三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

2861: 評判気になるさん 
[2023-02-19 21:21:01]
>>2853 名無しさん

駐車場代をしっかり取っていれば、そこまで機械式駐車場は怖いものでもないですよ。
もちろん自走式の方で駐車場代をしっかり取ってるマンションが最高ですけどね。

三井は基本的にそんなことやらないので安心ですが
機械式駐車場なのにマンションを売りやすくするために、駐車場代をかなり安くしてメンテナンス代も怖くて機械式の建て替え等の修繕費分は計算されてないだろうって値段にしたり、機械式駐車場なのに1台無料とかしてるマンションは将来に不安しかありませんけどね。
郊外マンションで機械式駐車場なのに、一台目無料を見かけた時はその時点で申し訳ないですが、検討やめました。
2862: 評判気になるさん 
[2023-02-19 22:19:42]
>>2857 マンション掲示板さん
将来的に、野村より管理修繕費が高くなりにくい、と見ていいのでしょうか?
2863: 匿名さん 
[2023-02-19 23:01:25]
>>2862 評判気になるさん
そこはまだ明確に分かる部分ではないと思います。野村の販売まだですしね。
金銭負担の肝は結局ローン総額なんじゃないかなと思います。
仮に野村の方が800~1000万高かったらその分借金を背負うわけです。
三井の方もちゃんと管理修繕費計算されてると思ってますし、金利上昇時には借入が多いほど影響受けるわけですから。
とりあえず、検討されているのなら一度モデルルーム行ってその辺の説明聞いた方が早いと思いますよ。
2864: マンション比較中さん 
[2023-02-19 23:01:32]
パークホームズ新三郷はタワーパーキングの修繕費で揉めてましたね。
どうやら当初の見積もりが甘かったようで。
2865: 名無しさん 
[2023-02-19 23:08:44]
>>2864 マンション比較中さん
インフレだからね。見積もり時点と、今じゃズレがあるだろうね。
2866: 通りがかりさん 
[2023-02-19 23:13:21]
ポジティブ、ネガティブというか、納得して選択するのに、非難を出し続けてるのに疑問がある。施設が少ないのなんてみればわかるのに、そんなに連呼する必要がない。
2867: マンション掲示板さん 
[2023-02-19 23:14:10]
>>2862 評判気になるさん
はいそうですね。
2868: マンコミュファンさん 
[2023-02-19 23:20:46]
>>2864 マンション比較中さん

あの辺の時期が過渡期なんでしょうね。
今そちらの中古出てるのを見たら、築8年目の72平米で修繕積立金が1万100円でした。
2869: 匿名さん 
[2023-02-19 23:47:26]
なんかデベに対するエセ評論家が多いな。いくら匿名掲示板だからって無責任に過ぎる。まぁまともな人なら取り合わないだろうが。
2870: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-20 00:03:31]
>>2868 マンコミュファンさん
均等方式に変更したんじゃないの?
2871: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 00:13:49]
>>2863 匿名さん
一生住む前提であり、月々の支払い=金銭的負担という意味ならおっしゃる通りですが、駅近マンションのメリットの1つは資産性です
柏たなかに資産性があるのかという議論や柏の葉やおおたかと比べたらそんなもの無いに等しいという人が多いでしょうが、駅ほぼ直結の用地は限られており、関東圏の駅近マンションは駅力が低くてもほぼ上昇傾向です
そんななか隣り合っていてすべての条件で上回りかつ駅No.1マンションとなるオハナは売却のし易さやリセール価格でメリットがありますから、場合によっては価格差が埋まってしまう可能性があります
そういう長期的な目線で見た場合の金銭負担は逆転する可能性があることは理解しなければいけません
それでも購入費用を抑えたい人が検討するべきかと思います
2872: マンション掲示板さん 
[2023-02-20 01:39:58]
>>2871 マンション掲示板さん
中古で両方ならんでたら、どう考えてもオハナですよね。
車を持ってる時点で平置きでしょうし。

予算が伸びない人はこちらなんでしょうが、だったらデュオヒルズでもいいわけで。
仕様は明らかにデュオのほうが上ですし。
2873: マンション比較中さん 
[2023-02-20 02:47:52]
せっかくセナリオパークという広大な公園が近くにあるのに、ぐるっと野村マンションを廻りこまないと行けないのは不便ですよね
2874: マンコミュファンさん 
[2023-02-20 08:28:39]
>>2872 マンション掲示板さん
仕様はどの辺りが上なのでしょうか?ディスポーザーと三面鏡?

フルオープンキッチンではないですし、食洗機はついてるかわかりませんが、ぱっと見なさそうな。
ウォールドアも3枚扉で、天井の圧迫感がありそうです。
フラットに検討したいので明らかに上、という意味が知りたいです。
2875: マンション検討中さん 
[2023-02-20 08:44:26]
頻繁にセナリオパークにいかないし、公園ならセブンの裏に緑地もあるし。
ドラッグストアがすぐ隣にあるのは凄く便利だと思いますよ。駅から降りて、カスミ→ドラッグストア→帰宅って動線ありますから。
確かに質感は落ちますが、最低限の設備はありますから、浮いた資金は投資や、旅行に使います。
マンションで見栄張る時代ですかね?
2876: 匿名さん 
[2023-02-20 09:07:37]
>>2872 マンション掲示板さん
床暖房がなぁ
2877: 名無しさん 
[2023-02-20 09:20:13]
>>2872 マンション掲示板さん
同じ価格で並んでたら絶対にオハナですけど、
販売当初の値段差がほぼそのままあったら客層変わりません?
2878: マンション検討中さん 
[2023-02-20 09:21:46]
>>2874 マンコミュファンさん
食洗機はありますよ

https://www.087sumai.com/kashiwatanaka/plan/index.html
2879: マンコミュファン 
[2023-02-20 09:32:43]
オハナにあることは把握しています。

2872さんの
「仕様は明らかにデュオのほうが上ですし。」
という部分についてどのあたりが上なのか確認したのです。(デュオには食洗機付いてるのですかね?)
2880: マンション検討中さん 
[2023-02-20 09:52:50]
おおたかの森も柏の葉キャンパスも買えない層が買うのが柏たなかと言うマンマニの見解に
オハナも買えない、が追加されるのがこの物件だな。
安いは正義、と言う気持ちで前向きに検討中。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる