公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
463:
マンション検討中さん
[2022-07-05 11:36:51]
|
464:
通りがかりさん
[2022-07-05 12:07:46]
ネガと人気は表裏一体。
注目物件という事でしょう。 |
465:
通りがかりさん
[2022-07-05 16:18:05]
確かに、なぜ必死にネガするのかわからん。
|
466:
匿名さん
[2022-07-05 16:45:23]
え、千葉県の掲示板は結構マシな方じゃない?
都内の人気マンションは朝から晩まで罵り合ってるでしょ? |
467:
匿名さん
[2022-07-05 18:09:02]
|
468:
通りがかりさん
[2022-07-05 18:32:03]
|
469:
マンション検討中さん
[2022-07-05 19:59:40]
自分も興味や購入比較対象に入っていないスレとかはいちいち見にも書き込みにも行かないし。。。
いちいちアンチコメやネガコメしてる人って何なん? 自分の方が人気エリアのマンション住んでんだよ、いーだろーみたいななつまんない自己満足? |
470:
匿名さん
[2022-07-05 21:50:06]
|
471:
マンション検討中さん
[2022-07-05 21:59:21]
単純に立地や周辺環境に対するポジ要素よりネガ要素が多いからネガだらけに見えてしまうだけでは?
今の所は価格くらいでしょうか?このマンションのポジ要素は |
472:
マンション検討中さん
[2022-07-05 22:00:31]
ここは平和で良いですよ。2駅手前なんて只今絶賛大炎上中でママ友の付き合いとか大変そう。マンション竣工後も街のノンビリした良い雰囲気を維持してもらいたいですね。
|
|
473:
匿名さん
[2022-07-06 00:20:30]
|
474:
匿名さん
[2022-07-06 00:55:33]
|
475:
マンション検討中さん
[2022-07-06 06:50:20]
余計な共用施設がないところが良いですね。管理費、修繕費も抑えられるのかな。
|
476:
通りがかりさん
[2022-07-06 10:43:57]
どんどんネガ情報は欲しいですね。あと住んでいないと気がつかない情報。でも評論はいらない笑
まだ販売始まってないけど、良い情報は営業から聞けるしね。 潰しにかかってるのは業者の方々なのかな? ていうかネガ情報あまり出てないし。 |
477:
匿名さん
[2022-07-06 11:47:50]
|
478:
通りがかりさん
[2022-07-06 11:55:13]
住民は気にしてないっぽいけど。twitterみると自虐ネタが多いし、わきまえてる感じ。
|
479:
マンション検討中さん
[2022-07-06 15:20:46]
単に柏たなかを悪く言いたいだけが目的の歪んだ人ばかりだと感じるけどな。。。
ネガの方が気になるなら比較以前に候補から外せば良いのに。住んでいる人やこのマンションを購入検討しているからしたら気分は良くないはず。 メリット、デメリット双方挙げるならまだしもな。 |
480:
匿名さん
[2022-07-06 15:22:27]
いや、ネガティブな情報も必要ではある。ただネガティブというより、結局、流山おおたかの森上げな意見とか、何の役にも立たない情報が出てくるから困ってる。
|
481:
通りがかりさん
[2022-07-06 15:39:01]
そうね。叩きに来てるだけみたい。
住民も検討者も実は気にして無い。単に必要な情報として拾い読みするだけ。 |
482:
匿名さん
[2022-07-06 20:34:10]
|
483:
匿名さん
[2022-07-07 07:50:35]
>>482 さん
田舎というより、子ども関係でつながると、すぐにそういうマウントが始まるんだよ。正直、まともな人ほど、そういうの気にしないから。 何も持ってない人ほど、自分を良い立場だと思いたいんだよ。だって何もないからね。立場以外。 |
484:
マンション比較中さん
[2022-07-07 13:22:14]
周辺住民の中にはこのマンション建設を快く思ってない方もいるようで、マウントよりも孤立してしまわないかが心配です。
|
485:
匿名さん
[2022-07-07 15:35:54]
|
486:
匿名さん
[2022-07-07 17:39:21]
|
487:
マンション比較中さん
[2022-07-07 18:39:45]
駐輪場、さすがの台数ですね!w
|
488:
マンション売却しました
[2022-07-07 20:44:51]
|
489:
デュオ住民
[2022-07-07 22:46:22]
>>484 マンション比較中さん
周辺の声は分からないですが、事実私の住むデュオヒルズザグランではこのマンション建設に反対している人が多いです。そうした声は南側の世帯が殆どだと思います。 理由はご存知の通り商業施設建設予定地で3階以上の建物は建設されない、眺望は守られるとフージャースからも説明があったからです。 あくまで当初の予定であり、テナントを用意すれば地区計は当たり前ですが、建蔽率や容積率に高さ制限も問題ありません。 売主に騙されたと感じている世帯が多いんです。 マンション建設は動かないものですし、そこに住む方々に対してどうこう感じるとかはないと思います。 某社の賃貸は自分もそりゃないでしょと思います。 |
490:
匿名
[2022-07-08 06:22:40]
それはフージャースに言いましょうwww
|
494:
デュオ住民
[2022-07-08 11:01:57]
[NO.491~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
495:
匿名さん
[2022-07-08 21:05:54]
>>489 デュオ住民さん
勝手な方が多いんですかね?気分悪いです。 |
496:
通りがかりさん
[2022-07-08 22:21:36]
戸建て住民は大丈夫だと思いますよ。
駅前開発は確かに残念だけど、ほぼ車から不便は無いし、カスミが頑張ってくれたらなあって思うぐらい。モヤモヤ晴れないのはマンション民かもしれませんね。 |
497:
デュオ住民
[2022-07-08 22:36:27]
>>495 匿名さん
勝手な人と言うのは簡単ですが、住民に罪は無いですよ。 悪いのは地権者を説得出来なかった柏市、UDCK、売主だと思う。用途地域や地区規制、高さ規制含めて法律的にはマンションを建設しても問題ない事、テナントを有すれば商業施設備えてあり得ない話ではないですと売主が説明すれば良かったんです。 重要事項説明でも営業担当によって話が違うこと、更には重要事項説明にすら加えなかった事実もあるようですから、こんな事になっています。 既に納得いかない方の中には売却益出して退去してる方もいるようですが。 まあ、日照権も確保されているので自分はいいんじゃないって考えです。 |
498:
通りがかりさん
[2022-07-08 23:43:11]
ここで叫ばれても。パークホームズ買う人にも罪は無い。まさしく八つ当たりですね。
|
499:
デュオ住民
[2022-07-09 00:27:13]
>>498 通りがかりさん
前の書き込みがあったから事実を書いたまでですよ。 八つ当たりとはまた違うんじゃないですかね。 特にパークホームズ検討者をどうこうとかではないので。 当たり前ですがパークホームズ買う人に罪なんかあるわけないです。貴方みたいな書き方をする人は反感を買う可能性はありますが。 |
500:
デュオ住民
[2022-07-09 00:32:57]
|
501:
通りがかりさん
[2022-07-09 05:37:49]
住民板にお戻りください
|
502:
名無しさん
[2022-07-09 06:23:35]
|
503:
通りがかりさん
[2022-07-09 06:36:22]
朝早くからご苦労様です!
|
504:
匿名さん
[2022-07-09 10:01:57]
|
505:
匿名さん
[2022-07-09 10:12:41]
>>497 デュオ住民さん
柏市は土地所有者の意見捻じ曲げて、都市開発できないでしょ。そんなことしたら、独裁的に市民の財産を没収することになるし。あとUDCKは主に柏の葉を担当していて、柏たなかにあまり関与してこなかったからな(他に組織があった気がする。柏たなか向けの開発組織として)。Twitterでは質問回答に引っ張り出されてるけど。 売主はどうか知らないけど、商業施設ができます、と口頭でも伝えたのなら浅はかだね。計画でしかないんだから撤回の可能性もある。ただ重要事項説明書(マンションの売買時に手渡される書類)に記載がないんでしょ。それなら契約違反じゃないよ。リップサービスの範疇だったんだろうね。はた迷惑なサービスだなという感じ。 柏の葉が特殊なんだよ。三井が土地を抱えてるなんて。流山おおたかの森も、あんなにちゃんと計画進められるのはすごいよ。一方で両方とも計画の範囲外は、ごちゃごちゃしそうだから、柏たなかレベルだと、そりゃコントロールが難しいんだなという印象だよね。 |
506:
匿名さん
[2022-07-09 10:13:28]
売り主が契約違反なら裁判すればいいのに、って感じ
|
507:
デュオ住民
[2022-07-09 11:56:31]
>>505 匿名さん
書かれている事にほぼ異論ないです。 市としても色々計画段階のパースなど用意して将来像をあたかもこうなりますよ的に表に出してしまったのもマイナスでした。 営業はどこまで知識ぐあったかも分かりませんが、担当によって説明内容がバラバラだった事も判明しています。 重要事項説明は真面目にやると私でも8時間話すのにかかりますからね。割愛はしますし、書面にもその段階で法外でなく不利益にならない範囲なら記載の義務も必要ないですから。 営業もノルマなどで契約主義でその場その場で軽く話す事もありますし。 柏市北部東地区一体型区画整理事業の見通しで地権者と行政が連携出来ていなかった事、ひとつの空き地が実は複数の地権者に分かれていた事、地権者間でも考え方に大きな違いがあった事、某企画会社がテナント誘致をまとめられなかった事、様々な要因が重なっての現在です。 今後の北部中央地区一体型区画整理事業もかなりおおざっぱなものでありながら、売主や販社担当が都合良く話す事で信じてしまう人が多いので。 柏の葉は三井が取得した用地の開発計画は流石だと思います。東神開発とはまた真逆ですね。 とにかくパークハウスが出来る事により、たなかエリアがより開放感のある居住エリアとして美しい街になればと思います。後は野村さんがどんな配棟計画をするかでしょうか。 |
508:
デュオ住民
[2022-07-09 12:16:23]
|
509:
デュオ住民
[2022-07-09 12:17:57]
|
510:
匿名さん
[2022-07-09 12:37:09]
ここでマンション名を名乗ってあれこれ言うことが、そのマンションの大多数の住民の迷惑だと気づかないのだろうか。
もちろんこっちの検討者からすりゃジャマでしかない。 柏たなかの地域スレでも立ててそっちでやってくれや。 |
511:
デュオ住民
[2022-07-09 13:01:43]
>>510 匿名さん
じゃあ以後、ハンネ変えましょうかね。 > もちろんこっちの検討者からすりゃジャマでしかない。 であれば貴殿は違うかもしれませんが、あれこれ質問もしない方が良いし、情報をこの様な掲示板で得ようとするべきではないのでは? 少なくとも自分も検討者なので、事実しか書くつもりはないし。貴方が不快なら貴方が閲覧しなければ良いだけ。 |
512:
マンション検討中さん
[2022-07-09 14:04:05]
まあそんな誠意の無い事する柏行政だって事。
このマンションだって数年後何が起きるかわからない。 |
そんなにダメな物件だと思うなら、わざわざ貴重な時間を割いてまでこんな所に固執せず他の所に行けばいい。
必死にネガ投稿繰り返してる人間の正体がよく分かる(笑)