東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-22 16:29:35
 削除依頼 投稿する

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

51: 契約者さん2 
[2022-06-14 14:22:14]
>>50 入居予定さん
近似のマンション管理費はなかなか調べるのも難しいのでは?
私が以前住んでたマンションでは、支援事務所に介入していただき、管理費折衝と長期修繕の取り纏めをして頂きました。
人数多くて纏まりそうもないなら、第三者に頼るのもアリかなーなんて思ってます。
52: 契約者さん1 
[2022-06-15 12:54:46]
たかだ月数千円とコメントがありましたが、
たかだ数千円と捉えるか、
仮にですが、2000円で844住戸だと約170万弱
12ヶ月で2040万と考えるかですね。
53: 契約者さん1 
[2022-06-19 18:52:17]
>>52 契約者さん1さん

そうそう、後者のそういう感覚で見ると違和感分かります。
我々の出費は月一万いくらですが、管理会社は年間2億とか管理費で貰い、駐車場代も含めるともっと稼いでる。当然みたいな流れで来てるけど、そんなかかるわけ無いんですよ…

自分は動く気概のない弱い人間ですが、もし気骨ある方が理事などで動いてくれる時は、たかが数千円のために暇ですねなんて突き放した言い方ではなく、賞賛されるべきだと思います。
54: 内覧前さん 
[2022-06-19 20:55:03]
>>53 契約者さん1さん
「そんなかかるわけ無い」って根拠あって言ってます?こういう根拠無く文句だけ言う輩が一番管理組合としても厄介だったりするんですよ。ちゃんと自分で中身を見て何と比較して何が問題なのか、問題だと言うのならどういう解決策があるのかまで提示出来ないのならそれは意見とは言えないと思う。
55: 契約者さん1 
[2022-06-20 06:44:54]
管理組合についてよく知らずに書いているのですが駐輪スペースの拡張って不可能でしょうか?
マンションは概ね満足しているので強いて言うなら系ですが管理費の削減よりもこっちの方が重要度高いかな…アイデアはないです。
56: 契約済みさん 
[2022-06-20 10:07:35]
検討スレならまだしも、住民スレでバトル勃発とは、先々が思いやられますな。お金のことは誰しもシビアに見るわけですが、これから長く同じマンションに住む仲間なのですから穏便に、穏便に。
57: 契約者さん4 
[2022-06-20 12:39:15]
新築リフォームを考えている方、いらっしゃいますか?
モデルルームもそうでしたが、LD部分の東西の梁と南北の梁の高さが違ったり、カウンターがPSで分断されていてPSの向こう側に使いにくいくぼみになっているのが気になって、どうにかならないかなぁと頭を捻っています。住んで慣れてしまえばいいのかもしれませんが。
58: 契約済みさん 
[2022-06-20 12:54:09]
56さんと一緒の意見で、これから一緒に住む方同士ですからまずは仲良くしましょうよ!レスバしても雰囲気悪くなるだけですし。
私は53さんのような感覚的な意見があってもいいと思います。駐車場に関しては確か契約率80%だか60%だかで計算しているので、駐車場が抽選になるかもといった状況に鑑みると管理収入は増えるのかなとは思います。
また、57さんの意見の中で管理組合目線のものもありましたが、管理組合から見て厄介な住民だらけで管理しきれないなら第3者へ委託してもいいと思いますよ。大切なのは住民同士の素直な意見交換ができることで、理論武装であったりエビデンスの提示はそこまで必要ないかなとも思います。
59: 契約済みさん 
[2022-06-20 13:06:27]
>>55 契約者さん1さん
私もそれが目下の課題だと感じています。駐輪場を増やすアイデアとして手っ取り早いのは駐車場を潰して駐輪場にする方法ですが、駐車場も足りていないですからね。現実路線としては植樹帯を減らして駐輪場を新設する、玄関扉付近に自転車を置くことを認める、あたりに落ち着きそうな気がします。
60: 内覧楽しみさん 
[2022-06-20 13:24:39]
>>59 契約済みさん
玄関扉が各戸前のことだとしたら、区分所有法や消防法でアウトだと思いますよ。
61: 契約者さん1 
[2022-06-20 13:42:29]
>>53 さん
普通は、駐車場は管理組合の収入ですよ。
管理会社の見積は、国交省からの定めがありますので横並びの他社との比較は容易です。
62: 契約者さん1 
[2022-06-20 13:46:26]
>>54 内覧前さん
53さんに返信内容に含まれませんが、契約内容は分かっていても契約書用の見積までは誰も見ていないんですよね。(正確には見れない
だからその様な言い方も良くないです。
皆さん設備屋さんではないですが、知恵を出し合ってコストコントロールできるといいですね
63: 契約者さん1 
[2022-06-20 13:54:42]
駐輪場の平置きの場所に、ラックを置くとか?
解決方法はいくつか出そうですね。
自動車は難しそうですが、機械式駐車場を後から入れるってのもありですが色々な意味で崩壊しそうです。

これだけ世帯数があると意見統一が難しいので、第三者にビシッと方針含めてコントロールしてもらった方が住む人は楽だと思います。
レスバトルから介入して頂きたいですね。笑
64: 契約済みさん 
[2022-06-20 15:29:25]
駐輪場足りない問題は私も危惧しています。

子育て世代が多そうなので電動自転車が多くなると思うのですが、そうなると機械式の2解には置けないので、必然的に機械式の1階とサイクルポートが足りなくなるかなと。
65: 契約者さん1 
[2022-06-20 19:18:58]
53ですが、断定的な物言いで不快な思いをさせてしまった方が居ましたら本当にごめんなさい。納得度を高めようとあれこれ言っても、周りの住民の方々が嫌な思いをしてしまったら本末転倒です。。。

アドバイスくれた方もありがとうございます。相場感やスキームを勉強してきます。
66: 契約者さん1 
[2022-06-22 11:52:35]
>>65 契約者さん1さん
52です
言いたい人には言わせておけばいいんですよ。
理事会運営に入った際は、54で仰っているような、意見に達していない発言が乱発すると思います。。。
管理会社の信用することも大事ですが、全てを鵜呑みにせずに、自分達で考えたり学んだりしないとダメですね。
67: 契約者さん1 
[2022-06-22 13:30:23]
エレベーターが目の前の部屋なのですが、音や視線は気になるものなのでしょうか?
既にマンション等お住みの方で、実体験や対策等があれば教えていただきたいです。

【調べた範囲の意見】
・メリット
荷物の運搬や移動に便利
外廊下でも雨ざらしになりにくい
防犯上有利(人が留まり易いため)

・デメリット
エレベーター自体の音
エレベーター前での足音、会話
玄関を開けた時に視線が気になる

廊下側の部屋を寝室にする想定です。そんなに神経質ではないので、メリット面の方が大きいなと思ってはいます。
68: 契約者さん1 
[2022-06-22 14:34:27]
>>67 契約者さん1さん
人は一番通るので、足音や喋り声が気になるカモしれませんね。
エレベーター降りた人が全員通るので。
奥の部屋になればなるほど、通る人は少なくなります。
69: 契約者さん4 
[2022-06-22 21:51:39]
>>67 契約者さん1さん

また、覗きはメリットかデメリットか分かりませんが…
70: 契約者さん9 
[2022-06-22 22:55:19]
>>67 契約者さん1さん

私もエレベーター前と悩みましたが、メリデメリ同じ感覚です。一つ前のマンションでエレベーター前で体感しましたが、音は分かりますがそこまで気にならなくて、だんだん駆動音で安心するようになってきます。
71: 契約者さん1 
[2022-07-05 08:59:13]
誰かコンポスト行きますかね。。。
野菜育てたいけど、落ち着いてからかな。笑
72: 契約者さん 
[2022-07-05 21:10:41]
>>71 契約者さん1さん
交流会もあるってのがね。。
73: 契約者さん1 
[2022-07-06 17:00:03]
近場のスーパーはいなげやとライフですが、ライフの方が品揃え良いですね。自転車必須かと思いますが、石神井側沿いを走ってすぐなので地図で見るより行きやすかったです。
74: 契約者さん1 
[2022-07-10 12:57:56]
>>72 契約者さん
私も同じで交流会がネックです。
購入者ならまだしも地権者の方はちょっと、避けたいですね。
75: 契約者さん1 
[2022-07-10 15:34:50]
>>70 契約者さん9さん

返信ありがとうございます!
駆動音で安心って発想は無かったです。笑
確かに、適度に音が聞こえた方が安心できる人も居ますもんね。
※自分もそのタイプかもです。田舎出身なので、よくカエルの声を聴きながら寝ていました。

一次取得なのでちょっと不安でしたが、前向きにエレベーター前の部屋を楽しもうと思います!
76: 契約者さん7 
[2022-07-11 21:27:59]
折角なので新築リフォームを検討しています。
こちらですが、入居まで日が遠くても、先に見積もりは確定できるのでしょうか?

新築リフォーム経験者の方、もしくは現在新築リフォームを検討中の方、ご存知でしたら教えてほしいです。

※昨今の事情を鑑みると、今後値上がりしかしないなと思っており、早めに話をまとめた方がお得かな?と考えています。
77: 契約者さん1 
[2022-07-12 23:32:11]
>>76 契約者さん7さん
間取りの図面だけで進めるのは限界があります。
新築リフォームといえど、据付家具を検討されている場合は一度、職人さんとしては現場確認を要望されると思いますよ。
リフォーム対象が壁、床、トイレ、浴室ユニットなど切り分けできるものなら現場でなんとか合わせられますが、、、
それと各箇所の施工可能範囲は図面に落ちていませんし、完成前に図面を東建さんから頂けるのかも疑問です。
78: 契約者さん 
[2022-07-27 01:26:03]
皆さんどこの金融機関でローン組んでます?
ガン団信等のオプションは付けます?
79: 住民板ユーザーさん1 
[2022-07-31 10:21:18]
>>78 契約者さん
住信SBIネット銀行の変動35年で申し込みました。メガバンより金利が低いのと3大疾病保証が特約でなく最初から付帯されている点が良かったので。ガン団信は3大疾病保証で半額が保証されるのでつけてません。
80: 契約者さん 
[2022-08-03 16:41:08]
>>79 住民板ユーザーさん1さん
SBI人気ですからね。auじぶんも似た内容なので魅力ですが、提携では無いというのがね。選ぶなら提携金融機関の方がいいんですかね?
81: 住民板ユーザーさん1 
[2022-08-03 18:32:24]
>>80 契約者さん
提携だと東京建物さんが手続きや手数料の支払を代行してくれたり、優遇金利で借りれたりする場合もあるようです。私の場合はホームページ等で表示されている金利より0.04%優遇してもらいました。提携以外で借りるのも手間を惜しまなければ全然良いと思います!
82: 契約者さん2 
[2022-08-10 23:04:49]
現在年長園児のいる契約したものですが、小学校の入学にマンションの入居が間に合わないので、現在住んでいる学区に一旦入学して半年後に転校するか、越境させて半年電車通学させるか悩んでいます。同様の悩みを持たれているかたはいらっしゃいますか?
83: 契約者さん5 
[2022-08-11 17:45:49]
>>82 契約者さん2さん

どの程度の越境通学になるかわかりませんが、小1だったら順応性も高いしうちなら転校させると思います。徒歩にしろバスにしろ、越境通学はなかなか負担ですよ。小1なら尚更。
84: 契約済みさん 
[2022-08-12 12:33:05]
ずっと賃貸住まいで分譲は初めてなのです。フロアコーティングを検討しているのですが、いろいろな口コミを見ていると賛否両論あるようなのです。賛成の方、反対の方、両方のご意見を聞かせて頂きたいのですが、どう思いますか?
85: 契約済み2さん 
[2022-08-12 17:05:03]
>>84 契約済みさん
フロアコーティングに何を求めるか次第かと思いますが、我が家は光沢のある床は照明の反射などが嫌なのと裸足の際の肌触りが合わないのでやらない派です。傷防止目的という方もいらっしゃいいますが、所詮は生活の場の床なので細かい傷を気にしても仕方ないと思ってます。10年とか20年経ってリフォームする時にはシートフローリングも張り替えるでしょうしね。
86: 契約者さん8 
[2022-08-13 10:25:27]
フロアコーティングのメリットとして、掃除がしやすい。とネットで見ましたが、実際どうなのでしょうか?
賛成派の方のお話を聞きたいです。
87: 匿名さん 
[2022-08-14 13:01:33]
>>86 契約者さん8さん
こちらの契約者さんは一次取得のご家庭も多いでしょうから賛成派の意見をって言われても業者やネットなどの情報を参考に検討してたり決めたりされてる方が殆どでは?掲示板の「マン質問」でコーティングに関するスレッドもあるようですからそちらもご覧になっては?
88: 契約者さん8 
[2022-08-16 14:52:05]
>>82 契約者さん2さん
私も契約者ですが現在年長園児がいます。
自転車圏なので、最初の半年も通学させる予定です。少し大変ですが夏休みまで頑張ったらすぐかなと
89: 契約者さん8 
[2022-08-17 14:57:12]
ブリリアの設備安心サポートの値上げ通知が来ましたね。ちなみに皆さんはこれ加入しますか?

最初は入る気でしたが、元々標準で5年付いてるし今回値上げが残念なので迷ってきました。。。
90: 契約者 
[2022-08-17 17:17:06]
>>89 契約者さん8さん
保険と同じなので、うちは加入しようかと話していました。
一次取得なのでこのような経験がなく、参考になるような話があれば展開して頂きたいです。
91: 契約者さん1 
[2022-08-19 16:00:22]
>>89さん 築6年~10年の間に何かが故障し、その修理費用が13万円以上するか?と考えました。床暖房の修理費用が高額ですので、それを考慮すると加入していた方が安心かなと思いました。まだ悩み中ですが
92: 契約者さん1 
[2022-08-21 18:44:38]
第1期で購入したものです。
IHにリフォームしたいのですがどなたか検討されてる方いらっしゃいますか?マンションだと電気の関係でIHに出来ない事もあるとネットで見まして…
93: 契約者さん8 
[2022-08-21 23:57:15]
>>90 >>91さん

迅速な回答ありがとうございます。
私も一次取得なので色々迷っています。床暖房の話はまさに目安にさせて頂いて、加入しようかと思い始めました。
あとは、中古売買でもこのサービスが引き継がれるので、次の人のためにもあった方がいいですよね。まぁ私はおそらく10年以内に売らないのですが…
94: 契約者さん1 
[2022-08-24 13:12:14]
これはあくまで保険です。
火災保険等の特約に、電気的機械的事故補償があると思いますので保険屋と相談するのもありかと思っています。

皆さん火災保険入りますよね。

私は新築時にこのように販売してくる保険は割高だと思っているので、保険屋に相談しようと思っています。
95: 内覧前さん 
[2022-08-24 14:18:49]
>>94 契約者さん1さん
保険自体が無駄だと思ってるので火災保険含めて入らないですね。
96: 保険マン 
[2022-08-25 19:56:41]
個人で保険に入る入らないではなく、東京建物経由で買う保険が割高である事が想定されるので、個人で入る火災保険で特約つけた方がいいのではというレスで、保険を強要する意図は感じないレスです

保険が無駄だと思う人は、設備安心サポートも不要と感じているでしょうし保険も自由にすればいいです。

雰囲気悪くなる返事は控えましょう
97: 匿名さん 
[2022-08-25 22:42:25]
>>96 保険マンさん
そもそも論で保険を買うこと自体に疑問を呈しているコメントですから検討板らしく意味があると思いますよ。あのコメント見て雰囲気悪くなるのは保険屋くらいじゃないですかね?
98: 契約者さん3 
[2022-08-26 08:23:29]
保険が無駄だと思ってる人は入らなければいいという結論的なレスで、検討や比較を促す回答ではないだろ

93さん
何で次の人のためのサポートを一時取得者が気を利かせて先払いしなければいけないのか という考え方もあります
二次取得者が必要であれば、保険で対応すると思います
99: マンション検討中さん 
[2022-09-08 20:41:22]
建築現場見学会楽しみですね。
100: 契約者さん2 
[2022-09-09 10:33:09]
>>99 マンション検討中さん

私も参加予定です。どこまでできているのか、どんな感じなのか楽しみです!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる