こんなヒドイ病院があります、 こんなインチキな医者がいます、
そんな情報を書き込みましょう
被害防止です
[スレ作成日時]2022-05-07 07:12:48
注文住宅のオンライン相談
■評判の悪い病院と医者
201:
匿名さん
[2024-07-19 18:01:56]
|
202:
[2024-07-20 23:33:33]
モンスターはお断り
|
203:
匿名さん
[2024-10-15 19:59:45]
あなたの町の悪い病院の名前を教えてください!
|
204:
匿名さん
[2024-10-16 11:49:49]
病院行きたいの?来なくていいから
|
205:
匿名さん
[2024-10-17 09:49:33]
「腎障害」の副作用がある 市販薬 実名リスト 142件、
―――――死に至るリスクも 薬局は教えてくれない 解熱鎮痛剤、胃腸薬、降圧剤、脂質異常症薬、 抗凝固薬、抗りうまち剤、糖尿病治療薬、睡眠薬、 「週刊ポスト、2024年10月25日号 |
206:
通りがかりさん
[2024-10-17 11:27:51]
医師と弁護士と公務員、芸能界、不動産屋。
|
207:
匿名さん
[2024-10-17 15:28:37]
知らんがな
|
208:
通りがかりさん
[2024-10-17 18:54:51]
本当だから反応してる。
|
209:
匿名さん
[2024-10-18 15:28:53]
不動産、土建屋
|
210:
通りがかりさん
[2024-10-19 01:29:13]
マスコミ、教員、スクールカウンセラー。
|
|
211:
匿名さん
[2024-11-08 17:28:45]
患者の言い分を聞いてるんだか聞いてないんだかパソコンとにらめっこ
ひとしきり言って会話が途切れると待ってましたとばかりにじゃあ同じ薬を出して置くからと言われ毎回いっぱい言ってるのに何もアドバイスもない なので何も言わなくなった 近くに病院が無いので仕方がない |
212:
eマンションさん
[2024-11-08 18:25:01]
情報公開請求すると、事実無根な悪口が書いてあるよ。
病院や医者が自信がないことがわかる。 |
213:
匿名さん
[2024-11-08 20:11:07]
>>211
それって どこの病院ですか? 悪質ですよね 今 私が通院している病院の医者と同じです まったく 私の現在のう状態がどんななのか 言わない。 聞いても応えない 私の知人に聞いても そんな医師は多いようですね、 ぜひ、病院の名前を公表して下さい、ついてに医師の名前も |
214:
匿名さん
[2024-11-09 22:41:47]
悪ければ言うよ、何もないってことでは?
そんなに病気になりたいの? |
215:
eマンションさん
[2024-11-10 00:45:03]
別に病院じゃなくてもそういう人はいます。
そういう人たちは、わからないだけ。 でも、こちら側は、わかるんですよ。 同じやり方だから。 |
216:
評判気になるさん
[2024-11-11 10:29:52]
患者を見下す整形外科医がいた
他の病院の精密検査結果を否定した産婦人科医はクチコミで叩かれてた |
217:
匿名さん
[2024-11-12 23:56:23]
患者を選ぶのは当たり前
|
218:
匿名さん
[2024-11-19 12:08:04]
★ベストセラー薬剤師が説く、
『「薬との付き合い方」と「減薬術」』 週刊新潮、11月21日号、 |
219:
匿名さん
[2024-11-19 13:42:22]
「しにたくなければ 健康基準値を疑え」
女性セブン、11月20日r0宇人あ |
220:
匿名さん
[2024-11-21 22:40:38]
|
221:
匿名さん
[2024-12-13 17:52:12]
★ 咳止め、降圧剤、抗生剤がない!!
―――――薬不足を こうして乗り切る ▼ マイコプラズマ → 前年比40倍、インフルも大流行の中‥‥ ▼10月から先発薬は自己負担増、ジェネリックは不祥事連発、 ▼多剤服用 → 見直しの好機、普段と違う色の薬を出されたら? (週刊文春、12月19日号) |
222:
恭子
[2024-12-14 08:38:02]
知らんがな(笑)
|
223:
匿名さん
[2024-12-15 19:16:23]
家族が目の病気になり、ちょっと大きな病院(A)で診てもらったら手術が必要との事。
説明もいい加減で患者目線に沿っていない。 当人は不安で色々聞きたくても面倒臭そうな対応。 (医者は医学の知識だけ豊富で会話・説明のプロじゃないのでヘタ) 大きな病院ではそういう専門の医師・サポーターがいればいいのに。 で、別の少し規模の小さい病院(B)へ別の見解として診て貰う。 すると「この病院で手術する事になっても担当するのはAの病院で行います」 だって。 つまりつるんでいて、どこ行っても結局Aの大病院が絡んでる。 そして説明もAの医師に気兼ねしているのかハッキリ言わない。(言えない?) 政治家やヤ■ザとかゼネコンみてーだわ。 日本の裏側を見た気がする。 こんなもんなんだろうね。日本社会って。 巨大な医師会とか。 |
224:
匿名さん
[2024-12-20 16:35:29]
何年も通院している病院の受付からお前は本人じゃ無いだろと詰問され取り調べ宜しく長々と嫌な思いをした事が有ります
誤解が解けたあと思ったのは受付は患者の顔は二の次で書類さえしっかりしてればそれで良かったのです その後待合室で名前を呼ばれたので立とうとしたら別の患者さんが勘違いして診察室へ入ってしまいました いい機会だからよもや先生まで僕の顔を把握してはいないだろうなと思いそのままにしていました そうしたら速攻で今入った患者さんが戻って来ました その後フルネームで名前を呼ばれ私が入りました 流石に先生まではそんな事はありませんでした |
225:
青紫式部先生
[2024-12-20 19:31:30]
70歳代の年寄りの調子が悪いので、大病院に行こうとしたら、
そこの病院の部長さんは大病院は来ないほうがよい、と強調した。 いま、大流行しているマイコプラズマ、インフルエンザは、ほとんど 院内感染が激しい、年寄りは病院を避けなさいと言う。 家でも外出する家族とはなるべく接触するな、と忠言を受けた。 最も感染する場所が病院とは! と思ったが、日本の大都市の 病院を妄信するヒトが多すぎるらしい。 大病院は病原菌、病原ウィールスの**です! |
226:
匿名さん
[2024-12-20 19:35:01]
|
227:
匿名さん
[2025-01-01 17:37:44]
副作用などで、 飲むのをやめた薬、
メルビンアマリール ペシケシ ボナロン オルメテック アリセプト ディオパン ノルバスク セロクラール錠 |
228:
匿名さん
[2025-01-01 20:08:14]
薬には必ず副作用がある
病院の医者は、ずっと通院している患者に対して、 きめ細かく身体の状況(変化)を診てくれる人が 良いドクター 副作用がある以上、飲み続けている薬による身体の変化も 適格に把握している医師がよい |
229:
匿名さん
[2025-01-01 20:14:10]
|
230:
匿名さん
[2025-01-01 20:40:33]
■ 血管が詰まり 脳梗塞の原因 ■
控えた方が良い危険な食べ物や飲み物、血管をキレイに たもつ食べ物を紹介する https://www.youtube.com/watch?v=YP9voO8Enrw 食生活などの生活習慣をチェックする、 脳梗塞は40代でも危険性がある |
231:
購入経験者さん
[2025-01-01 21:10:58]
医者だけじゃないよ。
看護師も、良い人悪い人が色々。 会計を担当している人たちも同様。 メディカルソーシャルワーカーたちも同様。 表面上だけ、善人ぶってる人たちもいたりするし。 上っ面だけ良いけど、やる事がいい加減。 |
232:
匿名さん
[2025-01-02 08:07:32]
看護師の質は 本当に” 運 ”ですよね
ヒトによって、こんなにも違うのかと感じたことは何度も ありました。 適当な仕事ぶりならいいけど、底意地の悪い性格の看護師も 多いですよ 見舞いに来る家族や知り合いがいる時は、とってもよく 入院者の面倒を見てくれている看護師さんでも、いない時は ひどい扱いを受ける、早くこの病院から出たいと泣いていた親も 見ました。 |
233:
匿名さん
[2025-01-14 14:54:15]
役立つ本! 13冊6万部突破の売れ行きです。
井上正康 著 (大阪市立大教授) 『 きょうから始める コロナワクチン解毒 17の方法 』 急増しえいる帯状疱疹、膠原病、慢性疲労、睡眠障害、 風邪をひきやすくなった…‥ 打ってしまったワクチンから逃げ切る完全ガイド。 方丈社、03-3518-2272 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>「 私だけの名医の見つけ方・かかり方」
目 次
▼巻頭座談会 長尾和宏×木村もりよ×和田秀樹
患者目線から考える「良い医療・医師」の条件
▼特集1 沖縄でなぜ「良医」が育つのか―
進化を続ける米国生まれ琉球育ちの研修システム
(良医育成の先駆者沖縄県立中部病院の「卒後臨床研修」とは?;
良医育成の進化系「群星沖縄」に集った医師たちの現在;
患者さんにとっての「良医」とはどのような存在か?)
特集2 東京の医療は日本一なのか?
ー―患者目線で見えてくる弱点・問題点
(“都会or地方医療”どちらが人を幸せにするのか;
地方から見える「東京の医療」の虚像と無駄;
沖縄で培った「心の医療」を東京で生かす)