西武大津ショッピングセンター跡に建設予定のマンションについて情報を求めています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします
公式URL:https://www.cielia.com/m/nionohama708/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153487
所在地:滋賀県大津市におの浜2丁目1-14(地番)
交通:JR東海道本線琵琶湖線「膳所」駅 徒歩7分
京阪石山坂本線「京阪膳所」駅 徒歩7分
敷地面積:12,994.70m2
建築面積:8,413.14m2
建築延床面積:67,684.48m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:708戸
間取:1LDK+2S(納戸)~ 4LDK
住居専有面積:59.36m2 ~ 84.14m2
バルコニー面積:10.6m2 ~ 12.4m2
サービスバルコニー面積:2.70m2 ~ 5.61m2
駐車場:575台(自走式駐車場567台、平面駐車場(来客兼サービス用含む)8台)※月額使用料:未定
自転車置場:1,416台(スライドラック 428台、2段式下部ラック式 240台、2段式上部 238 台、垂直昇降2段式 280台、3人乗りラック 230台)※月額使用料:未定
バイク置場:36台※月額使用料:未定
事業主:関電不動産開発株式会社・住友不動産株式会社・株式会社長谷工不動産・アートプランニング株式会社
設計:株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
高騰する京都市内を脱出し「滋賀県大津市におの浜」はどうなんだい?西武大津店跡地のBIGプロジェクト『シエリアシティ大津におの浜』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/53977/
シエリアシティ大津におの浜 ブランズシティ南草津 プラウドシティ大津京 2023年注目のマンションBEST3【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/71889/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー① ~立地 ブランド 資産価値 事前説明会編~ 【モルモット】
https://www.sumu-lab.com/archives/72826/
マンション価格は上がるよ、どこまでも。滋賀県大津市『におの浜』でバチバチの闘いがここに。シエリアシティ大津におの浜vsエステムコート大津におの浜【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/73942/
シエリアシティ大津におの浜 レビュー② ~共用施設編~
https://www.sumu-lab.com/archives/73468/
?シエリアシティ大津におの浜 琵琶湖畔 12990㎡超の敷地に建つ大規模マンション 充実の共用施設が魅力
https://www.sumu-lab.com/archives/91094/
成瀬は天下を取りに行く!聖地膳所とモデルになったマンションを紹介!
https://www.sumu-lab.com/archives/101360/
[スレ作成日時]2022-06-06 11:36:54
シエリアシティ大津におの浜どうでしょう?
1501:
購入経験者さん
[2023-12-25 23:38:30]
|
1502:
エスリア
[2023-12-26 21:50:57]
エスリードとシエリアに挟まれた道は正午あたりをのぞきずっと日陰。かつ風が吹きすさぶ。おそらく雪が降ると凍って、しかも何日も残りそう。毎回この道を車で通るのは大変になりそう。歩きも怖い。
|
1503:
マンション検討中さん
[2023-12-27 08:14:05]
2期9戸は3月上旬に先延ばしになってるね
|
1504:
検討板ユーザーさん
[2023-12-27 12:49:04]
>>1502
近くに住んでる者だけど西武があった頃から別にそんなだった記憶はないなあ。車が信号で止まるから車の熱ですぐ融けると思うよ。あの場所は風も強いイメージないね。ピザ屋のあるマンションが湖からの風防いでる。 事実なことはトコトン書くけど事実じゃないことは否定するぞ。 |
1505:
マンション検討中さん
[2023-12-27 13:04:30]
竣工時期2024年3月下旬予定
自信作やから竣工した現物見たら感動して即決やろうって判断なんやろ |
1506:
マンコミュファンさん
[2023-12-27 15:04:47]
>>1504 検討板ユーザーさん
西武は上に空いていく構造で、エスリードの以前は駐車場があって道まで余裕のあるビルが建ってましたよね。だからシエリアが上までたった今、風がすごく強くなりましたし暗くなりました。凍らなければ幸ですよね。 |
1507:
名無しさん
[2023-12-27 17:45:04]
|
1508:
検討板ユーザーさん
[2023-12-27 18:25:47]
建設的な意見交換はありませんね。
愚痴合戦ですね。 |
1513:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 08:03:47]
[NO.1509~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
1514:
マンション検討中さん
[2023-12-29 14:08:02]
琵琶湖岸のマンションはほっとくとこうなるから注意
|
|
1515:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 14:20:04]
お前らにいつも”モンスター”って言われてる者だけど散歩ついでに写真撮ってきた。
シエリアシティの北側・西側・東側、オーミーの北側・西側、大津警察署の北側・南側道路歩いたけど別にどこも風の強さは同じ様に感じた。 しいていえば、「ヴィルヌーブ大津におの浜」からアヤハディオに行く道は湖岸に抜けてるからか、やや風が強く感じた。 散歩してて思ったのは「プラウド大津におの浜」は植栽がいいね。植物選定のセンスもいいし、手入れもよい。シエリアシティ大津もあんなのになるといいな。 あとは建築フェンスの隙間から見えたけど、駐車場とゴミ捨て場の間はキッズがドッヂボールとかサッカーするのに最適そうなスペースだなと思った笑 |
1516:
マンション検討中さん
[2023-12-29 14:21:23]
|
1517:
検討板ユーザーさん
[2023-12-29 20:46:01]
2018年3月
2020年11月 2022年7月 のGoogleストリートビュー写真 ・「西武は上に空いていく構造」→空いてなくて嘘 ・「以前は道まで余裕のあるビルが建ってた」→数メートルしか変わらずで嘘 ・「風がすごく強くなりました」→今日行ってきたけどそんなことなくて嘘 ・「暗くなりました」→前も西武ビルの上は空いてないから嘘 >>1506は嘘ばっかりだな。 |
1518:
通りがかりさん
[2023-12-30 14:05:47]
|
1519:
評判気になるさん
[2023-12-31 09:59:30]
|
1520:
検討板ユーザーさん
[2023-12-31 10:06:28]
>>1518
Googleストリートビューは過去の写真誰でも見れるんだよ。スマホで見てみたらいいやん。嘘かどうかは過去の写真見たら一目瞭然やん? |
しばらく待ちましょう。