三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

3661: 匿名さん 
[2023-05-06 07:49:59]
しかし・・・モデルルーム行ってきた方に対する質問の中身が酷いな。
事前審査だとか手付け契約の時期とか尋ねるのはさすがにア〇だろ。そんな情報まで匿名掲示板で求めちゃうなんて。
リーズナブルとはいえ大きな買い物なのに安易すぎるというか思慮が浅いというか。そういう層も検討してるのはよくわかった。
3662: 匿名さん 
[2023-05-06 09:41:39]
こことオハナの掲示板を見ていますが、オハナ上げ、PH下げのコメントが多いですね。
どちらも買えない人なのか、オハナを売りたい人なのか。

3663: 評判気になるさん 
[2023-05-06 09:53:00]
>>3662 匿名さん
パークホームズもオハナも、掲示板を荒らすやつがいて、それに対抗してると、過激になってるんじゃないの。
3664: マンション検討中さん 
[2023-05-06 20:44:30]
注目マンションには必ず荒らしが湧きますね。
誰にも注目されないマンションスレを荒らしても反応がないですから。
3665: 通りがかりさん 
[2023-05-06 21:03:15]
荒れてないスレのマンションは着実に売れてるってことだし、荒れてるスレなら何かしら問題があるからでしょ
3666: 匿名さん 
[2023-05-06 21:23:25]
人気のマンションの方が荒れてるイメージあるな。買えない人が羨ましくなってアンチになっているようで。もちろん、ここが荒れて欲しいと思っているわけではない。
3667: マンション検討中さん 
[2023-05-06 21:48:11]
ここは激安すぎて買えない人なんて存在しないですからね。
3668: 通りがかりさん 
[2023-05-07 02:56:11]
晴海フラッグを見に行けば、めちゃめちゃなのがわかる。オハナも高いと言われつつ、注目度も高いよ。そもそも貶すために何度も書き込みがあるんでしょ。怖すぎ。パークホームズは無縁でありたい。
3669: マンション掲示板さん 
[2023-05-07 10:31:36]
都内通勤してますが、プラス十分でつくばから通うことも出来そうですね。距離的には遠くなりますが、どんなもんでしょ?
3670: 匿名さん 
[2023-05-07 10:42:37]
>>3669 マンション掲示板さん

駅までの距離増えるから10分で済まないと思いますが。
茨城県になるのに仕様の割には価格も安くないので、地縁かどちらかがつくばで働くのでなければつくばまで下がる必要もないかと。
3671: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 10:50:52]
>>3669 マンション掲示板さん

TX利用者、茨城に地縁のある者です。
正直つくばは遠いと思います。
テレワークなどもなく都内への通勤がほぼ毎日とのことでしたら都内~つくば間は物理的な距離だけでなく時間的な体感も辛いと思います。
あくまで個人的な意見です。
3672: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 12:13:34]
>>3669 マンション掲示板さん
柏の葉キャンパス・流山おおたかの森で、折返し地点だからなぁ。家と駅までの距離もあるけど、つくばエクスプレスも快速以外にのると、それなりの時間がかかるんだよなぁ。
3673: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-07 16:36:06]
遠いとか遠くないとか議論する人ってアレだなって思うな。。
3674: マンション検討中さん 
[2023-05-07 16:58:24]
>>3673 口コミ知りたいさん

アレはナニ?
3675: マンション検討中さん 
[2023-05-07 16:58:25]
>>3673 口コミ知りたいさん

アレはナニ?
3676: 匿名さん 
[2023-05-07 21:37:23]
>>3670 匿名さん
良さげな物件がいくつか進んでいるので、検討しているのですがやはり一番近いメイツでも+30分程度は必要そうですね。ただ、リモートで週2くらいの出社でOKなのでありかなと思った次第です。
3677: 匿名さん 
[2023-05-08 00:25:21]
>>3675 マンション検討中さん
徒歩何分とか電車で何分とかは客観的なもので、比較の物差しがあるんですけどね。それに対して、遠い遠くないは評価であり、その人ごとの感じ方によるから議論のしようがないんですよね。なのに、そういう評価の部分を色々言うような方は、ちょっとアレだよな、と。
3678: マンション検討中さん 
[2023-05-08 06:01:01]
>>3677 匿名さん

なるほど!
3679: 匿名さん 
[2023-05-08 06:07:21]
>>3677 匿名さん
屁理屈乙。
つくば-秋葉原の通勤時所要時間60分は誰がどう考えても遠いよ。
3680: マンコミュファンさん 
[2023-05-08 07:57:40]
>>3678 マンション検討中さん
誰がどう考えてもなんて言葉を使って、自分の感覚=人も同じで当然と考えるような、まさに3679さんみたいなタイプのことです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる