同じ白子エリアのローレルコート和光と似た印象の物件ですね。向こうはディスポーザーが付いていますが・・。
58: 匿名さん 
[2022-10-31 15:22:10]
>>56 匿名さん
ここは北向き棟があるから、そりゃ平均単価は低めになるでしょう。南棟で比較すると白子物件より高そうだが?
それに好みはあるからデザイン推しされてもねぇ・・・。前の書き込みにもあるように、それが一番優先事項じゃないからね。ちなみに優先事項上位でも無い!
それよりも施工会社の信頼性は結構大事だと思う。
59: 匿名さん 
[2022-10-31 16:01:44]
3LDKで4300万円台~となってるので都内物件にしては安めに感じます。ローレルコートは埼玉県和光市になるので安くて当たり前かと。
60: 名無しさん 
[2022-11-01 15:59:35]
>>59 匿名さん
埼玉とは言え、地下鉄からはローレルコートの方が近いので、名をとるか実をとるか、悩ましいですね。
61: 匿名さん 
[2022-11-02 22:42:56]
プランの種類が多いので
それぞれの生活スタイルに合わせて検討できるのはいいですね。
駅からちょっと離れているので、周りが静かで住みやすいかもしれませんが
価格が高めのような気がしました。
62: 匿名さん 
[2022-11-04 11:11:38]
南海辰村建設の件は気になりますが、南向きがローレルコートより安ければ検討出来るかも。
63: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-04 15:01:04]
>>62 匿名さん

さすがにそれは無いでしょう。それより駐車場が103戸に対して16台となってますが、足りるのでしょうか?

64: eマンションさん 
[2022-11-04 15:25:26]
>>63 口コミ知りたいさん
駅からの距離を考えると、それは少な過ぎます。
居住者のことを本当に真剣に考えて企画された物件なのか、疑問に思うレベルですね。
65: eマンションさん 
[2022-11-23 14:19:29]
>>58 匿名さん
何が目的で書き込んでいるんだ?
66: 匿名さん 
[2022-11-25 16:43:41]
>>65 eマンションさん
デザイン推しに対して自分の意見言ってるだけだが、それが何か?
67: 通りがかりさん 
[2022-11-26 11:07:00]
>>66 匿名さん

お前は検討しているのか?
68: 匿名さん 
[2022-11-26 17:38:46]
>>67 通りがかりさん
検討してなきゃ、意見言っちゃいかんのか?
お前は何様だ?
69: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-26 18:43:54]
>>67 通りがかりさん
>>65eマンションさん
話しの流れからして同一人物かな?
異常なくらいマイナス書込みに敏感ですねぇ。
よほど施工会社の事をうやむやにしたいのかな。

70: マンコミュファンさん 
[2022-11-27 06:25:45]
検討してないってことでいいか?
それなら何がしたい?
はっきり言ってくれないか。
71: 匿名さん 
[2022-11-27 08:23:39]
>>70 マンコミュファンさん
>>67通りがかり
>>65eマンション
これでハッキリした。完全に同一人物だな(笑)。
そっちこそ、わざわざ名前変えて何がしたい?
検討しようがしまいが、掲示板は意見交換する場では?検討しない人間は意見も言うなって事かな?
よほど盲信的にプラネ愛が強いか、販売関係者としか考えられないな。違うなら何がしたい?

72: eマンションさん 
[2022-11-28 13:58:39]
>>71 匿名さん
アホだな。名前は自動で変わるんだよ。
それと利用規約よく読んだ方がいいよ。
南海辰村の施工不良に粘着しているのはお前でいいか?
何がしたいって?真剣に検討中だから前向きに情報交換したいんだよ。お前は何がしたいんだ?妨害か?
73: 名無しさん 
[2022-11-28 15:44:12]
>>72 eマンションさん
ちなみに71さんではありませんが、情報交換したい割に言い方が悪いと感じますよ。人それぞれ意見はあります。「何がしたいんだ」「妨害か?」「アホ」など見ていて不快です。これでは意見交換も出来ませんよね?
ブラスの方もいればマイナスの方もいます。もう少し冷静になられたらいかがでしょうか。
少し目に余ったので書込みさせてもらいました。
余計な事でしたら申し訳ありません。
74: 匿名さん 
[2022-11-28 17:03:11]
>>72 eマンションさん

>>72 eマンションさん
南海辰村の施工不良はネットやYouTubeであれだけ大事になっているのだから気にする人が多いのは当然かと。
なので避けては検討出来ないのは至極当然だと思います。そこをクリアするだけのプラス材料があれば良いかと思います。
価格や設備仕様、周辺環境など。
76: 通りがかりさん 
[2022-11-28 20:00:42]
和光や朝霞や練馬周辺の掲示板に最近やたら出没して邪魔者扱いされてる「まさる」が、この物件だけ出没してないな。何故だろう?
77: 匿名さん 
[2022-12-01 01:09:32]
アクセス面はちょっと駅まで距離があるのであれですが、
その分ごちゃついた感じがなく、ゆったり暮らせそうです。
老後のことを考えるとこういうところもいいのかなと思っています。
82: 管理担当 
[2022-12-05 16:16:20]
[No.75~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
83: 匿名さん 
[2022-12-05 16:47:38]
https://www.moneypost.jp/605237
こんなの見たら誰でも不安になりますよ。
84: 匿名さん 
[2022-12-08 08:08:16]
駅までが遠いですね。徒歩13分だと若干距離があるなという感じがします。
成増は駅前駐輪場があまりなくて月極駐輪場も空きがあるか微妙です。
地下鉄周辺も駐輪場がほとんどありませんから自転車で行くことは難しかもしれません。
あったとしても、時間貸しのところが多いです。

85: 名無しさん 
[2022-12-08 23:26:10]
>>84 匿名さん

まあその分かなり安いと思うけど。
86: 名無しさん 
[2022-12-09 19:07:17]
>>83 匿名さん

南海辰村建設は、どのくらいの割合または頻度で施工不良を起こしているんですか?
87: 匿名さん 
[2022-12-12 18:48:24]
駅前に駐輪場が少ないというのは知りませんでした。
これくらいの距離があるとやはり徒歩だけでは大変かと思いますので、
どこかしらに有料駐輪場があればいいのですが。
88: 匿名さん 
[2022-12-13 17:41:57]
>>86 名無しさん
施工不良というより動画を見る限りむしろ手抜き工事といったレベルではないでしょうか。裁判でも手抜き工事が認められたと記事にありました。
それよりも8年間補償もされずほったらかしにされた住民が悲惨で、それでも手抜きを認めない南海辰村建設の姿勢。そっちの方が問題かと思います。
89: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-17 17:42:42]
>>88 匿名さん
手抜き工事はどのくらいの割合ですか?
そんなに危ないの?
90: 匿名さん 
[2022-12-18 11:55:22]
>>89 検討板ユーザーさん
ネットで南海辰村建設を検索すれば出てきます。YouTubeでも動画見れますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる