三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ柏たなかってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 小青田
  6. パークホームズ柏たなかってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-26 21:34:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/

つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台

竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定

売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/

[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/

[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37

現在の物件
パークホームズ柏たなか
パークホームズ柏たなか
 
所在地:千葉県柏市小青田5丁目1番7(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏たなか駅 徒歩1分
総戸数: 214戸

パークホームズ柏たなかってどうですか?

402: マンション比較中さん 
[2022-06-29 15:23:15]
駅近くにできた鳥貴族はたった2年で撤退しました
403: 匿名さん 
[2022-06-29 16:43:27]
>>402 マンション比較中さん
鳥貴族はコロナ禍で全国的に不調でしたね。テナントに重飲食店入られるのは困るなあ。俺はATMがいい。あるいはおおたかの森にある「精肉 大山」みたいな食材の専門店が入ると嬉しい。
404: 名無しさん 
[2022-06-29 17:13:45]
>>403 匿名さん

マンション下のテナントだし、スクカル系、歯医者、整骨院、美容室、まさかの三井のリハウスとかじゃない。臭い出る系は無いと思うな。
405: 匿名さん 
[2022-06-29 17:20:30]
個人的にはお洒落なカフェやパン屋さんがいいかな。
クリーニング屋やコインランドリーもいいかも。
406: マンション検討中さん 
[2022-06-29 17:29:47]
うわーパン屋なんてできちゃったらダイエット続けられる自信ないからやめてほしい・・・w
でもクリーニング屋は可能性大きい気がします!
407: 評判気になるさん 
[2022-06-29 18:14:09]
パンは反対側のデイリーの焼きたてパンが評判良くなかなか旨い
408: 匿名さん 
[2022-06-29 18:56:28]
そもそもここの店舗は分譲?
それとも三井が保有するの?
三井が貸主なら変なテナント入らないけど分譲だと将来的にリスクだよね、駅前だし。小料理屋とか入ったりして。
409: 匿名さん 
[2022-06-29 19:41:10]
テナントは規模や図面的に弐番街やGTのEASTみたいな感じではないかな。
410: 名無しさん 
[2022-06-29 19:43:08]
テナントについては一悶着ありそうですね。
土地の経緯もあり色々な意味で周辺住民に注目されてるみたいだし。
411: マンション検討中さん 
[2022-06-29 20:10:11]
駄菓子屋さんがいい!
412: 通りがかりさん 
[2022-06-29 20:36:51]
テナント以前にマンション建つのでさえ相当周辺住民と揉めてたしなぁ。
デュオヒルズ内でも南側住民と三井への要望書等々の経緯あり。
現在も話が違うと売主のフージャースで揉めている。
413: 匿名さん 
[2022-06-29 20:55:39]
このマンションに入る店舗も周辺住民にお伺いを立てなければいけないのでしょうかね
414: 匿名さん 
[2022-06-29 21:19:15]
葉っぱのお若いマダムとは仲良くしたいですね!
415: 名無しさん 
[2022-06-29 21:19:36]
>>413 匿名さん

お伺い立てる必要は微塵もないと思うが、どう思われるかはまた別だろうね
ロータリー側だし、大丈夫なんじゃない?
後発はどこも大変だから


416: マンション検討中さん 
[2022-06-29 21:45:12]
>>414 匿名さん

書き込みしてる時の顔マジキモいんだろうな
面白く無いよおっさん
417: 匿名さん 
[2022-06-30 07:03:48]
駅前だし、コンビニが入ったら夜中に地元ヤンがたむろしそう。
学習塾とかクリニックになってほしい。
418: 匿名さん 
[2022-06-30 11:15:53]
さすがにコンビニ無いと思う。
三井の分譲マンションから考えてもクリニック、クリーニング、美容院、よくて花屋とか、、、
期待するほどのテナントは入らない気がする。
商業予定地だったし苦し紛れで体裁としてのテナントじゃないかな。
419: マンション比較中さん 
[2022-06-30 12:27:52]
コンビニはすでに広い駐車場付きのセブンイレブンがありますからね。
マンション下の店舗となると駐車場もないでしょうし、たいした店は入らない気がします。歯科、クリーニング、学習塾あたりが妥当かなぁ。
421: 通りがかりさん 
[2022-06-30 17:48:57]
[No.420と本レス、広告・宣伝目的、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
422: 隣接マンション住人 
[2022-06-30 18:03:59]
参考までにあげておきますね。
参考までにあげておきますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる