公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
1661:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 08:14:36]
|
1662:
通りがかりさん
[2022-10-31 11:17:46]
柏の葉の、三井ファインコートが8000万円になるらしいですね。一軒家とはいえ、すごい値段です。
|
1663:
マンション検討中さん
[2022-10-31 19:56:41]
タカラレーベン大丈夫かいな
|
1664:
ご近所さん
[2022-10-31 20:49:54]
販売活動休止になっています。
どうした? |
1665:
検討板ユーザーさん
[2022-10-31 20:59:23]
|
1666:
検討板ユーザーさん
[2022-10-31 21:20:08]
|
1667:
評判気になるさん
[2022-10-31 21:32:07]
|
1668:
マンション検討中さん
[2022-10-31 21:33:48]
>>1666 検討板ユーザーさん
アンチでもなんでもないですが、 一般的に販売中止の理由は、下記があるようです。 ・想定外の事象(施工ミス含む)による竣工時期の大幅な変更 ・他企業への丸ごと売却(昔は工事中に事故が発生した場合に風評被害を防ぐためにマンション名を変えるための売却がありました) https://www.sumu-log.com/archives/13525/ 後発マンションを踏まえての価格調整のための販売休止だと良いのですが。 |
1669:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 21:48:06]
何の説明もないのが不思議。
|
1670:
マンコミュファンさん
[2022-10-31 22:01:38]
>>1668 マンション検討中さん
これだけ売れ行きよいのに丸ごと売却はないですよね。また、これだけ販売進めてるのに今さら後発待ちで価格調整のために販売休止というのなさそうです。 そうすると残るは、、、 |
|
1671:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 22:09:52]
タカラレーベン(ミラース)の件ですかね。
それだったら三井に落ち度はないので公表すればいいのに。 変に隠すから憶測が出ちゃうわけで。 |
1672:
検討板ユーザーさん
[2022-10-31 22:10:45]
>>1670 マンコミュファンさん
残るは、、なんでしょう…? |
1673:
通りがかりさん
[2022-10-31 22:16:28]
|
1674:
マンションさん
[2022-10-31 22:17:29]
ミラースの宅建取引免許の自主廃業の件で一時販売休止しているとメールが来ていました。 |
1675:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 22:28:24]
>>1670 マンコミュファンさん
したり顔で語ってますが、普通にタカラレーベンが宅地建物取引業免許の自主廃業したからってメールがきてましたよ。 |
1676:
マンション検討中さん
[2022-10-31 23:30:57]
タカラレーベンが売れなくなるわけだから全て三井に任せるのか子会社に任せるのか、あるいは施工会社への支払の負担の問題、いずれにせよ三井とは契約し直す必要があるからそれまで顧客に販売できないでしょ
いっそ三井が全部持ってくれたほうがありがたいんだけどな |
1677:
通りがかりさん
[2022-10-31 23:35:22]
>>1644 匿名さん
向かいに住んで数年経ちますが空砲音は聞けた事が無いですね。 自衛隊関係の仕事に関わった事もあり、それっぽい音は聞き分け出来ると思いますが。 焦げ臭い匂いも自覚したことはないです。ただ、利根川土手で何かしてるのかなと言う農家さんの匂いはあります。これは時期によりかなり匂いますね。私は田舎育ちなので気になりませんが。 粉塵。これはないです。不精なものでバルコニーの掃除を疎かにしがちですが堆積してるのは精々土埃です。 参考まで。 |
1678:
マンコミュファンさん
[2022-10-31 23:49:46]
|
1679:
通りがかりさん
[2022-11-01 00:24:32]
タカラレーベンの情報を修正しないと法令違反になるから、社内の決裁含めて進めてるんじゃないの。まぁ2社のことだから、時間がかかりそう。
|
1680:
マンション検討中さん
[2022-11-01 03:10:05]
>>1679 通りがかりさん
ああ、すべての資料を変更する必要があるからそりゃ大変だわな これから契約する人への資料もそうだけど、場合によっては契約済みの人用の資料差し替えとかもあるのか?急遽社名変更して既に面倒かけてるのにさらにこれかいな |
反響やアンケート結果を受けて早々に2期以降に回したってことか
その結果他の80㎡超えに申し込みが集まり申込み期日直前に供給増やすというお粗末