公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
3931:
通りがかりさん
[2023-07-25 23:06:18]
|
3932:
匿名さん
[2023-07-25 23:34:32]
|
3933:
マンション検討中さん
[2023-07-25 23:53:35]
虫といえば、蝉がよく飛んでくる季節になりましたね。我が家はベランダにカナブンが来訪してくれるので、バナナや桃を置いて歓迎しています。
|
3934:
マンション住民さん
[2023-07-26 04:28:12]
タワマンの高層階って網戸ないの?
|
3935:
タワマンで肉マンを食べる住人
[2023-07-26 07:23:26]
|
3936:
eマンションさん
[2023-07-26 08:01:54]
ありますよ。ないところもあるけど。
べつに危険は全く感じないし。 |
3937:
匿名
[2023-07-26 08:22:04]
タワマンの高層階って、窓開かないよ。
|
3938:
買い替え検討中さん
[2023-07-26 09:13:29]
開くっつーの
|
3939:
地元民
[2023-07-26 09:17:25]
タワマンの高層階の窓開くと子供が落下するよ。
|
3940:
匿名さん
[2023-07-26 09:39:41]
やたらタワマンに偏見持ってる人なんなの
|
|
3941:
マンション検討中さん
[2023-07-26 09:40:59]
>>3935 タワマンで肉マンを食べる住人さん
具体的に何階まで通常の網戸があるんでしょうか? |
3942:
タワマン高層でも
[2023-07-26 09:45:45]
ふつうにベランダに出てますね
|
3943:
マンション検討中さん
[2023-07-26 10:16:25]
|
3944:
港区のタワマン住民
[2023-07-26 13:27:59]
タワマンは、地上では風がない日であっても、高層階では突風・強風が吹いていることが多い。
そのため、洗濯物を干してしまうと、簡単に飛んで行ったり洗濯ばさみなどが落下してしまったりといった事態が起る。 だからタワマンの高層階は洗濯物を干すことは禁止されている。 |
3945:
マンション掲示板さん
[2023-07-26 15:34:49]
スレに関係もないしタワマンの話はこれくらいで
|
3946:
名無しさん
[2023-07-28 21:13:14]
購入を検討してるんのですが、いつもモデルルームの予約がいっぱいです。。。
次の予約開始日とかご存知の方いますか? |
3947:
マンション購入者
[2023-07-29 06:21:02]
|
3948:
通りがかりさん
[2023-07-29 14:38:05]
>>3947 マンション購入者さん
予約状況に関する問合せはご遠慮願います。って書いてありますよー |
3949:
マンション購入者
[2023-07-29 17:48:41]
|
3950:
ご近所さん
[2023-07-29 21:22:20]
ウルトラマンさん~、電話ですよー。
ジュワッキ!(受話器) |
3951:
eマンションさん
[2023-07-29 23:59:18]
地元民なんですが、今日前を通ったとき土曜日なのにモデルルーム空いてなかったから既に完売したのかと思ってました。
|
3952:
名無しさん
[2023-07-30 08:12:40]
タワマンコンプの方が多いんですかね?
|
3953:
マンション検討中さん
[2023-07-30 18:33:27]
>>3946 名無しさん
8/29に〇ついてますよ。 |
3954:
マンコミュファンさん
[2023-08-02 11:24:14]
下の商業スペース何が入るんでしょうね
|
3955:
マンション住民さん
[2023-08-02 21:56:15]
コンビニ
|
3956:
検討板ユーザーさん
[2023-08-02 22:42:47]
セイコマート希望。時点でミニストップ。
|
3957:
eマンションさん
[2023-08-02 22:43:48]
|
3958:
マンション検討中さん
[2023-08-02 23:14:46]
おしゃれなカフェかパン屋さんがいいです
|
3959:
マンション掲示板さん
[2023-08-02 23:33:31]
|
3960:
契約者さん3
[2023-08-02 23:47:37]
不動産は入りそうだなあ~
あと歯科、整骨屋 |
3961:
マンション検討中さん
[2023-08-03 10:50:50]
たこ焼きキボンヌ。
|
3962:
名無しさん
[2023-08-03 16:19:22]
スペースはどのくらいあるんだろう?
|
3963:
通りがかりさん
[2023-08-03 16:22:28]
飲食店は嫌ですね
|
3964:
マンション比較中さん
[2023-08-04 07:09:10]
コインランドリーって必要なの?
|
3965:
名無しさん
[2023-08-04 10:06:54]
マンション下にコインランドリーあるとかなり便利だな
待ち時間は部屋に戻ればいいし |
3966:
住民さん
[2023-08-04 11:28:27]
部屋に洗濯機ないの?
|
3967:
ご近所さん
[2023-08-04 12:25:17]
乾燥機がついていない家庭もあるのでは?
|
3968:
マンション検討中さん
[2023-08-04 12:40:40]
乾燥機はものすごく電気食うので使わない。
|
3969:
地元民
[2023-08-04 12:55:46]
必要なときは電子レンジ使ってる。
|
3970:
通りがかりさん
[2023-08-04 13:31:39]
>>3968 マンション検討中さん
お風呂乾燥があるからとりあえずそれで良し |
3971:
eマンションさん
[2023-08-04 14:10:28]
>>3968 マンション検討中さん
ドラム式、便利だから使ってほしいわ。 |
3972:
匿名さん
[2023-08-04 17:37:10]
定期的に敷布団や掛布団をコインランドリーに持っていってるな
みな洗わないのか?私が異常なのか・・・ |
3973:
マンション検討中さん
[2023-08-04 17:53:55]
|
3974:
口コミ知りたいさん
[2023-08-04 18:26:30]
クリーニング屋の方がありがたいな
|
3975:
通りがかりさん
[2023-08-05 07:02:35]
ケーキ屋希望 柏たなかに無いので
|
3976:
マンション検討中さん
[2023-08-05 08:11:53]
ららぽーと希望 柏たなかに無いので
|
3977:
ご近所さん
[2023-08-06 18:53:19]
完売か?
|
3978:
匿名さん
[2023-08-08 09:17:14]
テナントにコインランドリーと美容室が入る情報は確定ですか?
もしコインランドリーが入るなら本当に便利で助かります。 うちは定期的に季節もののラグやコタツ布団、洗濯可能なお布団を洗濯しているのでマンションについていればかなりの時短になりそうです。 |
3979:
匿名さん
[2023-08-08 11:42:05]
宅配クリーニング使うと楽よ。保管料込みだし。
|
3980:
マンション検討中さん
[2023-08-08 15:44:34]
うちも飼い猫がたまにラグや布団に粗相をするので、大物を洗濯乾燥できるコインランドリーはありがたいです。
|
3981:
マンション検討中さん
[2023-08-08 18:32:29]
コインランドリーでウンチの付いた布団洗うの?
|
3982:
マンション検討中さん
[2023-08-08 21:24:00]
自宅で介護されてる方とか普通にコインランドリーで洗ってますよ?
|
3983:
マンション比較中さん
[2023-08-08 21:24:56]
さすがに家の洗濯機で洗うのは嫌ですよね。
|
3984:
マンション検討中さん
[2023-08-09 07:11:56]
コインランドリーって皆で使うものでしょ?
|
3985:
マンション検討中さん
[2023-08-09 07:31:34]
コインランドリーはみんなが汚れた物を洗いに来るところですよ。
|
3986:
地元民
[2023-08-09 07:31:46]
普通、家のバスタブで洗うよね
|
3987:
マンコミュファンさん
[2023-08-09 07:54:10]
|
3988:
マンション検討中さん
[2023-08-09 10:15:23]
トピズレですが殆どのコインランドリーは汚物のついたもの、泥など汚れのひどいもの、ペット用品はNGと掲示されています。
ペット用品専用ランドリーなんかがあるのでそういう所は別です。 |
3989:
評判気になるさん
[2023-08-09 12:45:26]
洗濯槽にこびり付いていないか確認が必要。
|
3990:
マンション検討中さん
[2023-08-09 13:15:35]
コインランドリーの洗濯槽って時々は消毒とかしてるのかな
|
3991:
評判気になるさん
[2023-08-09 14:35:39]
もうそろそろ完売しそうですかね。
|
3992:
マンション掲示板さん
[2023-08-09 15:28:58]
コインランドリー警察が爆誕しそうですね…
|
3996:
管理担当
[2023-08-09 16:40:01]
[No.3993~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3997:
契約者さん4
[2023-08-10 15:16:43]
犬のウンコが入ってると思うと怖くて今後はコインランドリー使えないな。
|
3998:
マンション検討中さん
[2023-08-11 10:50:34]
柏の葉の三井の新築マンション入るまでに4年半くらいかかるけど、会社の家賃補助で現在家賃負担少ない人は待つのもありかもしれませんね。私は家賃補助ないので捨てる金額考えると無理でした…。
|
3999:
通りがかりさん
[2023-08-11 11:04:06]
|
4000:
マンション検討中さん
[2023-08-11 11:39:22]
柏の葉のタワマン買える人はここを検討しないと思いますよ
|
4001:
マンション検討中さん
[2023-08-11 16:54:25]
1000万プレイヤー
|
4002:
匿名
[2023-08-11 18:45:37]
世帯年収2000万
|
4003:
通りがかりさん
[2023-08-11 19:01:13]
柏の葉のマンション価格が伸びるだろうな。
|
4004:
匿名
[2023-08-11 21:51:28]
流山おおたかの森は?
|
4005:
マンション掲示板さん
[2023-08-11 23:08:28]
>>4004 匿名さん
もうすでに高いから限界じゃないの。向こうはタワマンないし。あとタワマンは柏の葉の前だから、その周辺の価格形成くらいしか寄与しない気がする。マンション需要はオフィス集積の恩恵は受けるだろうけど、街そのものがさらに発展しないと、柏の葉もどこかで同様に頭打ちになりそう。 |
4006:
名無しさん
[2023-08-12 08:28:28]
|
4007:
マンション検討中さん
[2023-08-12 08:39:27]
ゴッドフィールド
|
4008:
マンション掲示板さん
[2023-08-12 19:34:17]
柏の葉のタワー、ワンルームですよ
|
4009:
マンション検討中さん
[2023-08-12 19:41:36]
|
4010:
検討板ユーザーさん
[2023-08-12 20:33:58]
いい加減スレ違い
|
4011:
名無しさん
[2023-08-12 20:41:10]
イライラしなさんなって
|
4012:
住民さん
[2023-08-12 21:25:12]
さっきまで利根川の花火がベランダから見えてました。きれいでしたよ。
|
4013:
eマンションさん
[2023-08-12 21:38:10]
>>4009 マンション検討中さん
プレミアム的な部屋を除いて狭い部屋のほうが単価はたかくなりますよ |
4014:
マンション検討中さん
[2023-08-12 21:58:43]
ワンルームで億ションはないでしょう。
|
4015:
匿名
[2023-08-13 08:45:17]
山手線浜松町駅の駅歩2分のタワマン「WORLD TOWER RESIDENCE」なら坪単価1000万円以上。
ワンルームで億ションしてる。 |
4017:
マンション検討中さん
[2023-08-13 22:36:55]
柏の葉キャンパスの人気につられてこちらも高騰するかもしれませんね。
|
4018:
通りがかりさん
[2023-08-14 13:26:10]
>>4017 マンション検討中さん
TX沿線にメーカーが新しい工場をどんどん建ててますから、それらの需要を見越してるのかもしれないですね。柏の葉は現在価格より高くなるのは同然として、柏たなかも高騰すると嬉しいですね。こうなると、サウスマーク、プレシス、ワザックを購入した人たちは本当にギリギリだったんですね。タワーの発表で、もう値下がりしにくい市場環境になりましたし。 |
4019:
マンション住民さん
[2023-08-14 14:21:11]
どうして都内に買わないの?わざわざ柏の葉キャンパスにまで来て。
|
4020:
eマンションさん
[2023-08-14 15:48:14]
>>4019 マンション住民さん
ダイキンや日清食品がつくばみらい付近、SMCが柏の葉に各々設置するので、都内だと遠いんじゃないんですか。それでTXで暮らしやすい地域だと、柏の葉や流山おおたかの森なので、この付近で購入を検討するんだと思います。 平均給与が上昇するので、まだまだ不動産価格の上昇が見込めそうです。そもそも都内の人たちではなく、近場で高い給与をもらってる人たちが検討し始めるでしょうし。 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2308/02/news117.html https://shokuhin.net/64243/2022/11/01/kakou/sokuseki/ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061R80W3A600C2000000/ |
4021:
通りがかりさん
[2023-08-14 15:52:53]
線路沿いの発展に伴って、首都圏の経済圏が膨らんできたわけですから、TXも将来的に伸びていきそうです。まだまだインフレも止まらないですし、家賃払うより、で購入する人たちが増えてきそうですね。
流山おおたかの森や柏の葉キャンパスを中心にして、マンション価格が上昇すると思ってましたけど、茨城県方面も工場設置で物価上昇しそうですから、待ってたらTX沿いは買えなくなりそう。 |
4022:
匿名さん
[2023-08-14 18:39:09]
やはりPHが最強
|
4023:
マンション検討中さん
[2023-08-14 20:52:33]
ダイキンのエアコンかけながらカップヌードル食べるみらい平に住もう!
|
4024:
eマンションさん
[2023-08-18 14:37:34]
|
4025:
マンション掲示板さん
[2023-08-18 23:56:00]
>>4023 マンション検討中さん
日清の工場は工場見学できるようなところだといいな! |
4027:
名無しさん
[2023-08-19 23:28:07]
何としても利根川超えて茨城に来させようとしてるみたい。
|
4028:
匿名さん
[2023-08-23 10:11:18]
9月から来場予約できるようになってるよ!
これってもしかして、8月はそもそもモデルルーム開く気なかったのかもね。 |
4029:
匿名さん
[2023-08-24 11:04:23]
本当ですね。
既に埋まっている日はありますが10日(日)までの予約ができるようになっています。 まあ、この夏は酷暑で現地に着くまでに倒れてしまいそうですし幾分か暑さが和らいでからの方がいいかもしれません。 |
4030:
マンション住民さん
[2023-08-30 23:01:44]
88.80 ㎡ の間取りいいね。各部屋6畳以上だから。
|
ベランダにはたまにセミやら虫の死骸が落ちてる
タワマンは虫がこないのがメリットというのは嘘で更に高層階には網戸がついてないのがツラい
よって低層も高層も関係なく虫最強