ジオ阪神芦屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/hanshinashiya/
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江本町1丁目69番1(地番)
交通:阪神本線「芦屋」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.89平米~81.73平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
阪神芦屋にできるマンションの現地を見に行ってみた?プレミスト芦屋・ジオ阪神芦屋?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/48768/
ジオ阪神芦屋「これは狙い目マンションじゃないか!?」【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/66594/
[スレ作成日時]2022-05-17 11:23:15
ジオ阪神芦屋ってどうですか?
121:
匿名さん
[2023-11-15 10:02:56]
|
122:
マンション検討中さん
[2023-11-15 10:19:54]
駅近で1Fがスーパーという形態は他にないのでは?将来的にリセールにも有利そうですね。
|
123:
匿名さん
[2023-11-21 09:22:06]
マンションテナントのスーパーが将来に渡って営業されていれば資産価値の保持に繋がるかもですね。
ライフは不採算店舗は閉店する方針のようですが、こちらは駅に近い立地ですし撤退は考えにくいですか? |
124:
口コミ知りたいさん
[2023-11-21 17:40:05]
ここって芦屋じゃないですよね?
|
125:
匿名さん
[2023-11-27 09:38:49]
高級志向のジオマンションにテナントが入るイメージが無かったので少し驚きましたが、1階にスーパーマーケットが入れば住人の冷蔵庫代わりになりとても便利になりそうですね。
早く営業時間などの詳細が知りたいです。 |
126:
匿名さん
[2023-12-07 13:34:03]
スーパーマーケットがテナントとして入れば、テナント料が収入になるでしょうか。
便利そうです。 ファミリー層が多い気がしますが、子どもにおつかいを頼むのにも敷地内のスーパーなら気軽にお願いできそうです。 兄弟でちょっとおでかけしてもらってお小遣い範囲でおやつ買ってきてもらうとか。 今は子だけでおでかけ禁止されてたりしますっけ?近くならいいのかなとか思います。 |
127:
匿名さん
[2024-01-05 15:41:05]
もうそろそろ完成といったところでしょうか。
スーパーマーケットが入るのは、買い物が楽でいいなと思いつつ、 何かデメリットはないのだろうかとも考えてしまう。 ライフだと、こだわり系の食材があったり、総菜とかインストアベーカリーがおいしかったりするので そういうのをここでも期待したいです。 |
128:
匿名さん
[2024-01-15 10:10:17]
こちらは1階にスーパーが入るんですね!
マンション内にスーパーがあれば雨の日の買い物が楽になりそうです。 不動産の知識がないのでお訊ねしますが、マンションにテナントが入る場合、テナント料は管理費に組み込まれる形になるのですか? それともテナント料とはまた別に管理組合に管理費が支払われるのですか? |
129:
匿名さん
[2024-01-24 22:06:15]
ググってみたけど理解不足です。
テナント料に共用部分の管理・維持費用が含まれる場合とそうでない場合があるようです。 含まれる場合はマンションと同じ建物内なので建物の維持費ということになると思うのだけど、どうでしょう? 同建物内にお店があるのは多少リスクもあるとは思うけれど、便利であることには違いないと思います。 雨の日だけでなく、ちょっと必要なものを買いに行くとしたら、より近い店のほうが時短にもなるし。 |
130:
購入経験者さん
[2024-01-25 16:44:03]
入居予定者の内覧会が行われているようです。行った方はどんな具合でしたか?教えてください!
|
|
131:
匿名さん
[2024-02-02 10:21:26]
ライフはすでにオープンしたみたいですね。
週末にでも行ってみようかな。 |
132:
匿名
[2024-02-02 19:42:49]
ライフも見てきましたが、結構高級感がある、きれいめのスーパーでした。動線は全く別で、入り口も反対側となっています。わりに好印象でした。
|
133:
匿名さん
[2024-02-05 13:52:05]
スーパーが1階に入ることのデメリットは早朝からの食品の搬入の音や
人の出入りが多くなるのでその騒音など 後はゴミの量がそれなりに増えることにより、ゴキブリが発生しやすくなるということがあげられます。 便利でいいですがその分デメリットもあるんですよ |
134:
匿名さん
[2024-02-06 10:50:44]
131です。
土曜日にライフに行ってきましたが、高級志向で品揃えも豊富な印象でした。 オープンして日が浅いということもあるのか従業員がたくさんいましたね。 利便性という点では非常にいいと思います。 |
135:
匿名さん
[2024-02-12 00:13:38]
ライフって庶民的な感じのスーパーというイメージでしたが
やっぱり周辺の住民層に合わせたお店にされているのかもしれませんね。 デメリット面も気になりますが、毎日のことなので便利なほうが優先になってしまうかなぁ~。 |
136:
匿名さん
[2024-02-23 09:42:03]
ライフはオリジナルブランドのものはかなりオーガニックのものが充実していたりして、
どちらかと言えば高級路線だと思います。 オーガニック系にしてはお得な部類だとは思いますが、 一般的なナショナルブランドのものよりは価格は3割4割は高め。 |
137:
eマンションさん
[2024-02-23 22:33:21]
ライフなんか1年に3回位やな。
玉出か業スーがテッパンでしょ。 |
138:
匿名さん
[2024-03-08 15:21:45]
やっぱり、ライフ高めですよね…^^;
いい感じで使い分けていけたらと思います。 玉出とか業務スーパーもいいのですが、他にもお店がないか探してみたい。 普通の価格帯の気軽に使えるお店と顔あるといいなって |
139:
匿名さん
[2024-03-08 20:25:53]
|
140:
匿名さん
[2024-03-10 11:06:37]
>>玉出か業スーがテッパン
業スーはときどき使います。まとめ買いしなくてもいいものはライフ使っています。ポイントもたまります。 業スーで最近気に入っているのは、豚のきりおとし。1枚ずつ取り出しやすいバラ凍結で使いやすいです。 https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6808 |
マンションの竣工は2024年2月中旬(予定)となっていますがライフも竣工と同時にオープンする予定でしょうか。