東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 06:41:49
 削除依頼 投稿する

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

3101: 入居済みさん 
[2024-10-18 10:03:05]
喧々諤々の議論の中失礼します。

明日は近くの氷川神社でお祭りするようです。
https://www.ne.jp/asahi/hikawajinja/hikawahp/

昨年も行きましたが楽しかったので、共有しておきます。
3102: 住民さん7 
[2024-10-18 12:43:50]
>>3093 住民さん6さん
朝見たら右側2つは粗大ゴミシールが貼られてました。やっと観念したみたいですね。当日は自分で粗大ゴミ置き場に持って行ってくれるといいのですが…
3103: 住民さん7 
[2024-10-18 13:19:29]
>>3093 住民さん6さん

これは酷いですね。明らかに粗大ゴミなのにゴミ捨て場に捨てるって常識知らずなんでしょうか。
3104: 住民さん5 
[2024-10-18 13:23:51]
先日キッズルームに行ったら、小学生の溜まり場になっていて、未就学児はひとりもいませんでした。
以前は平日の夕方は赤ちゃんや小さい子達で賑わっていたのに。小学生何人かが全員各自のスマホで動画見ていて音も大きくて、子供は気にせず遊んでいましたが、親の私が気になりました。
あの小学生はなんとかならないんですかね...
3105: 住民さん6 
[2024-10-18 13:59:12]
>>3104 住民さん5さん
音が大きすぎて他人に迷惑をかけていることを教えてあげてもいいじゃないでしょうか
3106: 住民さん1 
[2024-10-18 17:33:05]
>>3101 入居済みさん
散歩がてらお参りに行ってます。お祭り楽しみですね。
3107: 住民さん7 
[2024-10-18 17:46:35]
>>3104 住民さん5さん
子供からしたら、遊んで良い場所と思ってるんだと思います。周りが言わないと、声がでかいのも気づかないんです。だから、大人になってもお店で騒いじゃう。
そーゆー子って親の前では良い子だったりするんですよね。だから、親も知らない...
基本は小さい子用の遊具とかおもちゃがあるので、使用できる年齢を下げてもらったら良いのでは?
あとは時間で分けるとか。
3108: 住民さん4 
[2024-10-18 17:53:25]
>>3107 住民さん7さん
皆さん知ってるか分かりませんが、今いる小学生はまだ少ない方で、これから3年間は小学生が増え続けます。
この子達がキッズスペースに流れ込むとすると、自分のお子さんもそこに参加してる可能性があります。
他の子がやった事でも、低学年がまとめて嫌味を言われます。
今の1、2年生?酷い使い方してるよね。とひとくくりにされてしまいます。
管理の方で明確にルールを決めて良いと思います。
3109: マンション住民さん 
[2024-10-18 20:03:56]
小学生だってキッズなのに何でキッズルームで遊んだらダメなんですかね?
3110: 住民 
[2024-10-18 22:29:22]
>>3104 住民さん5さん

管理規約によると、キッズルームは
小学3年生以下は利用できることになっています。


3111: 住民さん3 
[2024-10-18 23:28:48]
キッズルームもですが
5号棟エントランスで集団でさわいでる小学生のほうが気になりますね。
もしかしたら管理人に注意されてキッズルームに移動したのでしょうか。
3112: 入居済みさん 
[2024-10-19 01:38:11]
今はまだかわいいですが、身体が大人並みになっても群れてたらちょっと怖いですね。
3113: 住民さん6 
[2024-10-19 09:06:53]
>>3111 住民さん3さん
私も毎日思っていました。
子供は公園で遊んで欲しいです。
3114: 住民 
[2024-10-19 12:19:03]
今日は氷川神社のお祭りですね。
昨年2才の娘を連れて19時ごろに行ったとき、人があまりに多くて危なかったことを覚えています。始めは娘も歩いていましたが混みすぎて途中から抱っこでした。
子連れで暗くなった時間帯に行く方は気をつけてください。出店の通りが狭いのに対して人がかなり多いです。ベビーカーで行くのは危ないかもしれません。
3115: 住民さん8 
[2024-10-19 17:12:05]
>>3113 住民さん6さん
公園に子供だけで行くの禁止にしてる親がいるから、5号棟に群れる。低学年だから。
周りに公園あるのに、あの狭いキッズルームとロビーに集まるのはそのせい。
3116: マンション住民さん 
[2024-10-19 21:50:54]
っていうかさ、小学生敵視するのやめませんか。
もう何をされたか覚えてるお年頃だし仮に共用部から叩き出せても、その子たちが大きくなった時に「大人たちに邪魔者扱いにされた」って認識を持ったらいいことありません。
我々も余暇が増えてロビーとかで交流をしたいと考えても、ここは老人サロンじゃねぇぞとか言われかねませんよ。
3117: 住民さん3 
[2024-10-20 17:48:14]
今、大音量で音楽流してるのか、バンドやってるのかわからないけれど、うるさい家がありません??どこから聞こえてくるかわからない…。
3118: 住民さん 
[2024-10-20 21:26:43]
>>3117 住民さん3さん
選挙演説じゃなく?
3119: 入居済みさん 
[2024-10-21 10:53:46]
>>3116 マンション住民さん
大賛成。
子供たちは宝でしょう。
皆さんが小さい頃は周りのおじいちゃんおばあちゃん達に沢山可愛がって貰ったんじゃないですか?

「恩送り」という考え方があります。
誰かから受けた恩を、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること。という意味だそうです。

今こそ子供たちを私達が暖かく見守ってあげましょうよ。
3120: 契約者さん5 
[2024-10-21 14:35:25]
>>3119 入居済みさん
じゃああなたが毎日公園連れて行けば。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる