公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-hikifune/
所在地:東京都墨田区東向島2丁目125番地2(地番)
交通:東武スカイツリーライン「東向島」駅徒歩5分
東武スカイツリーライン・東武亀戸線「曳舟」駅徒歩7分
京成電鉄押上線「京成曳舟」駅徒歩7分
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上11階建
総戸数:99戸
駐車場:20台(平置3台、機械式16台、身障者用1台)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:44.91m2~70.00m2
販売予定:2022年10月下旬販売開始予定
完成予定:2023年12月上旬
入居予定:2024年2月下旬
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:南海辰村建設株式会社
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス曳舟|曳舟じゃなくていいんじゃない?動画がいいね三菱地所レジデンス 価格は? 現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/46030/
[スレ作成日時]2022-05-18 23:35:25
ザ・パークハウス曳舟はどうでしょうか?
503:
匿名さん
[2023-05-01 13:17:33]
|
504:
検討板ユーザーさん
[2023-05-01 21:36:59]
|
505:
口コミ知りたいさん
[2023-05-01 23:23:43]
当初は売れないって言ってた人結構いましたしね。
・都心から近いにも関わらず、比較的手ごろな価格 ・デザイン、設備仕様 ・曳舟のこれからの盛り上がり これらが、音問題などのデメリットを大きく上回ったのでしょうか。 |
506:
マンション比較中さん
[2023-05-01 23:26:37]
海外の顧客相手に不動産を紹介している友人が、
①都心を買えるならザ・都心を!(白金ザスカイとか三田ガーデンヒルズとか) ②無理なら、浅草、スカイツリーから目と鼻の先で、かつ吉原から距離がある曳舟を買え! って言ってました。 海外からの目線では曳舟は穴場スポットなようで、これから下がることはまず考えにくいと思われているようです。 どこまでほんとか知りませんが。 |
507:
匿名さん
[2023-05-01 23:37:52]
>>505 口コミ知りたいさん
他の新築が設備仕様落としてるのに高い物件ばかりだから設備仕様が良く納得できる価格のここに流れ着いてきた層が多い気がしますね。 |
508:
購入者
[2023-05-02 01:06:08]
いよいよ残り3部屋 2LDKのみとなったようですね。さまざまな思惑を持った方が購入されたのでしょうが、私は自身のライフスタイルから割安と考えて第一期一次で購入しました。この口コミサイトを追いかけてきたのは、ただただ自身の住まいが売れ残りだらけになるのが嫌で状況把握するためでした。
これで安心できそうです。私、今まで27回の引越しで20地域くらいの生活を経験してきたけど、だって曳舟いい土地だもの… |
509:
マンコミュファンさん
[2023-05-02 15:33:24]
>>508 購入者さん
自分の買ったマンションが売れ残って値下げとか嫌ですもんね。ここは多少値上げしてる部屋もあるみたいなので、売れ行き良かったですね。 曳舟は住みやすく東京の都心、千葉、埼玉などにもアクセスの良い便利な町です。その曳舟で騒音のデメリットがありつつも、このご時世でこの単価で買えるのは良い物件だと言えるでしょうね。 |
510:
マンション比較中さん
[2023-05-05 17:18:17]
京成曳舟駅近くで建設中のマンションの具体的な情報が全然出てこないので、少し気になっています。
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10081908 竣工後販売なのか、賃貸なのか・・・ |
511:
口コミ知りたいさん
[2023-05-06 19:46:38]
|
512:
eマンションさん
[2023-05-08 19:18:05]
物件概要から先着順が消えましたね!
残すは最終期の1戸のみでしょうか。 来週で完売するのですかね。 |
|
513:
マンコミュファンさん
[2023-05-08 19:28:07]
|
514:
マンション検討中さん
[2023-05-08 22:46:51]
最終の1戸、倍率つきそうでしょうか?
|
515:
ご近所さん
[2023-05-09 09:24:42]
|
516:
マンション掲示板さん
[2023-05-09 16:41:07]
盛り上がってきましたね。
電車の音が気になるところですが、私は以前ここより数倍電車の通る中央線沿いに住んでいました。 窓を開けても家族全員グースカ寝てたので皆さんも慣れると思います。 |
517:
匿名さん
[2023-05-09 19:23:56]
私も以前駅の目の前に住んでいたことがありますが、1番耳障りなのは発車ベルでした(それがベルの役割ですが!笑)。今もそれなりにうるさいところに住んでいますし、ベルの音がないなら許容できると判断しました。それ以外は希望通りの物件でしたので。
|
518:
口コミ知りたいさん
[2023-05-09 22:18:22]
完成をかなり前にして完売。最初は秋口くらいに完売と聞いてた気もするけど相当人気あったんですね!
|
519:
匿名さん
[2023-05-11 12:29:13]
千葉県で震度5強の地震があったが、このマンションの地震の耐震性や杭の長さを知りたいです。杭は短いほどいいと聞いています。
|
520:
評判気になるさん
[2023-05-14 08:35:08]
流石の地所レジ。竣工半年前完売とは見事です。もっと高くても売れたけど、それをしないから地所レジは良心的です。
|
521:
評判気になるさん
[2023-05-15 21:08:09]
HPが完売に変わりました!
購入された皆様、一安心ですね。 あとはスケジュール通り、無事に竣工することを祈っています。 |
522:
名無しさん
[2023-05-15 22:55:19]
超人気物件ですね!
やっぱり買って良かった! |
物件概要みたらまた一戸減りましたね。