ウエリス豊津についての情報を希望しています。
公式URL:https://wellith.jp/toyotsu64/
所在地:大阪府吹田市垂水町2丁目642番1(地番)
交通:阪急電鉄千里線「豊津」駅 徒歩5分
Osaka Metro御堂筋線「江坂」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.10m2~91.85m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:NTTアーバンバリューサポート株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-05-19 20:29:00
ウエリス豊津ってどうですか?
121:
匿名さん
[2023-02-27 11:07:16]
|
122:
マンション検討中さん
[2023-03-02 21:51:42]
>>121 匿名さん
売れ残りだから先着順なのでは? 多分もっとたくさん売れ残っているか販売前の段階 もし残り4戸なら「残すところ4戸」とかの表記にしません? A1タイプも売れ残っているか販売前の可能性が高い |
123:
匿名さん
[2023-03-07 08:37:32]
今は先着分が5戸となっています。
またキャンセルが出たのかもしれませんね。 一度販売されたもので契約後は、先着分として販売されます。 入居はまだまだ先ですし、まだ販売戸数が増える可能性は高いですね。 |
124:
匿名さん
[2023-04-02 16:36:35]
駅から近いから、もっと早く売れたりするのかなぁと思っていたけど値段が高いっていうのがここの場合はあるのかも?
あと御堂筋線は日常使いはしにくい? 駅まで自転車で行ければ大丈夫なのだろうか。 ここまで豊津駅が近ければ、わざわざ遠くに行かなくてもってかんじにはなる。 |
125:
匿名さん
[2023-05-01 17:15:05]
江坂まで毎日往復歩くのは、ちょっとしんどいかなぁ。
体力ある人だったらいいかもしれないけど、それなりに距離はある。 自転車停めておけるならばアリだけど、 駐輪場事情がどうなのかを見てからじゃないと何とも言えないかな…。 |
126:
匿名さん
[2023-05-01 17:36:23]
1階以外ほぼ完売じゃないですか?
|
127:
購入経験者さん
[2023-05-01 20:14:57]
|
128:
検討板ユーザーさん
[2023-05-01 22:30:57]
静かに順調に売れている風でしたので、それで全部かと思います。
|
129:
匿名さん
[2023-05-31 17:40:54]
あと4戸という状態になっているので
順調に販売は進んでいる・・ということかな。 その後、特に追加になっているところもないようなので、 128さんがおっしゃるように、特に隠している物件があるわけでもなく 今ある分で全部、ということなのでしょう。 |
130:
匿名さん
[2023-06-22 15:09:30]
今出ている1階のプラン、すごくいいですよね。
かなり充実しているからか、お値段は高めでしょうけれど… 専用の駐車場&駐輪場、庭から入れる構造、庭側には土間がついているコテージルームなどなど。 DIYが好きだったり、自転車をカスタムしたい!みたいな人にはすごくうれしい空間だと思います。 |
|
131:
匿名さん
[2023-07-03 14:32:03]
吹田は人口減っていくので残念ですが、、、、、値崩れ必須
|
132:
検討板ユーザーさん
[2023-07-03 21:41:55]
北摂では吹田は人口一番増えてますよ。
茨木や高槻よりは安全です。 |
133:
評判気になるさん
[2023-07-03 22:17:12]
ふきた神話くずれる
|
134:
検討板ユーザーさん
[2023-07-03 23:05:45]
|
135:
周辺住民さん
[2023-07-07 13:57:56]
最終3邸だってさ、竣工前完売も見えてきたな
江坂の競合物件と比べても明らかに割安だし、みんなよく見てるね |
136:
匿名さん
[2023-07-08 08:35:01]
|
137:
購入経験者さん
[2023-07-08 19:17:42]
完売しそうで悔しい同業他社の怨嗟の声が聞こえる
|
138:
匿名さん
[2023-07-10 10:47:49]
専用駐車場とサイクルポートつき、テラスつきだと完全に戸建て感覚でいいですね!
土間はコージールームとなっていますがペットのケージを置くのはいいアイデアだと思いました。 どなたかが仰っていた自転車のカスタマイズもよさげですが、土間の床はフローリングに比べて掃除がしやすい仕様なのでしょうか。 |
139:
周辺住民さん
[2023-07-24 21:56:24]
最終3邸、なかなか売れないですね。
A1は庭の前が隣のマンションのゴミ置き場、J1は隣のマンションの壁。 必要のない専用駐車場」。 唯一、見晴らしのいいOは平米の割に値段が高め。 悩ましい3邸ですね。 |
140:
匿名さん
[2023-08-20 16:13:56]
見晴らしがよさそうなところは、普通によさそうですけどね…。
ゴミ置き場があるのは、 自分が住む分には気にならない人がいるかもだけど、 リセールのことまで考えてしまうと、なかなか躊躇してしまうかも。 すごく値下がり今後したら、 賃貸用にという人がおられるかも? |
販売されているのは先着順だけで、4戸となっています。
もしかしたらこれで最終なのでは?
間取りのページにお勧めとして掲載されているA1タイプ91.85㎡は売れてしまったのかな?
販売概要には84.16m2の4LDKまでしか書かれていません。
A1タイプは一階だけど、専用駐車場、サイクルポート、テラス、土間まで付いてます。
テラス側は外から出入りも可能だそうで、戸建て感覚ですね。