グラン・シティオ森ノ宮についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市東成区中道1-433-3、434-1
交通:大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
価格:1898万円-4898万円
間取:1DK-4LDK
面積:35.2平米-89.02平米
[スレ作成日時]2008-11-25 16:23:00
グラン・シティオ森ノ宮ってどうですか?
41:
ビギナーさん
[2009-07-31 09:40:00]
|
43:
匿名さん
[2009-08-01 02:02:00]
39さま
マンション購入って気力も体力も必要ですね。 購入を考えてもう1年になります。 気になっていた物件だっただけに、残念に思っていました・・・。 ご丁寧な文面、ありがとうございます! |
44:
購入検討中さん
[2009-08-04 23:24:00]
購入を検討していますが、各タイプどの部屋が空いていそうですか?
また、過去のレスにもありましたが、値引き販売はそろそろ始まっているのでしょうか? よろしくお願いします。 |
48:
匿名
[2010-02-20 15:35:31]
まだでした。みなさんどうでしたか?
|
49:
匿名
[2010-08-15 12:21:34]
まだこちらは完売していないんでしょうか??
スーパー玉出のすぐ近くにあったので、とりあえずは買い物には不自由はしないかな?とは思いますが、住み心地は如何ですか?? |
50:
匿名
[2010-09-04 22:08:27]
営業の方は口下手かもわかりませんが親身になって良い方だとお聞きしました。
(知人が入居済み) 静かなマンションで住み心地良いし眺めも上階の方なので良いと聞きましたよ。買い物もスーパー玉出、お隣のコンビニがあるので不自由はないらしいですよ、ただ1つ!管理人さんが問題ある人だと聞いてます。話しきくとそんな管理人聞いた事ないって愚痴ってました。既に入居されてる方、なにもおっしゃらないのでおとなしい方ばかりなんでしょうか? |
51:
匿名
[2010-09-07 08:50:42]
ここ立地ええやん
|
52:
土地勘無しさん
[2011-02-07 13:40:02]
Aタイプの部屋について聞きたいのですが。
線路の音や騒音とか気になりますか? |
53:
ご近所さん
[2011-02-08 15:05:54]
線路を挟んで向かいのマンション住人です。
うちは9階ですが、朝夕の通勤時間帯は電車が多く、電車の音は少し気になります。 こちらは築20年ですので今時の防音設備とは違うと思いますので、音の感じ方は異なるとも思います。 ただ、夜は0時半を過ぎれば電車はなくなりますし、朝は始発が5時過ぎ。窓を閉めていれば問題なく眠れます。 春や秋、夏の涼しい日などに窓を明けて風を通していると、電車が通る時はテレビの音や会話は聞こえ辛くなってしまいます。 交通や買い物の便利さを考えれば住みやすい所ではありますね。一度現地に見学に行かれて、電車の通る時に確認してみるのが良いのではないでしょうか。 完成から随分経っているので、お安く買えるのでしょうね~。 ちなみに、うちは現在賃貸住まいでマンション購入を検討していましたが、環状線沿線で別の物件を申し込みました。 |
54:
匿名さん
[2011-02-08 23:10:49]
一度中を見せてもらいました。あそこは玉造から森ノ宮の間で丁度線路がカーブになっており、残念ながらガッタンゴットン音はなってました。更に環状線ということもあり、相当頻繁に電車が行き来しているので、窓を開けていればうるさいほどです。ただ、玉造の駅が見えており、電車マニアにはいいかも!? 更に窓を閉めると電車の音は聞こえるものの相当軽減されます。気にならない方は気にならないと思います。生活するには何ら支障ないレベルまで静かでした。東成なので中央区などとは不動産価値はちがうのでしょうが、確かに立地良し、価格良し、物件間取りも悪くなし。とても好感のもてる物件でした。 が、私は線路沿いということで転売価値がかなり悪いと感じましたのでやめました。永住志向ならいいかもしれません。それと、小さい音とは言え窓を閉めても電車の音は聞こえます。気になると気になりました。一度現地で確認されるほうがいいかもしれません。
|
|
理由は時間的に余裕がなくて…。
営業の方の対応について書かれていましたが、そんなに?
来週くらいに時間取れそうなので、訪問してみます。
もう引き渡しは済んだのでしょうか?
実際に住まれている方からの感想も是非聞きたいです。
お願いします。