阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ岡本レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ジオ岡本レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-02-10 18:00:30
 削除依頼 投稿する

ジオ岡本レジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/okamoto/

所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本3丁目22番1(地番)
交通:JR東海道本線「摂津本山」駅 徒歩7分
   阪急電鉄神戸線「岡本」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.02平米~107.76平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:アイサワ工業株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-24 10:09:37

現在の物件
ジオ岡本レジデンス
ジオ岡本レジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区岡本3丁目22番1(地番)
交通:阪急神戸本線 岡本駅 徒歩9分 (南改札口)
総戸数: 20戸

ジオ岡本レジデンスってどうですか?

101: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-05 05:45:30]
この辺は結局中学受験しちゃうパターンが多いですね 岡本駅前に学習塾が多いのはメリットですね トップクラスは西北校に設置されてたりもするのでその点調べておいた方が良いかもしれません
あとはマリモが摂津本山徒歩1分にマンション建設中ですしそことの比較になるかな
102: 匿名さん 
[2023-03-06 10:15:42]
確かに子供が学校に通う時期はあっという間に過ぎてしまいますが、保育園、小学校、中学校と合計10年以上はかかりますし、近いに越した事はないと思います。
卒業後も学校は災害時の避難場所、給水所になる場合が多いと思いますよ。
103: 匿名さん 
[2023-03-15 17:39:05]
卒業後のことを考えていなかった。
確かに学校って避難所など、災害時の拠点になることが多いから
近くにあることってメリットだらけですね。
全然そういう視点を失っていた…。
本当にそうなんですよね。
水は本当に重いから、給水車が近くに来そうなところって大切。
104: マンション検討中さん 
[2023-03-16 14:47:53]
>>103 匿名さん
>>水は本当に重いから

台車で運べばいいじゃん
105: eマンションさん 
[2023-03-17 13:12:34]
災害対策は確かに大事だけど、何十年に1度のことを考えて避難所のすぐそばにってのも
それだったら毎日使うスーパーや駅に近いほうが選ぶ理由としては大きいかも
106: 匿名さん 
[2023-03-23 18:27:32]
それも一理ありますね。
子供側としても近いのがいいか、そうでもないのか、
いろいろ希望があるような気もします。
近すぎて嫌な子もいそう。
価値観は一概ではないように思います。
主婦目線ではスーパーや商店、コンビニが近いのは外せないかも。
このマンションの場合は生活利便施設も教育施設も、
だいたいの施設が徒歩10分以内に揃っている感じなので、
恵まれたロケーションだなと思います。
107: 匿名さん 
[2023-04-04 16:09:39]
自分の動線上にスーパーとかがあるとベストかな。
駅・家・保育園のどこかの間にあるとかなりはかどる。
合理的に動ける。
自分の生活を想定してみて
動くルートを出してみると、自分にとって合う地域なのかどうなのかがわかりやすくなると思います。
108: 匿名さん 
[2023-04-14 13:41:55]
銀行、病院、学校、幼稚園や保育園、駅は動線上にあると便利ですよね
子供のお迎えの後に買い物に行けたり、病院の後に買い物をする。銀行の後に買い物をするなど
一日の行動がスムーズにいくと育児はかなり楽になります。
自転車で行動しなくてもいいくらいの距離にスーパーがあるのは理想的かな
109: マンション検討中さん 
[2023-04-23 23:48:57]
最上階っておいくらくらいですか?
110: 匿名さん 
[2023-04-27 15:07:17]
災害時の給水って、規模の大きな集合住宅だったらその近くに来てくれたりはしないのでしょうか?
ここは20戸の小規模だから無理ですか・・・

水などはいくら近くても部屋まで持って行くときにエレベーターが止まっていたら上階はかなり大変だと思います。
ここは最上階でも6階だから、なんとか頑張れば徒歩でも行けなくはないですね。

非常時のみとはいえ、いろいろ考えると低層階がいいのかなと思えてきます。
でも良い部屋は上の方なのかな、100㎡超の部屋のリビングダイニング素敵だなと思いました。
111: 匿名さん 
[2023-05-07 12:37:56]
>109
>最上階っておいくらくらいですか?

最終期で販売されている分ですよね。
価格は出てないですが、億はいくのではないでしょうか?
間取りの広さや修繕費などから計算するとですが。
営業さんに尋ねたら、そろそろ教えていただけるのでは?
112: マンション検討中さん 
[2023-05-07 13:14:27]
18,000万円台って書かれてますよ
113: 匿名さん 
[2023-05-08 15:17:38]
子供視点で考えるなら教育施設等は近くにあったほうがいいと考える方は多いんじゃないでしょうか。
確かに卒業後のことを考えると先は長いですが、子供にとっての小学校6年間、中学校3年間は長いものです。
例えば子供が高校生になる前にリセールしてもいいですし、その場合教育施設が近い土地というのは大きなメリットにもなりますよ。
学校が近いところに引っ越ししたいという親御さんは多いと思います
114: 匿名さん 
[2023-05-18 14:25:47]
最後の1戸は1億円どころか2億円弱…全体的にお高めだったマンションの
最上階角部屋って思うと、ある程度仕方がないか…という感じでしょうか。

条件が最も良い部屋でしょうから
安易に値下げもしなそうに見えます。
このグレードのマンションですから変に安売りしない方がいいのでしょう。
115: 匿名さん 
[2023-05-29 15:32:57]
このまま粛々と販売を続けるのでしょう。
値下げをするタイプの部屋ではないでしょうし、さすがに売れるまで時間がかかるのはわかっていての設定だろう、と思われる。
こういうタイプだと資産として持つ方が多いのでしょうか。
純粋に購入出来てすごいなぁという印象を持ちます。


116: 匿名さん 
[2023-06-15 14:13:49]
小学校も中学校も近くて、今売り出している物件はかなり広くて…子供がいる家庭へのアプローチを今はしているのかな?という印象。
内廊下ですし、
高級物件の類になるので
小学生くらいの子供がいるファミリーだと二の足を踏んでしまいそうではあるけれど。
117: 匿名さん 
[2023-06-25 15:47:51]
かなり専有部はゆったりと面積がとられているんで、むしろファミリー向けだとは思いますが
普通に値段が高いですね。
親からの支援があるのならば、こういうところもいいなーって感じるけれど。
収納が多めのところもファミリー向けだとは思いますよ。
118: 匿名さん 
[2023-06-25 15:55:41]
20戸しかないと、将来管理費爆あがりしないか心配ですね。
119: マンション検討中さん 
[2023-06-25 18:01:50]
>>118 匿名さん
内廊下だし、管理費もお値段しますよ
コスパで考えるなら外廊下で中規模以上のマンションが良いでしょう
120: 匿名さん 
[2023-06-27 09:54:26]
ゆっくりではありますが着実に売れているようですね。
基本的に高価格帯の高級レジデンスですし、こちらは管理費、修繕積立金の設定も他と比べて割高ですが維持管理コストの値上げも心配のない層が購入されているイメージがあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる