ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。
公式URL:http://geo.8984.jp/shinagawa/
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/
[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21
ジオ品川天王洲ってどうですか?
No.1981 |
by 名無しさん 2022-10-23 14:58:41
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.1982 |
>>1980
1期の本広告が50戸(このスレの情報)→先着順18戸→1期1次32戸+1期2次3戸で35戸? 本広告が54戸くらいだった気もする。取り敢えず40前後かな。1LDKは4990出すなら大井町買うよね。あっちは抽選だろうけど。 |
|
No.1983 |
|
|
No.1984 |
予想してたより1期の販売数少ないねー
|
|
No.1985 |
ウォーターフロントの魅力アップ!
定着してほしい。https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000272148.html |
|
No.1986 |
先着20戸って結構売れてない?
やっぱり間取りかな |
|
No.1987 |
先着の部屋があるのですか?
初めて聞きました。 |
|
No.1988 |
>第一期の倍率はどんな感じになりますかね。低層階は抽選になりそうだけど
こんなこと書いてる人が居たけどやはり不人気ですね。 第1期1次で完売せず20戸も余った。 |
|
No.1989 |
ここは品川埠頭近いですからね。同じ坪単価出すなら品川シーサイドの中古の方が良い気がします。
|
|
No.1990 |
|
|
No.1991 |
品川埠頭のスミフはここより安かったですよね。
|
|
No.1992 |
>>1988 匿名さん
全体を通して人気か不人気かは定かではありませんが… 低層が複数抽選になった事は事実ですよ。 ほぼ完売になったタイプ(恐らく3LDK南向き中住戸)もあるそうです。 間取りによりそうですね、厳しいタイプも複数ありますし。 販売戦略含め内部事情は詳しくわかりませんし、これからどのように売れていくかですね。 |
|
No.1993 |
港南よりはマシ程度の低レベルエリアなので売れ残りは当然
|
|
No.1994 | ||
No.1995 |
|
|
No.1996 |
>>1995 匿名さん
東品川アドレスの方がイメージ良いですよ。 |
|
No.1997 |
|
|
No.1998 |
|
|
No.1999 |
|
|
No.2000 |
>>1998 マンション検討中さん
品川駅は港南口から山手線ホームまでが遠くて使いにくいよ。新馬場の方が便利では? |