公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
2081:
マンション検討中
[2022-11-27 15:02:36]
|
2082:
eマンションさん
[2022-11-27 15:52:12]
|
2083:
通りがかりさん
[2022-11-27 15:54:08]
ただまぁ、冷静に家を検討できるわ。なんか掲示板をみてると、気持ちが浮いて買っちゃってる人もいるんだろうな、と感じるし。
|
2084:
マンション検討中さん
[2022-11-27 16:13:06]
今日、MRギャラリー開いてましたがもしかして販売再開?
|
2085:
検討板ユーザーさん
[2022-11-27 17:10:57]
>>2084 マンション検討中さん
ホームページが閉鎖されてるので、まだでは? |
2086:
eマンションさん
[2022-11-27 17:36:06]
>>2083 通りがかりさん
こういうこと言ってる人が買う決断できないわりに口が達者なマンション評論家になると思ってます。 |
2087:
マンション検討中さん
[2022-11-27 19:47:38]
契約者への対応をしてるんでない。
|
2088:
マンコミュファンさん
[2022-11-27 20:06:04]
>>2086 eマンションさん
いやまぁ、マンションは冷静に買ったほうがいいだろ。 |
2089:
匿名さん
[2022-11-28 20:53:28]
大臣免許で、約100日・・・ 再開はまだ先ですね。
https://www.takken-support.net/takken-kkikan.html |
2090:
マンション比較中さん
[2022-11-28 22:18:52]
>>2089 匿名さん
三か月半もかかるんですね。びっくりです。情報ありがとうございます。 |
|
2091:
匿名さん
[2022-11-28 23:16:31]
野村とガチバトル
|
2092:
評判気になるさん
[2022-11-29 02:26:56]
|
2093:
マンション検討中さん
[2022-11-29 07:30:54]
野村は3月に予定価格?
|
2094:
マンション比較中さん
[2022-11-29 07:35:48]
今回は全くのイチからの免許申請とは違うから3か月もかからない。
|
2095:
評判気になるさん
[2022-11-29 09:47:33]
>>2094 マンション比較中さん
そうだといいね(笑) |
2096:
マンション掲示板さん
[2022-11-29 11:35:12]
>>2094 マンション比較中さん
へぇー、まぁ一度交付していた組織だからなのかな。 |
2097:
匿名さん
[2022-11-29 20:13:55]
交付していたからこそ、逆に厳しい
|
2098:
マンション掲示板さん
[2022-11-29 21:01:49]
ソース無しの、交付100日かからない派(再交付のためチェック期間が短い)
ソース無しの、交付100日以上かかる派(違反のためチェック期間が長い) だったら、交付100日以上かかる派のほうが信憑性あるなー。 |
2099:
マンション掲示板さん
[2022-11-29 21:09:20]
ちなみに、今回の件って↓の、「5年間免許を受けられない場合」に該当しないのかな。
それとも今回の欠格事由は宅建取引そのものの不正ではないからセーフなのかな。 https://tokyo.zennichi.or.jp/kaigyo/manual/flow03/f001.html |
2100:
名無しさん
[2022-11-29 22:02:42]
>>2099 マンション掲示板さん
免許取り消しになると5年間免許を取れなくなるので自主廃業したみたいです。(取り消しでは無いので再申請できる) レーベンが管理するマンションに住んでいますが、契約者が困らないように現在は見なし法人として管理契約を継続していて、2月ごろには免許の再取得ができそうだと言ってました。 2月中なのか2月末かまではわかりません |
しかし野村には東南角という最強部屋があるわけで。
人気出そうですよね~