野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 栄町
  6. 【契約者専用】プラウドタワー川口クロス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-29 07:40:10
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2022-06-03 15:28:06

現在の物件
プラウドタワー川口クロス
プラウドタワー川口クロス
 
所在地:埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩4分
総戸数: 481戸

【契約者専用】プラウドタワー川口クロス

701: 契約済みさん 
[2023-01-14 23:41:22]
引越に30万であれば普通ではないでしょうか。
手間を考えたら全てお任せして払うのが良いかと。
702: 契約済み 
[2023-01-14 23:49:08]
>>698 契約済みさん

15万以下に収まってます。もう少し安いです。
703: 契約者さん1 
[2023-01-15 00:04:07]
引っ越し平日にできるとかだと安くなるだろうし見積もりだしてくれるところもありそうですけどね
入居者ごとに条件違うから、金額も比較難しいですし。
まさるさんは色々妄言言ってるから無視するにしても、幹事会社以外が、小型トラックしか入れないこの物件でちゃんと時間内にしっかり搬入やりきれるかどうか…私は土日しか引っ越しできないので不安あったので幹事会社にしました。
705: 管理担当 
[2023-01-15 02:56:01]
[No.680~本レスの内、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
706: 入居予定 
[2023-01-15 11:05:57]
>>695 契約済みさん

ありがとうございます。やはり同じ状況なのですね。うちは家賃1ヶ月払うのと引越代金がほぼ同じなので引越代金高いしですが、幹事会社に頼もうかと思います。

とはいえ、一応直前じゃないと見積できないといってる他社さんにも見積依頼するつもりです。
707: eマンションさん 
[2023-01-15 14:23:09]
みなさんNHKは契約しますか?
708: 契約者さん6 
[2023-01-15 15:52:17]
>>707 eマンションさん
NHKの契約は以前からしていますよ。
住所が変わっても契約は引き継ぎになります。
709: 契約者さん6 
[2023-01-15 16:06:41]
テレビ視聴とインターネット環境はJ-COMが担当し、代金はマンションの管理費に含まれるそうですが、もし本当でしたら嬉しいです。
ただ、NHKや有料BSやCS放送との視聴契約は別途の支払いが必要なようです。
710: 契約者さん7 
[2023-01-15 16:12:19]
>>702 契約済みさん
消費税込みで15万円以下でしたら安いと思います。ところで、支払いは現金ですか? クレジットカードですか? クレジットカードだとポイントや航空会社のマイレージが付与されお得ですね。

711: 契約者さん6 
[2023-01-15 17:10:50]
>>708 契約者さん6さん

支払いは、していないですけど。
712: 契約者さん3 
[2023-01-15 18:12:16]
>>708 契約者さん6さん
衛星も契約してますか?
713: 契約者さん1 
[2023-01-15 18:34:09]
さすがにNHKはBS含めて払ってますね…
714: 契約者さん3 
[2023-01-15 18:47:48]
私はNHKの受信料は払わないです
715: 契約者さん1 
[2023-01-15 19:26:33]
私も払うつもりありません
716: 契約者さん2 
[2023-01-15 21:03:10]
>>713 契約者さん1さん
さすがに と言うことは、もしかしてNHK職員ですか?
717: 契約者さん1 
[2023-01-15 21:46:48]
NHKの受信料払うことが普通だと思ってました…
紅白とかも見てるので…
最近も職場で話が出たときもみんな払っていたので
718: 契約者さん2 
[2023-01-15 22:23:29]
>>717 契約者さん1さん
私は紅白は観てませんが払っています。
共同視聴になるのですから、支払うべきです。
720: 契約者さん2 
[2023-01-15 23:44:28]
視聴してて払いたい奴は勝手に払ってくれ。払わないやつはそれなりの理由があるんだろ。
支払うべきとか、人に強制しないでくれるか?
721: 契約者さん1 
[2023-01-16 00:04:20]
あれはN社員の高給を維持するための寄付金だと思っているので払う気がしませんな。
722: 契約者さん3 
[2023-01-16 08:44:14]
皆さん、火災保険はどうされますか?
野村から2案送られてきましたがお得なのかが分からず。
723: 契約者さん8 
[2023-01-16 09:45:11]
>>722 契約者さん3さん
保険料高い割に保障内容微妙なのでは?と思ってしまいました…年間3万ぐらいで補償されるのは家財合わせても2500万とかですよね…そんなもんなのでしょうか?
725: 契約者さん1 
[2023-01-19 09:40:41]
NHK払う必要無い理屈は理解しつつも払ってない人見るとどうしてもケチ臭いと思ってしまうんだよなぁ…お金に困ってるイメージは拭えない…
特に堂々と払ってないことをアピールしてる人ほどヤバめの人多い
ごめんね…こう理解しつつも引いちゃうことあるじゃない…それ
726: まさるさん 
[2023-01-19 13:00:18]
>>725 契約者さん1さん
いやはや小生は絶対的にN社へ受信料なぞ支払いませぬゆえあのヤバめ団体への献金は如何かと存じますな。
727: おさる 
[2023-01-19 13:06:44]
>>726 まさるさん

ほんそれ。
お金あるけど、絶対に払わない。
お金あるなしの問題じゃない。
728: 契約者さん1 
[2023-01-19 13:15:39]
ほらね…
729: 契約者さん3 
[2023-01-19 15:20:19]
NHK払うのも払わないのも個人の話だからここでやらんでくれ。
物件のことで言えるのは訪問きたら迷惑営業でしかないから管理会社に通報すりゃいい。
特にオートロック突破して各住戸の玄関まで営業きたら警察に通報すればいい。
ただそれだけ。
730: 契約者さん7 
[2023-01-19 16:31:35]
>>729 契約者さん3さん
これ警察に通報していいの?
731: 契約者さん6 
[2023-01-19 16:33:36]
>>727 おさるさん

総務省は1月18日、正当な理由もなく受信契約に応じない人に割増金を請求できる制度を、NHKが4月に導入することを認めたと明らかにした。割増金の水準は、通常支払うべき受信料の2倍とする。NHKが2022年12月、規約の変更を申請していた。
732: 契約者さん8 
[2023-01-19 16:45:19]
>>731 契約者さん6さん
ちゃんと払っている人はカードや銀行口座引き落とし、又は銀行やコンビニ等で支払っています。
不公平感を無くす為、今回の総務相の決定は歓迎します。
ペナルティーで2倍も払わなければならないなら、最初から払った方が良いと思います。
733: 契約者さん9 
[2023-01-19 17:05:48]
>>729 契約者さん3さん
警察に通報したら、受信料を払っていない事がバレてしまう! 悪事露見!

734: 契約者さん1 
[2023-01-19 18:12:17]
>>730 契約者さん7さん

招き入れていない部屋への訪問営業は不法侵入でしかない。
735: 入居予定さん 
[2023-01-19 18:18:31]
>>733 契約者さん9さん

別に通報した家がどこかなんてNHKはわからないのに何言っちゃってるんでしょうか。(笑)
不審者がマンション内うろついてたら通報するでしょうが。
736: 契約者さん2 
[2023-01-19 19:57:49]
>>731 契約者さん6さん
要するに契約だけしてれば問題ないってことですね
737: マンション検討中さん 
[2023-01-19 20:18:09]
NHK払う払わないは他人が強制することではないけど、払ってないことで他人から軽蔑され見下され、それだけで人間としての価値が落とされる対象になるってことを認識して、自分以外の人に知らせないほうがいいとおもう。まじで堂々ということじゃない。周りのひとで払ってない人みたことない。衝撃が大きすぎる。
738: 契約者さん8 
[2023-01-19 21:00:07]
>>737 さん

検討中なのに住民版にまできてマンションと関係ない書き込みやめてもらえますか。
739: 契約者さん9 
[2023-01-19 22:32:08]
支払っていない世帯は把握しますので、今に督促状が届き、無視していると、やがて・・・・・
そうなる前にちゃんと払いましょう!
740: 契約者さん2 
[2023-01-19 22:54:14]
>>739 契約者さん9さん

しつこい
741: 契約者さん4 
[2023-01-19 23:05:00]
>>740 契約者さん2さん
いやに反応しますね。

742: 契約者さん1 
[2023-01-19 23:12:29]
話題を変えましょう。
みなさん食洗機オプションってどうされましたか?
私はそのままなんですが、知人の家のミーレの深型食洗機をみて、あとで入れ替えしようかと思ってます。
三菱でもいいと思うのですがそもそも浅型だと小さいかなと。使用感わかるかたいたら教えていただきたいです
743: 匿名さん 
[2023-01-19 23:49:00]
あんまり興味ない話題です。
744: 契約者さん7 
[2023-01-20 00:06:32]
>>742 契約者さん1さん
ミーレいいですね
第二期購入なので選べなかった…選べるならオプションで入れ替えたかったです
745: 契約者さん4 
[2023-01-20 01:08:24]
>>744 契約者さん7さん
自分で入れた方が断然安いと思いますよ。ぼったくりのオンパレードでしたし。
747: 契約者さん1 
[2023-01-20 10:52:30]
>>737 マンション検討中さん
要するに、こういう人の集まりなのです。
川一つで、東京とは少し違うようです。

748: 住民さん3 
[2023-01-20 11:28:49]
>>747 契約者さん1さん

https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2022/20220628.pdf

ちょっと調べれば分かるけど、受信料支払率は東京67.3%、埼玉81.6%なんだよね。
川一つでこれだけ違うって、東京の民度はどうなんだろうね。

749: 住民板ユーザーさん8 
[2023-01-20 11:46:20]
>>747 契約者さん1さん

エビデンスあるみたいだよw
あなたダサいねw
住民板にまできてネガキャンしている貴方はホントどうしようもない人ですね
それも物件に関係ないNHKのことでw
750: 契約者さん1 
[2023-01-20 11:47:26]
>>742 契約者さん1さん
我が家は現在深型使ってます。深型は小さめなフライパン(直径20センチ位)ティファールなど、取手がないの大き目のフライパンも洗えます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる