公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
5181:
検討板ユーザーさん
[2023-12-02 13:11:37]
店舗何が入るんだろcafe欲しいな
|
5182:
名無しさん
[2023-12-02 13:15:16]
|
5183:
口コミ知りたいさん
[2023-12-02 13:16:53]
三井のマンションだから人に胸を張って言えるってのは間違いなくありますね
|
5184:
匿名さん
[2023-12-02 13:17:19]
これで無名デベならあんま買いたいと思わないな
|
5185:
eマンションさん
[2023-12-02 13:21:06]
|
5186:
匿名兼5025名無し
[2023-12-02 13:23:58]
>>5146 ハイエース乗りさん
ハイエースはグレードによるけど車幅で無理じゃない? 1,900弱くらいあるし。 それより、ハイエースなら盗難に気をつけて。 オレはリヤのクォーターを切断されてセキュリティやられたり、フロントフェンダーからクリフォードやられたから。 ちなみにランクル300と新型LXの指紋認証ももう解析されてるらしい。 |
5187:
匿名兼5025名無し
[2023-12-02 13:34:17]
>>5134 マンション検討中さん
失礼だな(苦笑) 今は200もLX570も盗まれたのでランクルではないよ。 旧型になってしまったけど英国SUVのどれかです。 立体には置けないので近隣の実家に停めるけど、妻と自分の脚車は近隣コンプレスの月極を借りたよ。 |
5188:
マンコミュファンさん
[2023-12-02 13:58:49]
2024年春入居、三井、駅近、共有施設や豪華なエントランスに興味がない(都内の駅近マンションに賃貸住まいだった)コロナ前価格と遜色ない、これで個別のニーズと資産性にある程度の担保が出来たので我が家は購入しました。あとでわかった野村さんの価格は想定より500万以上高かったから尚更。
|
5189:
名無しさん
[2023-12-02 14:19:34]
|
5190:
マンション検討中さん
[2023-12-02 14:26:41]
パークホームズってブランドだったの?
三井の中でも廉価シリーズのイメージですが |
|
5191:
周辺住民さん
[2023-12-02 15:41:26]
>>5190 マンション検討中さん
高級ブランドって誰も行ってないけど?そもそもブランドの意味わかってる? |
5192:
通りがかりさん
[2023-12-02 15:59:47]
|
5193:
匿名さん
[2023-12-02 16:01:26]
|
5194:
匿名さん
[2023-12-02 16:27:26]
>>5192 通りがかりさん
三井だけに? |
5195:
検討板ユーザーさん
[2023-12-02 16:29:11]
|
5196:
マンコミュファンさん
[2023-12-02 17:38:10]
駅まで歩道のみ1分。広々した正面アプローチ。綺麗なエントランス。外から見て煌びやかなロビー。地域の人にも喜んで貰えそうなかしたな小道。
|
5197:
匿名兼5025名無しさん
[2023-12-02 18:01:05]
>>5193 匿名さん
スタンダードモデルのハイエースなら車幅大丈夫かと。 全高からいけば最上段しかないですが、、、。GLとかだと完全アウトです。 ハイエース良い車だし乗り替えるの勿体無くないすか? 近くに月極まだいくつか空いていたのでお早めに。 月額9,250円ほどでした。 ただ、立体は年一とか2年毎とかで数台づつ分けてメンテで使えなくなるので、そこはご注意を。 |
5198:
匿名兼5025名無しさん
[2023-12-02 18:03:40]
隣のオハナさんも全貌が見えてきたけど、平置きスペースはかなり狭そうに見える。
|
5199:
マンコミュファンさん
[2023-12-02 19:05:07]
カーテンレール埋め込み、トランクルーム、二重サッシ、少ない下がり天井
|
5200:
ご近所さん
[2023-12-02 20:06:23]
>>5191 周辺住民さん
三井のマンションだからブランドと言うなら野村のマンションもブランドですよね |