公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
1941:
匿名さん
[2022-11-20 21:28:50]
URLはオハナですね
|
1942:
匿名さん
[2022-11-20 21:29:27]
|
1943:
マンコミュファンさん
[2022-11-20 21:33:35]
オハナで妥当。
修繕積立金均等方式だよ。 三井と時期被るから高値追求は難しいだろう。 ある意味チャンス。 |
1944:
eマンションさん
[2022-11-20 21:35:38]
柏たなかまで来る人からしたら、プラウドだろうがパークホームズだろうがオハナでも大丈夫です。
|
1945:
検討板ユーザーさん
[2022-11-20 21:39:56]
>>1944 eマンションさん
むしろ、オハナのほうが価格的に期待できる。 |
1946:
口コミ知りたいさん
[2022-11-20 21:40:20]
ランニングコストはそれなりか?
|
1947:
eマンションさん
[2022-11-20 21:47:33]
駅徒歩1分でオハナなんて初めてじゃないかなぁ。プラウドにして柏たなかの相場を上げてもらいたかったなぁ。
|
1948:
匿名さん
[2022-11-20 21:49:24]
オハナって郊外向けで徒歩10分以上のマンションだった気がしたけど徒歩1分のオハナもあるんですね
|
1949:
マンション検討中さん
[2022-11-20 22:25:04]
野村はオハナできましたか…
価格は期待できそうですが、設備は三井と大して変わらなそうですね。 |
1950:
マンション比較中さん
[2022-11-20 23:13:35]
野村
平置き駐車場はありがたいですね。眺望も日当たりも良さそうですし。 価格次第ではかなりの人気になりそうな予感。 |
|
1951:
評判気になるさん
[2022-11-20 23:44:43]
オハナ柏たなか(仮)、駐車場全区画平置きはいいけど、設置率61%は低いなー。
専有面積65.8~82.8平米もパークホームズ柏たなかより狭い。ゲストルーム設置はがんばってるけど、どうせなら最大専有面積100平米オーバーのプラウド柏たなかが見たかった。。。 |
1952:
評判気になるさん
[2022-11-21 01:13:06]
逆にいうと、プラウドで部屋を広くして相場を押し上げるような価格にしても売れないと判断されたわけだね。
オハナの価格が柏たなかのアッパーてことかと。 |
1953:
買い替え検討中さん
[2022-11-21 01:41:43]
野村の方、広さ的には3000万後半~5000万中盤の価格帯でしょうかね。
|
1954:
マンション検討中さん
[2022-11-21 02:04:58]
え?第一種住居地域て?商業用地じゃなかったの?あのエリア
|
1955:
通りがかりさん
[2022-11-21 03:53:20]
|
1956:
通りがかりさん
[2022-11-21 03:55:23]
キッズルームにゲストルームもあるのか。好きな人は好きそう。まぁこのあたりなら、柏の葉に泊まってもらうのも悪くないだろうけど
|
1957:
匿名さん
[2022-11-21 05:25:36]
しかしまあ、この建て方だと公園がオハナのためにあるような感じになるな。
もう少しなんとかならんのか。 |
1958:
通りがかりさん
[2022-11-21 07:37:03]
オハナだと柏たなかの中古価格押し上げることにはならなさそうですね
価格が出るまでなんとも言えないですが |
1959:
匿名さん
[2022-11-21 07:43:21]
>>1958 通りがかりさん
たしかに。 プラウドだったら街の格が上がるけど、オハナってもろに廉価版シリーズですよね。 (その点、どんな街でもパークホームズを名乗る三井はえらい) TX沿線での「たなか」の位置付けまで決まっちゃう気がします。残念。 |
1960:
通りがかりさん
[2022-11-21 07:45:17]
オハナが柏たなかの王か。
|