三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

2101: 匿名さん 
[2022-11-29 22:33:52]
>>2100 名無しさん
ありがとうございます!
自主廃業だと許されるってのは、よくわかりませんね(笑)

やはり、>>2089さんの言う通り、100日くらいはかかるんでしょうね。
2102: マンション検討中さん 
[2022-11-29 22:48:52]
三井不動産純血がいいなー。
2103: 匿名さん 
[2022-12-01 06:45:19]
>>2100 名無しさん

2月なんて!
レーベンがいなければその頃には完売してただろうに。

こういう、いわゆる「ケチがついた」マンションってその後もいろいろ起きそうで腰がひけるなぁ・・・。
2104: 評判気になるさん 
[2022-12-01 12:48:40]
>>2103 匿名さん
レーベン関連でケチがついたマンションはたくさんでたから、別に気にしなくていいと思う。ただ、悪いことが起きるたびに、レーベンのせいにするくらいなら、他を当たったほうが精神衛生上いいかもしれない。
2105: 匿名さん 
[2022-12-02 23:04:51]
>>2104 評判気になるさん
単純に販売期間が一時的に無くなったというだけですけどね。変な二流デベから買うよりずっと安心感ありますよ。

2106: 匿名さん 
[2022-12-04 08:49:26]
>>2105 匿名さん

変な二流デベとはお花ですか?
2107: 通りがかりさん 
[2022-12-04 13:52:23]
遅いな~まだ?
2108: マンション検討中さん 
[2022-12-04 20:08:42]
その1

購入候補としていくつか検討している中に当マンションとお隣の野村物件があり、本日、現地付近を家族でドライブがてら視察してきました。
2109: マンション検討中さん 
[2022-12-04 20:10:39]
その2

結論としては、三井さんは敷地にゆとりがない為なのか圧迫感を感じました。
立駐が接地されたら更にかも。
東側の空き地が将来どう利用されるかも眺望に影響しそうな印象。
野村さんは現場の鳥瞰パースを拝見した限り、セナリオパーク向きで眺望は良さそう。
ただ、駅1分とはいえ、あくまで敷地の端から1分で建物からは3分位掛かりそうですね。
2110: マンション検討中さん 
[2022-12-04 20:21:23]
その3

周辺環境はコンビニ近い!
家庭菜園できるところがある!
何と言っても嬉しいのが土が身近にある!
都心一等地とはいえ借り上げマンションに住んでいる身としてはゴミゴミしてなく、観光客もいない。自然が豊かだし公園も近いし閑静な住宅エリアで好印象!
隣駅である柏の葉キャンパスや流山おおたかの森へも車で近かったので特に問題はなさそうでした。
2111: 匿名さん 
[2022-12-05 07:19:40]
>>2110 マンション検討中さん
自分で都心一等地と言ってしまっている段階での信憑性・・・w
2112: マンション検討中 
[2022-12-05 08:54:46]
>>2111 匿名さん

え、おかしいですか?一応八丁堀なので一等地かなと。
勤務先も宝町出口目の前なので。
2113: 匿名さん 
[2022-12-05 13:00:31]
>>2112 マンション検討中さん
一等地です!自信もって下さい!
2114: 匿名さん 
[2022-12-05 13:21:11]
柏まで下ってくると八丁堀住民ですら都心一等地ってドヤれるんですね
勉強させていただきました
2115: マンコミュファンさん 
[2022-12-05 14:08:27]
>>2114 匿名さん
マウント取りたがる人が多いのかな?
2117: 匿名さん 
[2022-12-05 18:08:25]
都心の一等地で八丁堀の名前が出てくるの初めて見た。
2119: 口コミ知りたいさん 
[2022-12-05 18:35:57]
真面目な話八丁堀は一等地の部類だと思うが、借り上げマンションって要は所有してないんでしょ?
2120: 匿名さん 
[2022-12-05 18:37:10]
こちらは柏たなかの一等地ですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる