JR久宝寺駅1分に西日本最大のツインタワーマンション全1493邸が建築中です。 デベは住友不動産、施工は清水建設です。 土地勘がないので情報をお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2008-11-02 17:50:00
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
メガシティタワーズ
354:
匿名
[2010-03-09 14:13:23]
もし売れなかったらどうなるやら
|
355:
周辺住民さん
[2010-03-09 14:48:40]
353さん
そうなんですか?? 3割が60歳以上だなんて、さながらシルバーマンションですね。 共有施設などもそのようなターゲットに合わせるんでしょうかね? |
356:
匿名
[2010-03-09 15:16:14]
共有施設は発表通りでしょ。問題は下のテナントだよね。
入るかも問題だけど 周辺住民の溜まり場になりそうだよね。 周りなんにもないから。 |
357:
匿名はん
[2010-03-09 15:18:50]
不謹慎な話、高齢者が多いマンションだと、
15年位で凄い中古の売りがたくさん出そう。 |
358:
匿名さん
[2010-03-09 18:40:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
359:
匿名さん
[2010-03-09 18:42:35]
正直、八尾にこんなに戸数の多いマンションいらんやろ。
|
360:
匿名
[2010-03-09 18:50:31]
確かに大きなシルバーマンションになるね。年間供給戸数のどれくらいになるんだろ…
テナントにデイサービスが入るといいんじゃない? |
361:
申込予定さん
[2010-03-09 19:25:00]
当方、契約を決めようとしている30台前半です。 高齢の方が住まれるのが多いのはうれしいです。 子どもが多くてうるさいよりかは、落ち着いた方々のほうが過ごしやすいですし。 |
362:
匿名
[2010-03-10 00:10:44]
でも奈良の引っ越しおばさんみたいなのが近所に来たら最悪だよなぁ
|
363:
匿名
[2010-03-10 00:17:08]
コストダウン仕様あかんね、標準以下。残念。
|
|
364:
匿名
[2010-03-10 00:24:56]
戸建を売却してマンションに住むなら、便利な方が良い。ここよりも近鉄八尾の方が周辺に施設がたくさん揃っている。ただしシルバー層なら交通の便はあまり気にならないから、ここも良いかもしれないですね。
|
365:
匿名
[2010-03-10 00:39:05]
んでも他のマンションよりリビングとトイレは広めに作ってあった
でもモデルルームは部屋潰して3LDK改2LDKとかほとんど反則技だしオプションだらけ 営業曰く家具も規格のものより小さめのを作っているとか… あと会員4000人突破!って書いていたけど実際のところはどうなのかな… そんなにいたら第一期は抽選の倍率とか結構高くね? もちろん全員が買うなんて有り得ないと思うけど… 実際の所は業界の人間じゃないからわかんねー |
366:
匿名
[2010-03-10 00:41:19]
久宝寺駅前のバスは便利かも('-^*)/
|
367:
匿名
[2010-03-10 00:43:39]
バスで近鉄八尾まで行けば八尾駅前生活だな(爆)
|
368:
匿名
[2010-03-10 05:58:08]
休日回りにあまり店がないのが淋しい。
|
369:
購入検討中さん
[2010-03-10 15:55:14]
そういえばショッピングモールはどうなったんだ?
スーパーらしきものが入るとは聞いていましたが・・・ |
370:
匿名
[2010-03-17 19:39:17]
コストを削りに削ったシルバーマンションですね。
病院も近いし。 もう少しマシな仕様にならなかったのかな。 |
371:
申込予定さん
[2010-03-17 20:19:50]
そんなにひどいですかね?
確かに値段のわりに、グレードは高いとは言いがたいですけど、 まぁこんなもんじゃないかなという思いも半分あります。 シルバー世代にはいいのかもですね。 私は購入予定ですが、夫婦2人の生活なので、 病院が直結なのは安心材料のひとつかなと思います。 ちなみに、マンション前のスーパーsatakeさん、 このあいだ偵察にいったんですが、めちゃめちゃ安いです!!! 安い日だったのかは存知ませんが、 とにかく精肉鮮魚など、安くてびっくりしました。 このスーパーが近くにあるのはうれしいです。 テナントはどうなんでしょうねぇ・・。 何が入るんだろう。 |
372:
匿名さん
[2010-03-17 22:08:20]
鮮度も重要なんです。
西武百貨店の魚は鮮度抜群でした。 |
373:
匿名さん
[2010-03-18 01:19:11]
そんなにコストを削ってました? 私にはぜんぜんわからなかった・・・
むしろ、各階でゴミを出せたり、屋内型?廊下だったり、新聞玄関前配達だったりで コスト掛けすぎと思う・・・ それでも30階くらいの3LDKで3000万円以下であるので、高くない印象です。 感じ方は人それぞれなんですね。 |