公式URL:https://www.kashiwatanaka.com/shinchiku/G2003001/
つくばエクスプレス「柏たなか駅」徒歩1分。
駅前広場に面する街の玄関口に三井の大規模マンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。
物件概要
所在地 千葉県柏市小青田5丁目1番7、11(地番)
交 通 つくばエクスプレス「柏たなか」駅徒歩1分
構造規模 鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数 214戸(他店舗5戸)
駐車場 機械式125台 平面17台
駐輪場 428台(サイクルポート15区画含)別に店舗用駐輪場18台
バイク置場 6台
竣工時期 2024年2月下旬予定
入居時期 2024年3月下旬予定
売 主 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社タカラレーベン
施 工 株式会社長谷工コーポレーション
管 理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ柏たなか|駅徒歩1分の先陣を切るチャンス!柏の葉キャンパスの隣駅を狙え!現地レポ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46744/
[スムログ 関連記事]
予算4000万円未満の一次取得層は「パークホームズ柏たなか」が狙い目!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43788/
[スレ作成日時]2022-05-25 06:05:37
パークホームズ柏たなかってどうですか?
2926:
検討板ユーザーさん
[2023-02-21 17:34:31]
|
2927:
評判気になるさん
[2023-02-21 17:55:05]
|
2928:
マンション検討中さん
[2023-02-21 19:03:28]
さすがにプラス1000万ともなるともっと都心に近い物件が買えるのでは?
|
2929:
マンション検討中さん
[2023-02-21 19:23:22]
>>2927 評判気になるさん
コストカットが普通になればこちらの評価も見直されるかもしれませんが、しっかりお金を掛けているオハナの希少性が上がって500くらいの差はひっくり返るかもしれませんね でもリセールばかり気にしても仕方がないです ただ低炭素orZEHは義務化に前倒して各デベロッパーが標準仕様にしてきていますのでこちらは買った瞬間から旧省エネ基準の物件ということになるのは注意が必要ですね いずれにせよ売らないなら関係ありませんが |
2930:
評判気になるさん
[2023-02-21 20:31:02]
|
2931:
匿名さん
[2023-02-22 09:19:28]
|
2932:
eマンションさん
[2023-02-22 13:05:53]
|
2933:
通りがかりさん
[2023-02-22 13:27:51]
まぁ順調に売れてるからいいんじゃないの。6月まで待つかと思ってたけど、ちょっとここのことも頭に入れておくか。
|
2934:
eマンションさん
[2023-02-22 14:02:02]
都内で三井さんと野村さんのような構図の2つのマンションを知ってますが、現在の中古の価格はあまり変わらないので、結局、立地が一番の価値だと感じます。エントランスや共有施設は価値観人それぞれ。
|
2935:
マンション検討中さん
[2023-02-22 15:35:58]
都心と「農あるあちづくり」とは立地が違いすぎるかと
|
|
2936:
検討板ユーザーさん
[2023-02-22 17:25:22]
|
2937:
通りがかりさん
[2023-02-22 18:12:32]
マンションの設備に文句つける人は買い時を逃す。しっかり学んだわ。柏の葉のプレシスとワザックで、手を打っておけばよかった。あっち平置だったし。
|
2938:
匿名さん
[2023-02-22 18:24:48]
つくばエクスプレス、おおたかの森で折り返しだってね。キャンパス以北は再開見通し立たず。おおたかの森は複数路線だからいざってときに代替手段があるけどキャンパス以北は厳しそう。キャンパスは柏やおおたかの森からある程度バスがあるから何とかなるか。柏たなかも柏からバスがあるけど本数すごい少ないな。
|
2939:
口コミ知りたいさん
[2023-02-22 18:25:27]
>>2934 eマンションさん
私もそういうの知ってます。 だから立地が何より1番です。 同じ駅なら徒歩の距離と築年数が縦軸と横軸で中古価格決まると思ってます。 これに同心円上のエリア内での利便性の差・マンションブランド・学区・管理修繕費、そして設備と仕様はこの要素の一つだと思います。 後からどうにもなりにくいディスポーザー・隔て板・眺望あたりは拘る人はどこまでも拘りますが、そうでない人はあればいいけどないならないで済むので、あとはリフォームで大体どうにかなります。 |
2940:
口コミ知りたいさん
[2023-02-22 18:26:41]
|
2941:
職人さん
[2023-02-22 18:37:33]
|
2942:
eマンションさん
[2023-02-22 18:57:11]
|
2943:
eマンションさん
[2023-02-22 19:49:16]
何をもって合理的かはひとそれぞれ。エレベーターとディスポはなんとかならなかったのか。
あと1階にスロープがあるみたい?なんでだろ? |
2944:
匿名さん
[2023-02-23 07:48:14]
>>2943 eマンションさん
納得できなければお向かいのマンションなどいかがですか? |
2945:
口コミ知りたいさん
[2023-02-23 08:19:29]
|
マンションの管理体制の評価が始まりましたし、数年後には省エネ性能の向上が義務化されるので、コストが掛かる部分が増え、建材価格高騰も相まって価格を少しでも安く見せるためにどんどん仕様が寂しくなって行くと思います
郊外では今後ディスポーザーをお目にかかる頻度も激減するかと
そういう意味ではここは今はコストカットしすぎと言われていますが、これから出てくる新築を見てあそこは普通だったねと言われる日がくるかもしれません
とても悲しいことですけどね
せめてオハナのように新時代の物件として低炭素認定かZEHは取って欲しかったですね
これから出る物件はそれが当たり前になるので中古市場で弱みになってしまいます