公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-hikifune/
所在地:東京都墨田区東向島2丁目125番地2(地番)
交通:東武スカイツリーライン「東向島」駅徒歩5分
東武スカイツリーライン・東武亀戸線「曳舟」駅徒歩7分
京成電鉄押上線「京成曳舟」駅徒歩7分
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上11階建
総戸数:99戸
駐車場:20台(平置3台、機械式16台、身障者用1台)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.91m2~70.00m2
販売予定:2022年10月下旬販売開始予定
完成予定:2023年12月上旬
入居予定:2024年2月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス曳舟|曳舟じゃなくていいんじゃない?動画がいいね三菱地所レジデンス 価格は? 現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46030/
[スレ作成日時]2022-05-18 23:35:25
ザ・パークハウス曳舟はどうでしょうか?
565:
マンション掲示板さん
[2023-06-16 09:44:40]
|
566:
評判気になるさん
[2023-06-16 11:22:19]
現地確認されてれば分かるはずだけど、曳舟が全車両停車駅なのでスピードも落ちてるし、線路沿いではあるけどそんなに騒音ないですよ。
|
567:
マンション検討中さん
[2023-06-16 12:04:58]
貨物のあるJRじゃないから仮にうるさくても深夜は電車通らないという安心感。
|
568:
マンコミュファンさん
[2023-06-16 12:24:49]
騒音は慣れるともいいますが、排気ガスや鉄粉などが気がかりです。
|
569:
通りがかりさん
[2023-06-16 21:59:37]
>>568 マンコミュファンさん
社会から弾き出されないように、やっかみ、妬み僻みの精神は排除し、無理でも社会の廃材、塵とならないように気を配られることをおすすめします。 |
572:
購入者
[2023-06-16 22:38:52]
久しぶりにこちらを覗いてみたら、悪意のあるコメントの多いこと。僻みなのかわかりませんが完売した物件ですよ、部外者はほっといてくださいな!と思います♪
|
573:
通りがかりさん
[2023-06-17 10:20:49]
ちょうど比較できる時期にオープンハウスの曳舟物件も出てたからネガコメ投稿したくなる人がいるのも何となくわかる(笑)
オープンハウスの立地面では駅への経路が暗くて狭い道が多いのが心配要素でした。 |
574:
マンション掲示板さん
[2023-06-17 12:36:38]
|
579:
匿名さん
[2023-06-17 21:33:15]
最近の相場高騰で逃した魚は大きかったかもしれませんね。買えなかった方もいずれ良い物件はまた出てくると思いますよ。
|
583:
マンコミュファンさん
[2023-06-18 12:41:38]
マンションの色が茶系なのは、排気ガスや鉄粉被害を目立たなくするというのはありそうですよね。
|
|
586:
検討板ユーザーさん
[2023-06-19 09:08:11]
|
600:
マンション検討中さん
[2023-06-20 00:45:52]
物件を買えなかった人も入り乱れてもめちゃくちゃですね。
物件は完売しているためスレの閉鎖を依頼し、契約者専用スレを立てました。 こちらで情報交換をしましょう。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/689843/ |
601:
管理担当
[2023-06-20 06:37:10]
[No.557~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
602:
管理担当
[2023-06-20 22:45:24]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 当スレッドの趣旨を著しく逸脱する内容の投稿が長らく続いておりましたので、直近数日分に関しまして、一連の投稿を削除しております。 また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。 ご覧のみなさまには、削除の理由はご理解いただけるかと思いますが、これ以降、同様の投稿を継続して行われる場合、 また、それらを煽ったり、助長するような発言に関しましても、削除及び、投稿制限の対象となりえますので、ルールとマナーを守ったご利用を、改めてお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
603:
匿名さん
[2023-06-23 07:43:56]
荒らしのようなネガ投稿が削除されましたね。やはり良い物件だったんだなと思います。
|
604:
購入者
[2023-06-26 22:31:17]
昨日の様子
9階まで見えました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
605:
買い替え検討中さん
[2023-06-27 18:01:44]
地所レジの近郊物件は抜群です。総合力は一番。立地・設備・価格が絶妙のバランスです。
|
606:
通りがかりさん
[2023-06-30 22:03:08]
ここ、今から考えても安かったですね。。。
|
607:
マンション掲示板さん
[2023-07-17 00:54:59]
本日見学会に行って来ました。北西の部屋を見せてもらいました。
▼個人感想 1.騒音問題について、ド神経質な方じゃなければ大丈夫かと思います。窓を閉めている場合、扇風機の音の方が目立つと感じていました。 2.ほこり、匂いについて、あぁ向こうのマンション住人って洗濯物を普通にバルコニーにて干しているね、、、です。 3.足場のせいか、お昼でも暗かったです。 |
608:
通りがかりさん
[2023-07-17 21:37:40]
見学会行きました。
首からウィーンとか細かい配慮がさすがパークハウスと思いました。 騒音は大丈夫そうでした。 |
609:
評判気になるさん
[2023-07-19 18:47:05]
差別的な意図は全くございませんがここも中国の方多いですか?
最近の新築どこも中国の方が多い印象ですが... |
610:
マンション掲示板さん
[2023-07-19 19:38:50]
>>609 評判気になるさん
羽田空港に近いエリアだと中古マンションでも中国人多いみたいですよ。東京モノレールの沿線とか。 |
611:
マンション検討中さん
[2023-07-19 21:52:42]
|
612:
検討板ユーザーさん
[2023-08-06 06:45:02]
逆に海外の方が購入されるようなマンションの方が資産性が保たれる?買い手が付きやすい?ので悪いことではないと思いますよ。
|
613:
匿名さん
[2023-08-15 13:05:13]
中〇人はマンションのラウンジで商売を始めます。この辺を管理規定で定めるべきです。中〇人は居ないに越したことはありませんよ。
|
614:
匿名さん
[2023-08-18 12:28:42]
どこもそうですがここも購入した外国人結構いるらしいです。
|
分かったらここで共有します。