こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
3089:
住民さん4
[2024-10-17 16:32:09]
|
3090:
住民さん6
[2024-10-17 17:15:42]
|
3091:
住民さん1
[2024-10-17 17:25:30]
>>3088 内覧前さん
出した方がきちんと処分しなくて良いとなると、今後引っ越しする方はゴミ置き場に放置も増えるかもしれません。一個はたった数百円ですが、増えるとそれはなかなかの値段になってしまいます。 皆んな意見があると思うので、例えば要望があればマンション全体で不用品回収業者をお願いするとか。 これは出張費用が一回で済むので安いです。業者を選ばなければですが、元々ここの地域に根付いた方なら良い業者さんを知ってるかと。 要望が多数あれば、まとめてwebで申し込みして持って行ってくれると有難たいですね。お子さんもいる家が多いので、成長につれて色々不用品は出ると思います。この規模なので業者もハッピーです。 ぜひ、そのwebページを作って欲しいです。 最近は高齢者のところにきて、最初は無料って言うのに、家を見た後にお金を払えば持ってきます。というのが多いらしいです。許せないですね。 |
3092:
住民さん5
[2024-10-17 18:15:45]
>>3089 住民さん4さん
「注意喚起して必要に応じカメラ映像確認」しても、結局個人特定は出来ないので解決には至らない。 一方「注意喚起の上で引き取りが無ければ管理費から処分」と決めてしまえばあとは管理人のところで他の消耗品同様に廃棄シールを用意して決まった期間経過後は排出で完了。特に都度の理事会確認も必要なく、総会での説明や承認も不要です。 |
3093:
住民さん6
[2024-10-17 22:11:13]
後ほど削除依頼しますが、現状を知って貰いたく。
|
3095:
匿名さん
[2024-10-17 23:20:50]
>>3093 住民さん6さん
ギャーギャー騒いでるからどんな惨状かと思いきや、この程度であれば100-300規模のマンションでも初期にはあるあるですね。注意喚起ビラの掲示と場合によっては該当棟への全戸配布を行った上で処理が通常パターンかと。違反絶対許さないマンは典型的な「誰かが得をするのが許せない」人なのだろうけど、自身だけで対処するなら勝手だけど他人を巻き込むなら感情よりも合理性って大事ですよ。 |
3096:
住民さん
[2024-10-17 23:36:27]
これを許容するっていうのはちょっと普通の感覚ではないように思います
|
3097:
住民さん2
[2024-10-18 02:09:16]
|
3098:
住民さん2
[2024-10-18 02:19:22]
すごく面倒くさいけど、分解するかノコギリで切って小さくして不燃ごみで出すしかないですね。
誰がやるかが問題。あとは管理費から出してお金で解決するか。 800戸あるので、1戸3円くらいの普段ですか? 外人の方の可能性もあるし、発達障害の大人かもしれませんね、困ったもんだ。 |
3099:
住民さん1
[2024-10-18 08:01:03]
>>3092 住民さん5さん
個人を特定することが目的ではありません。自主的な回収を促すことと啓発による再発防止が目的です。今回のケース、いつまでも自主回収されなければ最終的には管理組合が費用負担して処分せざるを得ないでしょう。重要なのはその費用を支出するに足ると多くの住民が納得する課程です。 ルールを決めて管理人さんに任せる、があなたの提案ですね。 それなら私は「こんなことに貴重な時間を費やすくらいなら他の仕事に注力して欲しいし、こんなことに時間を費やせるなら勤務時間を減らした方が良い。」と考えます。シールの在庫管理も余計な棚卸が生じて大層手間が新たに生じるでしょう。 別視点ですが、勤務先の社有地に自転車なりが放置されることがよくあります。法務の見解では勝手に人の所有物を捨てる行為は私有財産の処分にあたるので相応に期間をかけたほうが望ましいとして1年程度費やしました。今回のケースも同様で、場合によっては訴訟リスクが生じるので安易に第三者がすぐさま処分するという方法は避けた方が良いと思います。 |
|
3100:
住民
[2024-10-18 08:39:21]
どちらの意見も、それぞれ根拠があり、それぞれ間違っていないように感じます。
どちらか一方が正解でもないため、直ぐに一方の対策を行うのではなく、注意喚起など現状できることをしつつ、最終的には管理組合が廃棄することもあるかと。(勿論、議論して決定したうえで) 現状は行為者に粗大ゴミは自己責任で廃棄することを知ってもらうための放置期間かもしれませんね。 |
3101:
入居済みさん
[2024-10-18 10:03:05]
喧々諤々の議論の中失礼します。
明日は近くの氷川神社でお祭りするようです。 https://www.ne.jp/asahi/hikawajinja/hikawahp/ 昨年も行きましたが楽しかったので、共有しておきます。 |
3102:
住民さん7
[2024-10-18 12:43:50]
|
3103:
住民さん7
[2024-10-18 13:19:29]
|
3104:
住民さん5
[2024-10-18 13:23:51]
先日キッズルームに行ったら、小学生の溜まり場になっていて、未就学児はひとりもいませんでした。
以前は平日の夕方は赤ちゃんや小さい子達で賑わっていたのに。小学生何人かが全員各自のスマホで動画見ていて音も大きくて、子供は気にせず遊んでいましたが、親の私が気になりました。 あの小学生はなんとかならないんですかね... |
3105:
住民さん6
[2024-10-18 13:59:12]
|
3106:
住民さん1
[2024-10-18 17:33:05]
|
3107:
住民さん7
[2024-10-18 17:46:35]
>>3104 住民さん5さん
子供からしたら、遊んで良い場所と思ってるんだと思います。周りが言わないと、声がでかいのも気づかないんです。だから、大人になってもお店で騒いじゃう。 そーゆー子って親の前では良い子だったりするんですよね。だから、親も知らない... 基本は小さい子用の遊具とかおもちゃがあるので、使用できる年齢を下げてもらったら良いのでは? あとは時間で分けるとか。 |
3108:
住民さん4
[2024-10-18 17:53:25]
>>3107 住民さん7さん
皆さん知ってるか分かりませんが、今いる小学生はまだ少ない方で、これから3年間は小学生が増え続けます。 この子達がキッズスペースに流れ込むとすると、自分のお子さんもそこに参加してる可能性があります。 他の子がやった事でも、低学年がまとめて嫌味を言われます。 今の1、2年生?酷い使い方してるよね。とひとくくりにされてしまいます。 管理の方で明確にルールを決めて良いと思います。 |
3109:
マンション住民さん
[2024-10-18 20:03:56]
小学生だってキッズなのに何でキッズルームで遊んだらダメなんですかね?
|
3110:
住民
[2024-10-18 22:29:22]
|
3111:
住民さん3
[2024-10-18 23:28:48]
キッズルームもですが
5号棟エントランスで集団でさわいでる小学生のほうが気になりますね。 もしかしたら管理人に注意されてキッズルームに移動したのでしょうか。 |
3112:
入居済みさん
[2024-10-19 01:38:11]
今はまだかわいいですが、身体が大人並みになっても群れてたらちょっと怖いですね。
|
3113:
住民さん6
[2024-10-19 09:06:53]
|
3114:
住民
[2024-10-19 12:19:03]
今日は氷川神社のお祭りですね。
昨年2才の娘を連れて19時ごろに行ったとき、人があまりに多くて危なかったことを覚えています。始めは娘も歩いていましたが混みすぎて途中から抱っこでした。 子連れで暗くなった時間帯に行く方は気をつけてください。出店の通りが狭いのに対して人がかなり多いです。ベビーカーで行くのは危ないかもしれません。 |
3115:
住民さん8
[2024-10-19 17:12:05]
|
3116:
マンション住民さん
[2024-10-19 21:50:54]
っていうかさ、小学生敵視するのやめませんか。
もう何をされたか覚えてるお年頃だし仮に共用部から叩き出せても、その子たちが大きくなった時に「大人たちに邪魔者扱いにされた」って認識を持ったらいいことありません。 我々も余暇が増えてロビーとかで交流をしたいと考えても、ここは老人サロンじゃねぇぞとか言われかねませんよ。 |
3117:
住民さん3
[2024-10-20 17:48:14]
今、大音量で音楽流してるのか、バンドやってるのかわからないけれど、うるさい家がありません??どこから聞こえてくるかわからない…。
|
3118:
住民さん
[2024-10-20 21:26:43]
>>3117 住民さん3さん
選挙演説じゃなく? |
3119:
入居済みさん
[2024-10-21 10:53:46]
>>3116 マンション住民さん
大賛成。 子供たちは宝でしょう。 皆さんが小さい頃は周りのおじいちゃんおばあちゃん達に沢山可愛がって貰ったんじゃないですか? 「恩送り」という考え方があります。 誰かから受けた恩を、直接その人に返すのではなく、別の人に送ること。という意味だそうです。 今こそ子供たちを私達が暖かく見守ってあげましょうよ。 |
3120:
契約者さん5
[2024-10-21 14:35:25]
|
3121:
住民7さん
[2024-10-21 15:19:08]
>>3119 入居済みさん
仰ることは理解はしますが、多様な価値観を持つ方が集まるマンションでは現実的には難しいですね。いろいろな面で余裕のなくなっている今のご時世ですので、同じような境遇の方々でグループを作ってうまい事やっていくなどしていく方が波風が立たずに良いのかと思います。 |
3122:
マンション住民さん5
[2024-10-21 15:36:06]
>>3120 契約者さん5さん
子供が嫌なら管理規約を変更する特別決議を図って子供が遊ぶことを禁止するか、引越したらいいのでは?w |
3123:
住民でない人さん
[2024-10-21 18:06:20]
>>3122 マンション住民さん5さん
これは使用細則の制定で、普通決議ですよ。 |
3125:
契約者
[2024-10-22 09:51:48]
>>3124 契約済みさん
『議事録に残る覚悟をして提案した方がいい』は『害悪の告知』で脅迫にあたるのでは? |
3126:
住民さん8
[2024-10-22 16:35:27]
族車でブンブンやってた頃に比べれば今の子供の騒音なんて可愛いもんですよ
|
3127:
マンション住民さん
[2024-10-22 16:43:22]
>>3124 契約済みさん
理事会議事録をご存じであれば分かると思いますが、個人名の記載などは通常行いませんよ。理事会での賛成/反対に関しても「理事会にて協議の結果、XXと判断した」程度の結論のみで、誰が賛成し、誰が反対したのか等は記載しません。 |
3128:
マンション住民さん
[2024-10-22 17:19:17]
もうこのマイナスしかない掲示板、早く閉鎖して欲しい。。
|
3129:
マンション住民さん
[2024-10-22 22:18:00]
>>3128 マンション住民さん
見て嫌な気持ちになるなら見ないのが一番です。業者は収益事業でサイト運営してますから、あなたのそのコメント含めてPVで儲けてますよ。 |
3130:
住民さん5
[2024-10-22 22:42:18]
ここは「ただいまが聞こえるマンション」がコンセプトで建てられたマンションなので、小学生がのびのびと育って住民と混ざり合っていくことはまさにこの物件が望んだ未来では?と思っています
うちには小学生の子供はいませんが、このマンションに住むに当たっては賑やかな場所になるだろうと想定していたので、 小学生の遊び場になることは望ましいことだと思っていますよ |
3131:
住民さん7
[2024-10-23 00:43:28]
小学生ですがこの前のイベントで手伝いしてる子がいましたね。
高学年にもなれば会話は通じる相手ですので地域の仲間として受け止めればいいと思いますよ。 時には騒ぐこともあるでしょうが、それって大声でバカ話したり酔っぱらったりで騒ぐ大人も同じですよね。 |
3132:
住民さん
[2024-10-23 12:32:41]
みなさん管理費も払っているし
誰もがエントランスを使う権利はありますよね。 少しくらい騒いでもいいと思います 雨の日だと公園もいけないですし。 皆さんがおっしゃってる小学生は、静かにゲームしたり宿題したりするのではなく、ソファをトランポリンのようにジャンプしたり、ジャンプして飛び降りたり、エントランスで鬼ごっこ?走り回ってる小学生のことを言ってるのではないでしょうか。 大人もですが、酔っ払って声が大きくなるのは致し方ないものの、常軌を逸した行動をとれば注意されますよね。 エントランスにいる小学生全員が住民の子どもとも限らないし、友達同士で注意するのも難しいかもしれないので、危険な時は注意してあげるか管理人の方にチラシ貼ってもらってもいいかもしれません |
3133:
住民さん3
[2024-10-23 17:12:02]
|
3134:
住民さん4
[2024-10-24 01:05:09]
>>3133 住民さん3さん
注意する側こそリスクがありますよね。安心して指摘できるルールを作りましょう。総会で以下の使用細則をつけられればある程度我々の環境も守られると思います。 1、ラウンジのソファで跳ねたり走らないこと 2、ゲームをラウンジに持ち込まないこと 3、棟内でのバレー、バトミントン競技の禁止 |
3135:
住民さん8
[2024-10-24 18:00:59]
別にロビーとかで子どもが集まっててもええやん。集まるたまにあるんだろ、あの場所は。
大人も集まってる時あるし、大人は大人の使い方、子どもは子どもの使い方。 あんな広いソファーあったらトランポリンしたくなるだろ。むしろ、ふわふわドームでも置いてやりたい。 |
3136:
住民さん7
[2024-10-24 18:26:40]
概ね同意です。
ソファ飛び跳ねたら壊れるし ご老人怪我させたら危ないから走り回るのはやめてほしいですね。 ゲームは物が壊れたり、人を怪我させることもないので別にいいのでは…? 誰もいないロビーなんて寂しいじゃないですか |
3137:
住民さん1
[2024-10-25 00:22:19]
注意書きがあちこちに張り出されるのかと考えるとゲンナリしますね
隣のさくらの辻公園も「〇〇禁止」と言う看板だらけで世知辛さを感じます |
3138:
住民さん8
[2024-10-25 01:13:00]
>>3137 住民さん1さん
まったくですね。ここでぐちゃぐちゃ言ってる人も自分が子供だった頃はやんちゃやったでしょうに、自分の乳児も5年後くらいにはやんちゃやるでしょうに、”現在の自分の都合”だけで他の子供の成長を見守れない人は親やってる資格がないと思います。 |
それはただの解決の先延ばしで悪手と考えます。
些事だからこそ解決手段は容易で、生じれば注意喚起をする、必要に応じて防犯カメラ映像を確認するで議論は足ります。
管理組合負担とした場合、事案が生じる度に処分費用の確認があり、総会では決算と予算で余計な説明と承認の手間が生じます。質問があればなおのこと時間を取られるでしょう。
そもそも誰がシールを買いに行って、誰が区に申請するのでしょうか。
工数の話をするならこちらの方がよっぽど手間で時間拘束が長いように思います。