こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
2981:
マンション住民さん
[2024-09-10 23:57:37]
|
2982:
住民さん7
[2024-09-12 13:21:27]
|
2983:
住民さん3
[2024-09-12 23:23:33]
オーケー下石神井店は11/6オープンですね。
公式ホームページに出ていました。 |
2984:
住民さん2
[2024-09-13 01:38:33]
あの張り紙は敷地内で自転車を押して歩かない大人がいて危ないからなんだけどな
|
2985:
住民さん5
[2024-09-13 13:50:26]
|
2986:
入居前さん
[2024-09-13 21:12:25]
エアコンが不調気味なんですが、石神井公園付近で良心的なエアコン業者さん知ってる方いらっしゃいますか。。。?
|
2987:
入居済みさん
[2024-09-13 22:36:07]
こんな短期間で調子悪くなるのは99%施工不良なので取り付けた業者への連絡だと思う。
ステマも多いご時世に「良心的な業者」を見つけるのは至難の業ですね。 腕が確実なのはダイキンプロショップとかメーカーの認定業者ですが。 別に近所じゃなくても都内なら出張してきます。 |
2988:
住民さん1
[2024-09-14 19:45:00]
こんにちは。
タイムズカーの予約が28日以降できなくなってるのですが、何か理由ご存知の方いらっしゃいますか? |
2989:
住民さん6
[2024-09-16 17:08:54]
>>2984 住民さん2さん
前後に子供乗せてるチャリ、細くて非力そうなお母さんが頑張って押してたりするけど、フラフラしてて逆に危ない… またがってた方が安定してることもあるし、一律押さないとダメっていうルールの筋があまり良くないですよね 全員の安全を守るのがマンション内ルールの目的なわけですから、、 |
2990:
入居済みさん
[2024-09-16 21:08:02]
>>2989 住民さん6さん
その非力そうなお母さん+子供+自転車でも100kg超えると思いますが、小さな子供が飛び出してきても安全に停止できますか? 5km程度の超最徐行でぶつかっても大怪我、もしかするとあの世逝きです。 そんな重量では徐行も難しいと思いますが。 |
|
2991:
住民さん4
[2024-09-16 21:42:47]
>>2990 入居済みさん
「徐行してたら漕いでもOK」と主張しているように勘違いさせてしまったようで申し訳ないですが、私が言いたいのは子供を乗せた状態で押して移動するより、「自転車に跨って「漕がずに」歩く」方が安全なシーンもあるのでは?ということです。 私は男性で過去に3人乗り使ってましたが、子供乗せた状態で押して歩くのは相当パワーが必要です。逆に危険を避けられない気がする。 危ない運転する奴が悪いのは当然のことですが、まさに今日上記のような方を見かけ、押さないとダメというのも厳しいルールだなと思いました。 |
2992:
住民さん4
[2024-09-17 12:04:02]
bikkeは152cm以上、gyuttoは155cm以上が3人乗りの適正身長ですが、実際もっとフィジカルいるよね。
|
2993:
住民さん2
[2024-09-17 15:12:18]
|
2994:
住民さん6
[2024-09-17 17:41:19]
うちは敷地の外で子供を乗り降りさせてます。4号棟のエントランスは歩道も広く数十秒程度スタンド立てても邪魔になりませんし
前座席は駐輪場で乗せて、後部座席は外で乗せるのが安全かもですね |
2995:
管理担当
[2024-09-17 18:41:34]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
2996:
住民さん6
[2024-09-17 18:57:28]
|
2997:
住民さん2
[2024-09-18 00:22:18]
だんだん張り紙が増えてきて見栄えが悪くなってきましたね
注意喚起も大事ですが、掲示板掲出に留めて欲しいです |
2998:
匿名
[2024-09-19 16:48:25]
|
2999:
入居済みさん
[2024-09-19 20:40:00]
ああいう張り紙が出るってことは不審者がいるってことですね。
みなさんも気を付けましょう。 |
3000:
住民さん6
[2024-09-20 18:02:47]
新しく出来たマンションで、個数も多いので関係者以外が入ってきてもバレないと思われてるんでしょう。
大人数ですが、毎回会う人って限られてくるので同じ階の人くらいは顔知ってるくらいになると良いですね。 見た事ない人いたらアレ?って思うかも。 そして、子供達は大人の顔をよく見てます。マンションの中で会ったことあるよとか、何号棟の人だよ。と教えてくれます。 挨拶が大事ってこーゆーことかな。 |
そういう子たちを可愛がっておけば大人になった時にいいご近所さん、もしかすると年の離れた友達になれる可能性もありますけどね。