ザ・パークハウス 本厚木についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/
所在地:神奈川県厚木市中町一丁目565番4他(地番)
交通:小田急線「本厚木」駅(東口)より 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:47.37平米~85.60平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社サンウッド
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-06-02 10:13:51
ザ・パークハウス 本厚木ってどうですか?
745:
マンション掲示板さん
[2023-05-27 16:21:53]
|
746:
匿名さん
[2023-05-27 19:44:29]
|
747:
匿名さん
[2023-05-27 22:57:46]
>>743 匿名さん
持家vs賃貸の損益分岐の一例の解説はこれ。 10年後のリセールバリューが78%以上なら、購入した方が得。 リセールバリューが80%を以下の物件は首都圏平均では皆無だったので、残念ながら賃貸組は全員***確定。 https://youtu.be/WnU_R-EUBuw |
748:
匿名さん
[2023-05-27 22:59:03]
|
749:
マンション検討中さん
[2023-05-28 07:14:48]
HOME'Sのランキングって、SUUMOのアンケートのように住みたい街を聞いたのではなくただの問い合わせ数のランキングだよね。
本厚木はいつでも小田急線の物件数ナンバーワン。中古物件が大量に余ってるので当然賃貸価格も安く問い合わせ数が増える ただそれだけ。 一時期の新築マンション販売が落ち着いたので買って住みたい街ランキングの順位もどんどん下がって来ている。1位の勝どきはハルミフラッグ、平塚のランキングが高いのも販売中の新築マンションが多いだけ。 本当に住みたい街であれば購入でも賃貸でも順位は普通変わらないと思うけど |
750:
匿名さん
[2023-05-28 11:34:10]
>>748 匿名さん
Youtubeのあいある社長CHANNELをみて、10年後のリセールバリューが78%以上なら購入した方が得と考える人はやっぱり浅はかだと思います。これは計算しなければ得かどうかはわからないという事を示しているのです。 |
751:
匿名さん
[2023-05-28 15:35:32]
|
752:
匿名さん
[2023-05-29 14:14:27]
>>751 匿名さん
本厚木はリセールバリューが100%なんだから、賃貸よりも購入が得することなんか計算するまでもないよな(笑) 計算したYouTuberもいるけどね。 https://youtu.be/4BoV8sEY7M0 |
753:
匿名さん
[2023-05-29 14:15:35]
|
754:
匿名さん
[2023-05-29 14:23:22]
|
|
755:
匿名さん
[2023-05-29 23:23:44]
>>752 匿名さん
>本厚木はリセールバリューが100%なんだから、賃貸よりも購入が得することなんか計算するまでもないよな(笑) 頭金、金利、返済年数、、、など個々のケースで違うのだから、どのくらい得なのか、本当に得なのかは計算しないとわからないよ。計算するまでもないって言うけど、本当はこの程度の計算が出来ないだけじゃないのかい?(笑) |
756:
匿名さん
[2023-05-29 23:32:20]
|
757:
匿名さん
[2023-05-31 01:12:18]
>>756 匿名さん
>では、リセールバリューが100%以上あれば購入がオトクという結論でOKですよ。 計算もしてみないでどうしてそんな短絡的な思い込みをしてしまうのでしょう。リセールバリューが100%でも条件によっては得でないケースはありますからOKではありません。 |
758:
匿名さん
[2023-05-31 04:24:04]
>>757 匿名さん
計算式は正しい。 想定金利の3.387%は存在しないよね? ・1.金利 : 3.38% = 2,878万円 ・2.金利 : 1.68% = 2,699万円 ・3.金利 : 0.44% = 2,554万円 世の中に存在する住宅ローンの金利って、 「 0,44% ~ 1.68% 」だと思うんだが、 3.38%って何なの? 普通に変動金利0.44%で借りたら2,554万円だから10年で300万円以上安くなる。 そして、過去5年間で金利が3%になったことは1度もない。 よって、代入した想定金利の3.387%が異常である。 ・参考URL : 01.金利動向: https://news.mynavi.jp/article/20230131-2579583/ 02.金利計算: https://keisan.casio.jp/exec/system/1256183644 |
759:
匿名さん
[2023-05-31 04:34:13]
|
760:
管理担当
[2023-05-31 14:17:11]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる住宅ローンやリセールバリューに関する話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
761:
マンション検討中さん
[2023-05-31 17:50:36]
ということのようですので、普通に考えたらお金を貰って住んだことになる訳なので、本厚木駅に限ればこの10年では購入した方がオトクだったということで。
|
762:
検討板ユーザーさん
[2023-05-31 21:05:33]
世間一般的に海老名より本厚木の方が住みたい街ってことでOK?
|
763:
マンション掲示板さん
[2023-05-31 21:24:55]
管理人さんが注意しても辞めないのヤバすぎだろ
|
764:
匿名さん
[2023-05-31 23:05:43]
>>758 匿名さん
>想定金利の3.387%は存在しないよね? 存在します。住信SBIネット銀行のフラット35ではない35年固定金利です。 35年固定プランを利用する人は多くはないと思いますが、得かどうかは計算してみないとわからないという事を示す為に存在する金利で計算してみました。 |
765:
匿名さん
[2023-05-31 23:17:39]
|
766:
匿名さん
[2023-05-31 23:31:04]
>>760
ローンや中古相場の話題は初めてではないと思いますが、今回に限って管理担当者さんが登場したのには何か理由があるはず。もしかしたら不都合な事に触れてしまったのかもしれないな。一体なんだろ? |
767:
匿名さん
[2023-05-31 23:59:00]
|
768:
匿名さん
[2023-06-01 07:23:17]
|
769:
匿名さん
[2023-06-01 07:50:39]
|
770:
通りがかりさん
[2023-06-01 07:55:30]
|
771:
通りがかりさん
[2023-06-01 11:07:37]
神奈川県「住んでみたい」人気の駅ランキング2位「本厚木」
賃貸・購入ともに本厚木の人気は堅調です。 ザ・パークハウス本厚木には追い風ですね。 https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2305/30/news043.html |
772:
通りがかりさん
[2023-06-01 11:17:16]
|
773:
匿名さん
[2023-06-01 12:27:43]
>>770
住宅ローンの計算がスレと関係ないとは思えないですけどね。 リセールバリューが100%だから買った方が得だと書き込んでいる人が、実は住宅ローンの計算も出来ない人だったとばれたらまずいと考えたのかもしれませんよ。 |
774:
名無しさん
[2023-06-01 12:47:31]
|
775:
名無しさん
[2023-06-01 13:37:23]
|
776:
匿名さん
[2023-06-01 23:08:15]
>>775 名無しさん
損か得かに関しては何の根拠も示さずに断定的なことを言わないように! |
777:
774さん
[2023-06-02 06:51:24]
|
778:
匿名さん
[2023-06-02 08:47:48]
>>777 774さん
少しは考えたようですね。しかし、上の表において賃貸の場合の貯蓄まで考慮するとどうでしょうか? |
779:
匿名さん
[2023-06-02 10:03:26]
>>778 匿名さん
うーん、スムログの計算だと値下がり率20%とかでも購入組がお得という計算結果になってますね。 匿名さんの計算結果と合わない。。。。 どこが間違ってるんだろう??? https://www.sumu-log.com/archives/34120/ |
780:
匿名さん
[2023-06-02 10:12:35]
>>779 匿名さん
住宅ローン減税を考慮する必要はありそう。 3,500万円 x 0.7% x 10年 = +245万円 https://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/club/guide/tax02.html |
781:
匿名さん
[2023-06-02 15:16:24]
>>780 匿名さん
うーん、あとはやっぱり入力した金利が少し高いかなぁ。。。。 ・変動金利型住宅ローンの平均金利:約0.518% ・固定金利期間(10年)選択型住宅ローンの平均金利:約0.762% ・全期間固定金利型(35年)住宅ローンの平均金利:約1.368% 「三菱UFJ銀行~住宅ローンを徹底比較~」 https://www.bk.mufg.jp/column/loan/0013.html |
782:
名無しさん
[2023-06-02 19:33:11]
雨やばいです
相模川増水中 |
783:
匿名さん
[2023-06-03 00:32:23]
>>779 匿名さん
わかり易いようにスムログの記事の例を表にしてみましたよ。この仮定条件においては記事で述べられている通り値下がり率28%で収支はトントンである事が検証出来ました。 https://www.sumu-log.com/archives/34120/ |
784:
匿名さん
[2023-06-03 00:39:18]
>>780 匿名さん
誰もが住宅ローン控除を受けられるとは限りませんが、住宅ローン控除を利用する場合、損益分岐点の売却価格はその分下がります。ご自身で計算してみて下さい。 |
785:
匿名さん
[2023-06-03 00:56:42]
>>781 匿名さん
3.387%は5月時点の最大金利ですが、リセールバリュー100%でも条件次第では得ではない事がお分かりになったと思います。計算自体は単純なものですがパラメーターが多いので金利1.368%でも実際に計算してみないと本当に得かどうか分からないと思い始めたのではないでしょうか。 |
786:
匿名さん
[2023-06-03 04:57:45]
参考になりました。ありがとうございました。
|
787:
名無しさん
[2023-06-03 05:00:55]
>>782 名無しさん
厚木市はダイジョブそうですね。 https://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_city/suibou_joho/html/over... |
788:
匿名さん
[2023-06-03 05:17:53]
2階以上のマンションなら、待機でOKだな。
|
789:
匿名さん
[2023-06-03 05:20:05]
|
790:
名無しさん
[2023-06-03 07:08:18]
1階に電気室は不安よな
|
791:
匿名さん
[2023-06-03 07:38:29]
ライブカメラで相模川の増水の様子を見ることが出来ますが、普段と比べると大分水位が上がっていますね。
https://www.pref.https://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/s... |
792:
匿名さん
[2023-06-03 07:41:00]
リンクが上手く貼れていませんでした。再投稿します。
https://www.pref.kanagawa.jp/sys/suibou/web_general/suibou_joho/html/c... |
793:
匿名さん
[2023-06-03 07:41:29]
|
794:
匿名さん
[2023-06-03 07:42:04]
|
795:
匿名さん
[2023-06-03 09:04:57]
|
796:
匿名さん
[2023-06-03 13:57:09]
>>795 匿名さん
住宅ローンの最安金利は0.219%でした。 仮審査が通りましたので、こちらでシミュレーションしてみます。 本審査が通らない可能性もありますが。。。。 https://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/homeloan/loan32/ |
797:
匿名さん
[2023-06-03 15:30:51]
金利変動のリスクを負わないで済む固定35年全期間引下げプランの金利は、auじぶん銀行の場合2.680%ですね。
銀行も商売なので集客の為に低い方の金利は積極的にPRするけれど高い方は隠します。実際には最低金利で借りられる人ばかりではないので、住宅ローンで失敗しないためにも提示された金利でご自身でシミュレーションして下さい。 |
798:
匿名さん
[2023-06-03 17:28:07]
auじぶん銀行に引き続き、三菱UFJ銀行でも住宅ローンの仮審査が通りました。
・変動金利 : 0.345% ・固定10年 : 0.68% ・全期間固定 : 1.32% 金利上昇リスクを加味して、全期間固定1.32%の現実的な計算をしてみます。 【三菱UFJ銀行 住宅ローン】 https://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/index.html |
799:
匿名さん
[2023-06-03 23:52:43]
>>798 匿名さん
三菱UFJ銀行は全期間固定の金利がかなり安いように見えますね。でもauじぶん銀行と何か条件が同じでない可能性が高いように思います。表面金利に惑わされず、条件を詳しく聞いて計算し比較検討した方が良いと思います。 |
800:
匿名さん
[2023-06-04 00:20:10]
>>798 匿名さん
全期間固定金利はりそな銀行の方が安いかもしれません。売主の三菱地所レジデンスに気を使って検討対象を三菱UFJ系列だけに絞る必要はないですから、りそな銀行にも審査の申し込みをされてみてはいかがでしょう。 https://www.resonabank.co.jp/kojin/jutaku/landing/shinki_af.html |
801:
マンション掲示板さん
[2023-06-04 00:46:06]
こいつらずっとやってんの?1人かも知れんが。
住宅ローン用や投資用の掲示板はそっちでやれよ。ここでやる意味が全くない上に毎回要らない画像まで貼って、誰が興味あるのかと 自分のSNSでやってろと。 |
802:
匿名さん
[2023-06-04 08:25:35]
>>801 マンション掲示板さん
金利の話から、家賃を払い続けるよりも買った方が得ですよという流れに話を持っていきたいのでしょう。売れ行きが思わしくなくて売り主サイドが焦っているのかもしれませんね。 |
803:
マンション検討中さん
[2023-06-04 10:37:01]
>>801 マンション掲示板さん
マンション検討中となります。 当掲示板の冒頭に下記の記述がございます。 資産価値に関する議論が継続中かと存じますため、趣旨に反するご指摘はご遠慮願います。 > 資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。 |
804:
匿名さん
[2023-06-04 11:03:24]
>>803 マンション検討中さん
ハンドル名がスレ主さんと同じですね。もしかしてスレ主さんですか? |
805:
マンコミュファンさん
[2023-06-04 16:18:22]
>>803 マンション検討中さん
そんなのただのスレ作成時のコピペでしょ。 このマンションに一切関係のない全体の市況の動向の画像や動画のリンク誰も求めていないし 管理人からも度が過ぎるから止めろとまで言われてるのに、どっちがだと。 もし本当の購入者でこの物件専門のローンの話しがしたいなら、購入者用の住民板があるのでそっちでやってくれ ここは検討者専用の板なので趣旨に反する。 |
806:
マンション検討中さん
[2023-06-04 16:47:17]
|
808:
匿名さん
[2023-06-04 22:08:39]
|
809:
匿名さん
[2023-06-04 23:27:31]
こんばんは。
購入と賃貸で比較してみました。 このシミュレーションだと1200万円ほど購入がオトクになるようですが、どこか間違いがありますか??? |
810:
匿名さん
[2023-06-04 23:45:13]
auじぶん銀行の変動金利0.219%が10年間続くと仮定した収支も作成してみました。
変動金利は今後上昇する可能性が高いですが、10年間で貯金1700万円相当はとてもデカい気がしますね。 |
811:
匿名さん
[2023-06-05 00:05:23]
賃貸価格が月20万円は高すぎるとのことでした。
賃貸相場が分かりかねましたので、月10万円で比較しました。 月10万円の賃貸でも、購入した方がオトクというシミュレーションになりました。 |
812:
匿名さん
[2023-06-05 07:55:13]
>>811 匿名さん
月々の支払いの差額を貯蓄として積んでおかないと正しい比較とは言えませんよ。 |
813:
匿名さん
[2023-06-05 08:45:24]
>>812 匿名さん
コスト(かかるお金)を比較していますので、貯蓄が出てくるのはおかしいと思うのですが、どうして貯蓄の項目が必要なのか教えていただけないでしょうか。 また、賃貸vs購入比較において、【貯蓄】を含めているサイトがあれば教えていただけますと幸いです。 私が調べた限りですと、貯蓄が含まれるサイトはSUUMOやHomesとかでは見つけられなかったです。 https://www.slooowlife.com/entry/jutaku-cost-excel |
815:
匿名さん
[2023-06-05 17:18:56]
|
816:
匿名さん
[2023-06-05 17:52:58]
仲介手数料は、法律で決まった式がある。
・式 : 売買金額×3%+6万円+消費税 代入すると、1,709,400円になる。 https://www.smilehm.com/article/16155671.html#4000 |
817:
匿名さん
[2023-06-05 18:03:53]
比較対象とする賃料は月18万円が妥当かと。
2020年築の本厚木駅徒歩7分の築浅15階建て3LDKの募集賃料が月18万円となっている。 駅距離、売主とも当物件に軍配が上がるが、 賃料を保守的に同額で見積すると月18万円。 https://www.homes.co.jp/archive/b-43139463/ |
818:
匿名さん
[2023-06-05 19:11:34]
ザ・パークハウス本厚木に賃貸で住む場合、
・敷金:相場は1ヶ月分 = 18万円 ・礼金:相場は1ヶ月分 = 18万円 ・更新料:相場は2年毎 = 72万円 総額:108万円 |
819:
マンション掲示板さん
[2023-06-05 19:58:37]
ここ売れ行き相当悪いの?
|
820:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-05 22:49:36]
今までの議論をまとめました。(Ver2.00)
固定金利ですと約1,000万円ほど、 変動金利ですと約1,500万円ほど、 購入した方が10年間で貯金できそうです。 |
821:
匿名さん
[2023-06-05 22:50:19]
>>813 匿名さん
>コスト(かかるお金)を比較していますので、貯蓄が出てくるのはおかしいと思うのですが、どうして貯蓄の項目が必要なのか教えていただけないでしょうか。 よく考えてみて下さい。ザ・パークハウス本厚木のリセールバリュー検討1の場合では購入すると下記①②を賃貸よりも余計に支出します。賃貸で無駄遣いせず住宅関係以外の支出が購入した場合と同じなら、約1300万円のお金が貯蓄出来ているはずです。 ①登記費用、ローン諸経費:106万円 ②月々の支払い差額:101,321×12×10=12,158,520円 |
823:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-05 23:29:45]
>>821 匿名さん
机上の説明はあっていると思うのですが、 現実の世界では実現出来ない貯金かと思われます。 例) 年収600万円,賞与100万円,月収31万円 賃料18万円+貯金10万円=28万円 残り3万円で毎月生活するのですか? https://www.recme.jp/careerhigh/entry/annual-income-600#231 |
824:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-05 23:52:58]
>>822 通りがかりさん
プロの方からのレビュー、誠に嬉しく存じます。 インフレ率の係数を何%に設定するのかが非常に難解です。 日本では直近で3~4%のインフレですが、 欧米では10%を超える所(英国)もあります。 米国では政策金利5%でもインフレ5%です。 住宅ローン金利は驚異の6%超です。 インフレ係数を導入すると、賃貸vs購入では 物件の騰落率が上昇してしまいますので、 圧倒的に賃貸が不利になります。 (余談ですがインフレは借金も目減りするので、2度オトクです。) インフレ率は日銀の2%で計算を試みます。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230419/amp/k10014043351000.html |
825:
匿名さん
[2023-06-05 23:58:03]
>>813 匿名さん
>私が調べた限りですと、貯蓄が含まれるサイトはSUUMOやHomesとかでは見つけられなかったです。 URLのブログの例を検証したら賃貸の方がお得という結果になりました。他人の言う事を検証もせずに鵜呑みにするのはどうかと思います。自分自身でよく考えた上で計算して確かめましょう。 https://www.slooowlife.com/entry/jutaku-cost-excel |
826:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-06 00:12:48]
>>822 通りがかりさん
通りがかりさんですので、厚木市の物件相場はご存知ないかもしれませんが。 2021年にザ・パークハウス本厚木タワーが竣工するまでは、厚木市内で賃料月20万円という物件はありえないと言われていました。 (2019年当時のザ・パークハウス本厚木タワーの想定賃料は、10階3LDK南向き約70m2ですと月17万円でした。) 従いまして、今回の賃料選定においては、賃借人の心情に配慮して、20万→18万円で設定した次第です。 |
827:
匿名さん
[2023-06-06 00:29:27]
>>823 とにかく明るいマンション検討中さん
勘違いをされてるようですね。ザ・パークハウス本厚木のリセールバリュー検討1の条件だと貯金が出来るのは賃貸の方ですから下記の2つを比べて下さい。 購入:住宅関係支出 20万円。諸費用に106万円払ってしまったので貯金がない。 賃貸:家賃10万円+貯金10万円=20万円。貯金106万円がある。 もし月収31万円だと購入したら生活に余裕が無くなるでしょう。一方、賃貸の方はさらに貯金する余裕があり生活感はずっと楽だと思いますよ。 |
828:
匿名さん
[2023-06-06 00:42:51]
>>820 とにかく明るいマンション検討中さん
金利が低いのは購入に有利。家賃が高いのは賃貸が不利。損か得かは結局のところ条件次第なのですが、購入の諸経費分を賃貸の貯蓄として考慮しないのは公正な比較ではありません。お間違いのないようにお願いします。 |
829:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-06 00:43:52]
|
830:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-06 00:47:41]
2013年のアベノミクスから物件を購入できた方々は、10年間ずっと低金利かつ物件価格上昇で含み益が凄そうですね。
|
831:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-06 00:51:52]
|
832:
とにかく明るいマンション検討中さん
[2023-06-06 00:57:52]
>>828 匿名さん
>購入の諸経費分を賃貸の貯蓄として考慮しないのは公正な比較ではありません。 大手のホームズも貯蓄は未考慮です。 貯蓄を考慮するのは例外処理でしょうか。 どこかのサイトで貯蓄を考慮した計算をしている所があると良いのですが、今のところ無いみたいです。 https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/living_00615/ |
833:
職人さん
[2023-06-06 12:34:19]
購入の諸経費分を賃貸の貯蓄として考慮しないのはなぜ公正な比較でないのか、わかりやすいように図で示します。
|
834:
評判気になるさん
[2023-06-06 12:48:31]
で、売れ行きどうなの?
|
835:
通りがかりさん
[2023-06-06 15:21:10]
>>834 評判気になるさん
三菱地所へご確認下さい。 売れ行きが分かる人はここにいないです。 https://www.mecsumai.com/tph-hon-atsugi/special/future/ |
836:
マンコミュファンさん
[2023-06-06 15:25:33]
賃貸の条件もきちんと決めたら?
初期費用に仲介手数料や清掃代に鍵交換代や日割り家賃などもかかるし 公平に比較するならパークと同じ広さ築年数、駅距離のマンションにする必要があって家賃18万は妥当として、消費税もかかるので初期維持費で最低+45万円は見る必要がある。 貯蓄分がとか言ってる人がいるけど、家賃18万円に住むレベルだと年収900万円は必要なので年収600万ではそもそも生活さえ出来ない。 |
837:
通りがかりさん
[2023-06-06 15:38:30]
|
838:
通りがかりさん
[2023-06-06 15:43:29]
|
839:
通りがかりさん
[2023-06-06 15:50:27]
>>838 通りがかりさん
もしかしたら、新説でニュースになるかも知れませんよ? 「解説!賃貸価格に貯蓄を含めるべき理由」 ↑みたいに。 そしたら、この掲示板が大々的に参照されますので、まずは匿名さんの主張に耳を傾けましょうよ。 |
840:
匿名さん
[2023-06-06 22:35:03]
|
841:
通りがかりさん
[2023-06-06 22:59:29]
やはり匿名さんの理論は世界で1人なのか。。。。
リンク先が見つからないのでは致し方がないですかね。。。。 |
842:
匿名さん
[2023-06-06 23:07:03]
>>838 通りがかりさん
「感想」とは違います。購入する際に頭金・諸経費に自己資金を充てたなら、賃貸の場合その自己資金は手元に残る訳なので、それを比較対象から外すのは公正ではないと言っているだけです。諸経費・頭金も含めたフルローンなら考慮しなくても構いません。 |
843:
通りがかりさん
[2023-06-06 23:23:43]
>諸経費・頭金も含めたフルローン
ん?学生さんなんかな? 諸費用を含めたローンは、オーバーローンというんやで。 https://www.eidaihouse.com/support/column/843/ |
844:
通りがかりさん
[2023-06-06 23:34:29]
|
えっこんなニュースあったんですね!
リスク情報ありがたいです