住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. メガシティタワーズ
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2010-08-30 06:56:47
 

JR久宝寺駅1分に西日本最大のツインタワーマンション全1493邸が建築中です。 デベは住友不動産、施工は清水建設です。 土地勘がないので情報をお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-11-02 17:50:00

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

メガシティタワーズ

965: 匿名 
[2010-05-24 11:09:57]
私は実家が大阪市内で長年住んでますが、市内のタワーマンションよりメガの方が全然良いですね。
車を所持してるのですが駐車場代が全然違うし部屋の値段も全然違います。
大阪市内に住みたい人は都会に憧れを抱くただの田舎ものだけでしょう。
966: 匿名 
[2010-05-24 13:13:58]
何でわざわざ反感買うような言い方するの?
同族嫌悪?
967: 匿名 
[2010-05-24 13:19:20]
>>965
東京から見たら新宿と渋谷のたった2区で大阪市内完封できるよ。
大阪に憧れとか勘違い甚だしい。
968: 名無し 
[2010-05-24 13:24:17]
京阪神間、北摂組は難波から向こうの地理知らない人多い。
天王寺で聞いたことある程度。
八尾ならまだしも、久宝寺って言われても奈良か和歌山だと思う。
969: 匿名さん 
[2010-05-24 13:58:00]
>>968
逆に大阪南部に住む人は「京阪神間、北摂組」とか言われてもよく分かりませんけどね。
まぁ、天王寺で聞いたことある程度の人にまでメガに住んでほしいとはスミフも思ってないから、別にいいんじゃない??
というか、そんな人が何しにこの掲示板に書き込みに来たのか・・・・・
970: 匿名さん 
[2010-05-24 14:02:50]
>>967
この状況で東京と比較するのが間違い
いくら東京が都会でも、通勤に新幹線で2時間半もかけるのはゴメンです
971: 近所をよく知る人 
[2010-05-24 15:42:00]
>>968
もう5年もしたら天王寺は一気に変わるよ。
日本一高いビルが早く見てみたい。
日本最高層の超高級ホテルもできるらしいね。
972: 契約済みさん 
[2010-05-24 16:35:56]
確かに天王寺は、梅田の次くらいに鉄道の線が多いところです

御堂筋、谷町、JR環状、JR阪和、JR大和路、近鉄です
知名度で難波などに負けているため、なかなか開発されていませんが、今後楽しみな町ではあると思います
973: 匿名 
[2010-05-24 18:48:40]
東京から見たらって・・・。
東京関係ない・・・(笑)

そんなことより・・・
わたしの階は網戸がオプションなんですが
1枚3万円からだっけ・・・。
別の業者だと1万円くらいって聞いたけど実際どうなんですかね??
みなさんどうされる予定ですか?

974: 匿名 
[2010-05-24 19:24:31]
小さい頃、大和川より南は大阪じゃないって教わったよ。
975: え? 
[2010-05-24 19:26:42]
>>971
日本一じゃなく、「西日本一」。
976: 近所をよく知る人 
[2010-05-24 20:16:08]
>>971

横浜ランドマークタワーを抜いて「日本一」ですが?????

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E9%87%8E%E6%A9%8B%E3%8...
ここの中段「本館建て替えプロジェクト」参照
977: 匿名さん 
[2010-05-24 20:17:29]
>973
 オプションは基本的に業者丸儲け。
978: 近所をよく知る人 
[2010-05-24 20:18:27]
↑アンカーミス。>>975です。
979: 匿名 
[2010-05-24 20:28:15]
天王寺のイメージって、昼から酒飲んだおっちゃんやおばちゃんが
カラオケに合わせて道端で踊ってるイメージ。
10年くらい前に見たんだどちょっと驚いた。
980: 契約済みさん 
[2010-05-24 20:51:28]
>>973
上層階の場合でも網戸って必要なんですかね?
私は最初は網戸無しでいこうと思ってます。
どうしても必要そうなら後でオプションで付けようかと・・・。
981: 匿名 
[2010-05-24 20:59:12]
>>977
そうですよねやっぱり・・・。

>>973
わたしもそう思ってたんですが。
高いと虫もそんなこないかなーなんて思ってたんです。
だけどこないだWTCの展望台(54階?ぐらいかな)で外を見てたら
たぶん蝿?みたいな虫が悠々と飛んでいたのでびっくりしました。
こんな高いところでも虫がくるなら、
やっぱり網戸いるなあ・・・と思ったのです。
蚊とかも余裕でくるんでしょうかね・・?
982: 最新号 
[2010-05-24 23:23:27]
24階以下の方は標準で網戸入ってます。

24階以上の方は、オプションです。
私はペットがいるので絶対入れないとダメです。。。
業者丸儲けかもしれませんが、今、我が家は、多忙で
安くて網戸度入れてくれる業者を見つける事ができないので
オプション説明会でま、仕方なくメガに頼もうと思います。
983: 契約済みさん 
[2010-05-25 06:26:33]
>>982
違いますよ。
網戸が標準で入っているのは14階以下だけです。
984: 匿名 
[2010-05-25 08:50:27]
日本一にしたがってますが、よく調べようぜ(笑)
ランドマークタワーは大部分がホテルだし。マンションではありません。
東京の武蔵小杉あたりにでっかいのがあるね。
985: 契約済みさん 
[2010-05-25 09:37:34]
>>984
何が言いたいのかよく分からない。
天王寺(阿部野橋)の日本一予定のビルもマンションではありませんが・・・
日本一にしたがってるも何も、おもいっきり明記されてるでしょ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E9%87%8E%E6%A9%8B%E3%8...

武蔵小杉がなんだか知りませんが、阿部野橋ターミナルビルが平成26年春に日本一の高層ビルになるのは事実。

・・・もしかして、メガシティタワーズが西日本一のマンションになるということとゴッチャになってない??
(笑)マークなんか付ける前にそっちがよく調べた方がいいんじゃ・・・・・・・
986: 購入検討中さん 
[2010-05-25 09:56:39]
メガ2は当初、『西日本最大級』として売り出していましたので西日本一ではありません。
それも高さではなく、総戸数の話です。
でも、最近になって『西日本最大級』の文字も見られなくなりましたが…。

971さんの言っているのは、メガ2じゃなく阿倍野橋ターミナルビルの事だと思われます。
近畿日本鉄道が事業主となり高さ300メートルで建設が進んでいます。
ビルの高さでは今現在、日本一になります。
横浜ランドマークタワーは296メートルなので
わずか4メートルの差ですが…
あくまでビルの高さの話です。
建造物なら、東京スカイツリーですね…
(ちなみに通天閣は100メートルです)

駅・百貨店・オフィス・ホテルの複合ビルになるみたいです
近鉄ですので、近鉄百貨店と都ホテルがはいるのでしょうか?

その他でも天王寺・阿倍野地区は再開発を行っています。
どのようになるかわかりませんが…

天王寺・阿倍野って駅前は再開発されて近代化されますが
奥に入ると飛○のような昔ながらの風景がありますし、複雑な町ですね。
飛○も違う意味では人の多い所ですけどね…

話がそれましたが…

でも天王寺・阿倍野地区が活性化されれば
メガ2のある久宝寺は便利になるのではないでしょうか?
快速で1駅ですから…
たしかに現在の久宝寺は何も無いに等しいですものね
それを考えると…

それ以降は人それぞれの考え方ですから…



987: 契約済みさん 
[2010-05-25 10:10:38]
>>986
>メガ2は当初、『西日本最大級』として売り出していましたので西日本一ではありません。
「西日本最大級」ではなく「西日本最大」です。
もちろん総戸数での話です。誰も高さなんて言ってません。

>でも、最近になって『西日本最大級』の文字も見られなくなりましたが…。
公式HPのトップページのフラッシュを10秒くらい眺めてみてください。
バカでかいフォントサイズで「西日本最大」と表示されますので。

>近鉄ですので、近鉄百貨店と都ホテルがはいるのでしょうか?
近鉄百貨店は入るみたいですね。
でも、アジア系の超高級ホテルとなっていますので都ホテルではないと思います。
988: 購入検討中さん 
[2010-05-25 10:14:17]
986です

987さん指摘ありがとうございました。
申し訳ありませんでした。
989: 匿名 
[2010-05-25 12:33:27]
このご時世、1500戸埋まるのに何年かかるんだろう。
当初二年は修繕積立がいらないみたいに書いてるから、売り主も長期販売を覚悟してるんだろうけど、
財閥系は儲けてなんぼだから、その期間売り主が負担する修繕費も販売価格にのせたりしてそうですね。
西日本最大級のゴーストマンションにならないよう頑張ってもらいたい。
990: 匿名さん 
[2010-05-25 15:43:09]
早く完売することってデベにとっては重要だけど、住民にとってそんなに重要かな?
スミフの場合、売れ残ってもほとんど値下げしないし…
991: 匿名 
[2010-05-25 15:50:13]
住人にとっては資産価値(全然売れなかった物件とか空きがいっぱいあるマンション等の風評)を
考えるとデベに早く完売させて欲しいでしょう。
992: 匿名 
[2010-05-25 15:53:05]
991ヘ
別に。
資産価値なんてどうでもいいし。
993: 匿名さん 
[2010-05-25 17:12:16]
>>989
スミフはもっと先を見てるんだよ。
まぁ、景気が上向いてきたら間違いなく完売するから心配しなさんな。
昨今の売れ行きとか経済情勢だけにとらわれず、もう少し長い目で見るといいよ。
住宅なんて普通は数十年は住むんだから。

数十年前のバブル期は、みんな資産価値が上がることばかり考え、住宅を買いあさった。
昨今の大不況では、みんな資産価値が下がることばかり考え、住宅を買い控えてる。
なんで人間ってこんな学習能力ないんだろうね。
994: 匿名さん 
[2010-05-25 17:27:24]
>>993
そう言いつつ5年も売れ残ってる物件が首都圏にあるようだけど
完売にもし10年近くもかかってたら、確実に売れ残りマンションの
レッテル貼られると思うし意味が無いと思うんだが。
995: 購入者 
[2010-05-25 17:43:27]
早く売れて欲しいとか特に思わないですね。
992さんに同意。

そんなことより!!
ペット飼ってるんだけど、廊下歩かせちゃいけないんですよねぇ。
なので小型犬ですがずっと抱いてるのも重いんで
ペット用のカート的なものを購入予定です。
外へ出るまでカートでいいけど、
犬を散歩させてる間はそのカートどこに置いとけばいいんだろう。。。
ペット飼ってる方、また住んでから飼われる方どうされるんですか?
よかったら教えて下さい!


996: 匿名さん 
[2010-05-25 18:03:50]
廊下を歩かせてたらまずいんですか?
普通に歩かせますけど?
997: 匿名 
[2010-05-25 19:00:03]
996へ
歩かしてウンコや小便したらどうするつもりやねん?
お前が毎回掃除するんか?
998: 匿名 
[2010-05-25 19:23:37]
つーか家は人が住まないと傷みも早い。
一年放置でもたいがいなのに、2年以上人が住まないなら部屋もすごいことになる。
999: 匿名さん 
[2010-05-25 20:13:22]
ウンチもシッコも最終的には管理が処理。

でええんとちゃう?
1000: 匿名はん 
[2010-05-25 20:17:24]
>>994

つか、完売=資産価値が落ちない って考えはどうなんですかね?
資産価値ってほとんどマンションの仕様や立地、築年数とかで決まりません?
そのマンションがいくら完売しても、近隣の似たようなマンションが売れ残ってたら意味が無いと思いますが・・・。
1001: 匿名 
[2010-05-25 20:20:07]
夢がいっぱいですね。

完売するかも、という夢

資産価値があるだろう、という夢
1002: 匿名さん 
[2010-05-25 20:25:41]
今の時代にマンションに資産価値を求めて買う人はおらんやろ。

住むためだけ。あとは、大規模修繕の前に売り逃げる。
1003: 匿名 
[2010-05-25 20:50:33]
ペットを普通に廊下歩かすとか最低
1004: 申込予定さん 
[2010-05-25 20:54:40]
>>996
廊下を歩かせるのは規約違反だと思います。

ローレルスクエア八尾の住民板では、ペットの問題で大変そうですね。
規格外のサイズのペットを飼っている人がいるとか・・・。

メガ購入者の中にも、ペット飼ってる家族って多いんですかね?
ペット自体は良いのですが、全員がきちんと規約を守ってくれるのでしょうか・・・。
1005: 匿名さん 
[2010-05-25 20:54:45]
>>1000
完売していないと、新品がまだあるのに中古で売却をせざるを得ない人が出てくる→
新品がまだある状態で中古は売りづらく値下げしないと売れない→マンションの相場が下落

というのはよくある流れだと思うけど
1006: 匿名 
[2010-05-25 20:59:23]
管理人が掃除とか言うてる時点でキモイ。
お前が掃除しろ。
カス野郎
1007: 匿名 
[2010-05-25 21:06:35]
ペット飼うならみんなの迷惑にならないようにしましょう。
1008: 匿名さん 
[2010-05-25 21:11:37]
廊下あるかんかったらどこ歩くねん?
神経質なやっちゃな。
1009: 匿名 
[2010-05-25 21:12:36]
999はマンション全部をトイレと勘違いしてるのでしょうか。
常識ない人間は困りますね。
1010: 匿名 
[2010-05-25 21:15:37]
1008へ小型のペットしか飼えないんやから抱くなりできるやろ?
頭使ったらわかるやろ?
あなたはハリネズミでも飼ってるんですか?(笑)
1011: 匿名さん 
[2010-05-25 21:16:14]
人によってやり方が違うねん。


管理費払っとるんやったら、管理にクレームつけんかい。
1012: 匿名 
[2010-05-25 21:25:32]
別に1011さんのペットの汚れを掃除するために管理費払っていくつもりないんですけど?
みんなで気持ち良く暮らせるように平等に管理費払うんではないんですか?
それと同時に最低限のマナーをみんなで守る必要があるのではないですか?
1013: 匿名 
[2010-05-25 21:35:21]
1012に納得!

1011はだいぶ自己中。
そんな自己中な事したいなら1戸建て住めや!
1014: 匿名さん 
[2010-05-25 21:49:36]
スミフ・クオリティ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる