三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

741: 通りがかりさん 
[2022-09-01 13:49:26]
>>737 通りがかりさん
実は流山は渋滞がひどいからおおたか周辺から脱出しずらいんですよね。
電車オンリーなら流山、車も考えるなら柏って感じと思います。
742: 柏在住の田中 
[2022-09-01 15:40:54]
柏在住の田中やけど、こらあかんよ。
価格が安ければなんでも良いわけやないからね。
743: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-01 19:05:10]
流山は国道16号と同じ4車線道路がTX沿線に多く、おおたかの森はすべて4車線道路で囲まれており、渋滞はほとんどない。国道のような幹線でもないのに、4車線道路に囲まれているので渋滞はほぼない。

渋滞は、国道16号や16号沿いの商業施設等がひどく、16号に出るのに、渋滞が激しい。だから、国道16号の迂回を路を作ろうとしているんでしょ。
744: マンション比較中さん 
[2022-09-01 19:31:35]
WEB平面図がさらに追加になりましたね。設備面がまだなのですが、二重床二重天井でしょうかね?でも長谷工物件ですから、直床かなぁ。
745: マンション検討中さん 
[2022-09-01 20:04:49]
>>741 通りがかりさん

そうですね。
おおたかの森周辺は道路整備されて渋滞ないけど、他は渋滞だらけで市外に出るのは、もっぱら電車。
746: 通りがかりさん 
[2022-09-01 20:56:36]
流山市の渋滞っていうのは南流山駅近くから江戸川の橋を超えて三郷市と繋ぐ道のことを言ってるっしょ。あそこだけ40年以上慢性渋滞は変わらない。来年度にはこれを解消するべくやっと都市軸道路から有料の橋を超えて三郷市へ抜けれる道が開通する。けどそもそも現状で渋滞を避けて迂回する術はあるしおおたかの森は道路インフラ整備がすすんで逆に快適なほう。高速インターも近い。船橋や鎌ヶ谷あたりの醜さに比べれば天国。おおたかの森は電車も車も便利な街です。
747: 通りがかりさん 
[2022-09-02 05:48:27]
>>745 マンション検討中さん

おおたか周辺は快適ですけどね。
市外に出るには電車。車は東西南北どの方面も詰まってるよね。常磐道までも割とスムーズにはいかない。本当に便利なのは駅周辺だけで、そこから出るのはハマると大変。
748: マンション検討中さん 
[2022-09-02 06:35:35]
おおたかは時間帯によって車は不便だなぁ。駅近便利なだけあって、施設が密集してて混む。人にとってはいいけど、車にとっては狭い街なんだよ。
750: マンション検討中さん 
[2022-09-02 11:47:50]
おおたかの森は流山から出ないのなら値段の価値はありますね。
外に向けても脚を伸ばしたいのなら柏の葉、柏たなか、守谷かなあ。
751: マンション検討中さん 
[2022-09-02 12:14:46]
>>750 マンション検討中さん
そんなに交通事情が違うものなんですか?
土地勘無いので、おおたかも柏の葉も同じ様に思ってましたが。
752: 名無しさん 
[2022-09-02 12:17:38]
>>750 マンション検討中さん
値段の価値って難しいですよね。6000万円のおおたかの森、4000万円の柏たなか。むむむ。富裕層からすれば誤差の範囲なんでしょうけどねぇ。
753: マンション検討中さん 
[2022-09-02 14:51:49]
マイカー観点だと柏たなかはお得。
柏は国道6,16号が交差する要所。交通量が多い。渋滞はしても捌ける。
流山は交通量が多くなると詰まる。よって渋滞。
実際に体験するのが一番だけど、何を求めるかですよね。
754: 管理担当 
[2022-09-02 15:32:30]
[No.749と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
755: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-02 19:46:32]
>>753 マンション検討中さん

無理矢理それぞれに魅力がーと言い過ぎでは?
お金に余裕あるならおおたかの森で次が柏の葉キャンパス、
柏たなかはマイカー視点というよりマイカー無いと生活無理なだけ
756: eマンションさん 
[2022-09-02 19:48:58]
>>753 マンション検討中さん

マイカー視点ならIC近くに住めば良いだろ
757: マンション検討中さん 
[2022-09-02 19:52:44]
>>753
捌ける??
毎日仕事で車運転してるけど、柏エリアのR6とR16は渋滞酷くてストレスMAXです
できれば車使いたくないです
758: 匿名さん 
[2022-09-03 07:32:07]
流山民が総出で反論してますね。
そもそも自治体の格が違うこと、わからないのかな。
759: 通りがかりさん 
[2022-09-03 10:21:17]
流山市のマンション営業さんでしょうかね。みんな同一人物のような?値頃感で柏たなかに流れていくのが不安なのかな?
わざわざ柏たなかの掲示板に来るということは、それだけ注目されてるって事だと思います。
おおたかの営業が煙たがるぐらいの魅力はあるということかな笑笑
760: 通りがかりさん 
[2022-09-03 10:22:33]
柏たなかは一見の価値あり

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる