こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。
それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
物件概要
所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分
総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建
竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)
[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35
【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
2434:
契約者さん8
[2024-02-16 17:02:24]
|
2435:
契約者さん3
[2024-02-16 17:57:38]
>>2433 契約者さん1さん
練馬区のホームページから持ってきた数字です。 男女別、年齢別、町丁別に人数が掲載されていますのでご覧になってください。便利な世の中ですね。 今は寒くて窓が閉まっているので聞こえないのかもしれませんね。 https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/tokei/jinko/chocho_nenrei/r05/i... |
2436:
契約者さん3
[2024-02-16 18:02:29]
|
2437:
入居済みさん
[2024-02-16 20:21:08]
敷地内で自転車走行するなって注意喚起が出ましたね。いつかは怒られるとは思ってましたが。
4号棟の人間用通路はおそらく7号棟の自転車がよく通ってますが、開いてるタイミングで爆走する人もいて結構危ないです。 |
2438:
契約者さん8
[2024-02-17 14:09:01]
>>2420 マンコミュファンさん
一歳児問題は余裕で想定される事態で、所詮セールストークでデベも練馬区も関係者全員が本気で子育て世帯に優しくしようとは思ってなかったって結論になってしまいます、残念ですね。まいばすは理解できるが、今でも地権者含む関係者を説得して保育園を併設しようとしなかったのか残念です。それでも良い環境のマンションとは思いますが。ご参考まで以下本気を体現する自治体とデベの取組をご紹介します。 >>この10数年、働きながら子育てできる街を目指し、懸命に保育園を増やしてきました。さらに、2015年以降に建てられた200戸以上のマンションには、保育園の併設をお願いし、現状、この規模のマンションにはすべて保育園が併設されています。逆に保育園を設置していないとマンションの売れ行きが悪くなるくらいで、こうした取り組みを続けた結果、2021年春に、初めて待機児童ゼロになりました。 https://otaka.machizukan.com/partners/mayor-nagareyama/ |
2439:
マンション住民さん
[2024-02-17 14:55:03]
確定申告を終えている方がいらっしゃったらご教示ください。
住宅ローン控除に関する入力項目「1棟の土地の面積」で、当マンションは土地の符合が複数(4つ)あるのですが、これらの各土地の合計を1棟の土地の面積として入力するのでしょうか? |
2440:
契約者さん1
[2024-02-17 16:15:54]
|
2441:
契約者さん4
[2024-02-17 19:13:53]
>>2438 契約者さん8さん
流山の件、一時期流山を検討していたため補足しますが、マンションに保育園が併設されてもそこの住民世帯が確約ないし優先されることはありません。 また、待機児童ではなく保留児童の観点で話すのが本来論です。待機児童ゼロは石原都知事時代から「待機」の拡大解釈により「ゼロ」に向かうよう段階的に変わりました。 保育園は確かに増えましたが、無理せず生活圏にある保育園に通えているのか、という軸がずれると本当に国の思う壺になります。 |
2442:
契約者さん4
[2024-02-17 19:21:38]
>>2441 契約者さん4さん
流山の保育園児ピストン輸送も保育園児の数を捌くのには効果的ですが、昨今のバスの管理力低下はもとより、親は駅に子供を連れていくだけで後は勝手に保育園に連れて行くシステムになってしまった故に、先生と全くコミュニケーションが取れないため有事の際のリスクが結構ないがしろにされています。 流山の取り組みは、手放しで喜べる成功事例として世に出す例ではないと個人的には思っています。 |
2443:
マンション比較中さん
[2024-02-17 21:07:39]
持続可能な都市計画をする上で特定世代の優遇は愚策なんですよね。特定世代しか必要としないものは成長と共に一斉に不良資産化しますし、何より世代構成が偏るので「ニュータウン」のようにいずれ限界**化してしまいます。
その点、練馬区は結構うまくやってるとは思いますよ。光が丘とか一部地域は高齢化が指摘されてはいますが、それでも全国平均よりはかなりマシです。 |
|
2444:
契約者さん6
[2024-02-20 18:47:06]
>>2417 契約者さん5さん
やはり点数順だと思います。人気の園は入園の最低点数がびっくりするくらい高いので、区から発表される園毎の表を参考にされると良いかもしれません。もう少ししたらHPに出るかな… 石神井公園駅辺りも認証保育園が数箇所あって良い園かなと思いますので是非見学に行ってみてください^ ^うちの子ですが1年間だけ認証に通いました。練馬区の補助が手厚く認可に行かせるより高待遇で安く通わせることが出来ました!参考まで |
2445:
住民
[2024-02-20 19:36:34]
練馬区に限らずですが、そもそも1歳、2歳クラスは定員が2人程度なので共働きでも加点ないと入園は厳しいと感じました
1歳は最低でも育休明け加点を考慮した82点以上が必要ですし、2歳も同等ポイント以上が必要なはずですね |
2446:
契約者
[2024-02-20 20:21:46]
>>2445 住民さん
1歳児クラスはもう少し多いですよ。 とはいえ0歳児クラスと同様に狭き門です。 一番厳しいのは欠員募集に近くて幼稚園に 移る子もいない2歳児クラスだと思います。 そのせいか、練馬区は2歳児のみ定員増を 特例で認める対応をしたみたいですね。 |
2447:
入居者さん
[2024-02-21 07:20:41]
確定申告について詳しい方がいたら教えてください。親から住宅取得資金の贈与を受けてる場合、どのように確定申告を進めればよいのでしょうか。e-Taxで住宅ローン控除の申告して、贈与の方もe-Taxからやれるのでしょうか?
|
2448:
入居済みさん
[2024-02-21 19:11:48]
>>2447 入居者さん
実際にe-taxで申告を進めれば分かりますが入力すべき項目は対話型で聞いてくるので、一度は進めてみることをおすすめします。 しかし、2月頭に還付申請出してもまだ「申告書の確認」のステータスにすら進んでませんね。2週間程度と書いてはありましたが不備があったのか?とか心配になってきました。 |
2449:
契約者さん5
[2024-02-22 00:54:27]
|
2450:
契約者
[2024-02-22 08:41:17]
|
2451:
入居済みさん
[2024-02-22 18:20:43]
>>2450 契約者さん
結構かかるんですね、確定申告シーズンですし来月くらいまでは待ってみます… |
2452:
マンション住民さん
[2024-02-24 22:32:03]
・所得税(ふるさと納税+住宅ローン減税)
・贈与税(住宅取得等資金の贈与) いずれも完全オンライン申請(+マイナ連携)でやってみました。 個人差あるとは思いますが、私は国税庁が用意している情報が何だかんだ一番わかりやすかったです。参考までに。 ・e-Taxによる確定申告手順 https://youtu.be/eU2k_AQNFrA?si=JnYW_QmxAlsnjGzV https://youtu.be/zruoqWkKtz4?si=QGmfhNzrZRp2ShTy ・添付資料のPDF送付 https://www.e-tax.nta.go.jp/imagedata/imagedata1.htm |
2453:
契約者さん6
[2024-02-25 16:14:27]
子供の転倒防止、床の傷防止に床のコーティングを検討してます。オススメな業者あれば教えていただけるとたすかります。
|
2454:
契約者さん4
[2024-02-26 21:09:11]
>>2453 契約者さん6さん
参考になるか分かりませんが カラー https://www.uv-colors.jp/ 森のしずく https://www.morinosizuku.com/ で悩んでいます。 コーティングサンプル(板そのもの)も貰えるので目で見るのが確実だと思います。 |
2455:
契約者さん4
[2024-02-26 23:13:16]
>>2454 契約者さん4さん
これから入居されるんですかね? うちは森のしずくにしました。 艶ありを選んだので見た目が綺麗なのと子供がいるので傷はつきますが安心を買うつもりで選んで良かったと思います。 しばらくパキパキ音がするのと徐行剤のような匂いがするので入居直前じゃない方が良いと思います。 |
2456:
契約者さん7
[2024-02-27 08:05:38]
個人的にはコーティングはやって良かったのでおすすめしたいです。
colorsとエコプロと森のしずくで悩んで無難な森のしずくにしました。満足していますが、エコプロのUVがツヤツヤで人も気合入ってて、あっちも良かったなと時々思います。 |
2457:
契約者さん8
[2024-02-27 10:04:23]
インターネット、それなりに速度は出ているのですが昨日くらいから突然Wi-Fiが切れてまたつながる…というのを断続的に繰り返しています。うちの問題なのでしょうか。
|
2458:
契約者さん3
[2024-02-27 12:17:41]
|
2460:
入居済みさん
[2024-02-28 00:05:59]
|
2461:
マンション住民さん
[2024-02-28 11:24:17]
|
2462:
契約者さん5
[2024-02-28 17:15:35]
|
2463:
入居済みさん
[2024-02-29 00:52:47]
とりあえずネット速度はこういうところで確認してからの方がいいですね。
https://speedtest.gate02.ne.jp/ 速度が20Mbpsを下回ってたらかなり重い状態ですし、速度は出ててもpingやjitterが3桁とかでも相当反応は悪いです(こっちは上位のNW機器の性能不足です) ただ、共用部に「お客様の環境を見直せ的な適当にあしらうためのお約束の回答」を貼ってるので、朝は速いのに夕方~夜間に遅いって状態であれば放置するつもりでは…改善しようにも各戸1000円程度の費用で常に高品質な回線は普通に考えても難しいので。 |
2464:
マンション住民さん
[2024-02-29 11:39:42]
以前もネット回線の不満は出てましたね。
色々言われてる改善方法やモデム買い替えたり試しても改善できないという人もいたと思います。 せめて備え付けの回線以外の普通のNTT回線などを引き込めるように規約改正して欲しいという書き込みがいくつかありました。 現在は何故か備え付けの回線以外は使えない規約なので。 |
2465:
契約者さん6
[2024-02-29 11:53:04]
これから入居予定なのですが、玄関にエコカラットと全身鏡の施工をされた方、鏡のサイズは何センチ??何センチにされましたか?
引き渡しまで部屋に入れないため、教えていただけたら有り難いです。。 |
2466:
マンション住人さん
[2024-02-29 12:32:13]
>>2464 マンション住民さん
「何故か」と言うか、物理的な問題もあるので別回線引き込み許可するにしても制約は出ますね。 |
2467:
契約者さん1
[2024-02-29 16:06:19]
|
2468:
入居済みさん
[2024-02-29 18:09:06]
>>2466 マンション住人さん
あくまでもここは住宅なので、オフィスビルみたいに太い配管があるわけじゃないですからね。回線を選べる物件はだいたいフレッツ回線+構内VDSL(物理配線は増えない構成)なんですが、こっちはフレッツ網が酷すぎてどのプロバイダ選んでも話にならんって地域が多いです。 つなぐネット(というかアルテリア)はプロバイダとしては悪い方ではないので遅い時は物件との契約帯域の問題です。月額料金が変わる話になれば総会を通す必要が出てきますが過半数の賛同が得られるかは…夜間だけの問題ですし。 |
2469:
契約者
[2024-02-29 18:45:31]
>>2465 契約者さん6さん
住戸による気もしますが、うちは3LDKで450-2000にしました。天井から床近くまでになります。 エコカラットと合わせて発注とのことですし、業者さんにも位置や大きさは相談されると良いかと思います。 |
2470:
契約者さん7
[2024-03-01 20:53:52]
>>20 契約者さん
ネット銀行での振込は領収書がないって注意書きがあったかと。 なくても問題になるケースはほとんどないとは思いますが、購入代金を支払ったことの証明手段はありません。 レアケースを考えるなら、転売時に税務署に難癖付けられた時には購入価格を証明する手段はないなーとか… |
2471:
入居済みさん
[2024-03-01 22:33:37]
>>2470 契約者さん7さん
私はここに越してくる前の住まい代金もネット支払いで税務署から問い合わせ受けましたが、売買契約書の提示で問題無しでしたね。当時もネットでそうした懸念が話題になってましたので税務署の方に聞きましたが、よほど不透明な部分が無ければ追求する事はないと仰ってました。もちろん「不透明な部分」の基準が何かなどは教えて頂けませんでしたし聞いてもいませんが、何もやましい事もないので私は今回ここの契約支払いの際にもネットでサクッと処理しました。 |
2472:
マンション住民さん
[2024-03-02 11:54:17]
>>2468 入居済みさん
夜間だけの問題、とおっしゃいますが、みんなが一番使いたい夜間がたまに繋がらないのは一番問題なのでは? 使用者の少ない深夜帯や早朝だけ繋がらないとかなら問題少ないかもしれませんが。 私は月額料金上がってでもネット回線をしっかりと安定させて欲しいです。 |
2473:
入居済みさん
[2024-03-02 12:52:06]
>>2472 マンション住民さん
まぁ、夜間にみんなが使うから遅くなってるわけですからね笑 夜間の速度を安定させてほしいかどうかは各家庭で事情は違うはずで、高齢者はさっさと寝てしまうので支払い増やしてまで対応したい問題ではないでしょうし、子供がいる世帯だと夜更かししなくてちょうどいいとか考えて、むしろ「改善するな」と言ってくる可能性もあります。あとはテレワーク時間帯の影響も今のところないので、この筋からの賛同も得られるとは限らないです。 とはいえ、まずは住民総会で発議してみることからだと思います。それがめんどくさい人はWiMAX契約したり携帯を無制限プランとかにしていて支払いが結構大きいでしょうから、誰かが声を上げたら助かるとは思います笑 |
2474:
契約者さん2
[2024-03-02 13:26:11]
インターネットに関して、うちの場合は一切不満がありません。
入居前からオプションプラン加入や別回線引き込みを検討していましたが、無線LAN接続で常時400Mbpsほどで必要以上の速度、途切れることも繋がらないことも4ヶ月間ありませんでした。 おそらく原因は住戸内にあると思いますので、頑張って要因を取り除いてみてください。可能な範囲で助言します。 |
2475:
入居済みさん
[2024-03-02 14:50:29]
ネット速度の問題は棟によって事情が違うんですよ。
そもそも業者が施工した配線への直結ですし日も浅いので、住戸内の原因なんて電子レンジくらいしか考えられません。あと、住戸内起因なら時間帯での速度変動は考えづらいです。 |
2476:
契約者さん3
[2024-03-02 16:51:34]
まずはルーター側の再起動、次にスマホやPC等の端末側の再起動と、切り分け調査して原因特定するしかないですね。
我が家は先日の雪の日以降不調でしたが、再起動したら改善しました。 |
2477:
マンション住民さん
[2024-03-03 12:54:08]
ベランダに来るカラスってなかなか怖いものですね。
防鳥ネットとか表から見えるものは禁止だと思いますが何か対策されてます? |
2478:
契約者さん3
[2024-03-03 22:09:23]
固定資産税の減税って、特に申請とかいらない認識であってますか?
|
2479:
匿名さん
[2024-03-03 22:13:40]
>>2478 契約者さん3さん
申請しないでどうやって役所が情報把握するんですか… |
2480:
契約者さん6
[2024-03-03 22:18:04]
|
2481:
マンション住民さん
[2024-03-04 00:46:10]
固定資産税は登記されてる所有者に請求書送りつけるので申請しなくても役所は把握できるとは思いますが…
あと問い合わせるなら税務署じゃなくて区役所ですね。地方税なので。 |
2482:
契約者
[2024-03-04 01:36:44]
|
2483:
契約者
[2024-03-04 02:02:05]
|
2484:
契約者さん1
[2024-03-04 08:43:34]
|
2485:
契約者さん6
[2024-03-04 14:46:55]
|
2486:
契約者
[2024-03-04 15:52:18]
|
2488:
契約者さん1
[2024-03-04 21:08:07]
都税事務所聞いたら固定資産税の減税は申請しなくてもなるようですね
但し長期優良住宅で減税期間延長の5年から7年は1月末迄で 販売会社がしてる場合もあるので要確認だと言われましたが知ってる方いますか |
2489:
契約者
[2024-03-04 22:49:01]
|
2490:
マンション住民さん
[2024-03-05 20:44:42]
アフターサービスの申込書が届きましたが、申し込んだ方がいらっしゃいますか?
|
2491:
契約者さん4
[2024-03-06 08:53:36]
|
2492:
マンション住民さん
[2024-03-06 09:05:41]
>>2491 契約者さん4さん
なるほど!自分もクロスの隙間が2箇所ぐらい出てしまいました。それ以外は特に大丈夫でした。 |
2493:
マンション住民さん
[2024-03-06 22:12:41]
壁紙の隙間は内覧会の時もいくつか指摘したのですがシリコンで埋めて修復されてたので自分でもできるかな…とは思いましたが、せっかくなので申し込んでおきました。
自分では対応できなさそうなのは壁紙の浮き(というか壁紙の裏側にゴミが入ってる状態)ですね。これは内覧会で見落としてた気もします… |
2494:
入居前さん
[2024-03-07 14:00:47]
|
2495:
契約者
[2024-03-07 15:25:03]
>>2494 入居前さん
うろ覚えですが、(入居前で購入時期が異なるので違うかもしれませんが)契約後に東京建物から送られてきた青いファイルに記載があったと記憶しています。 また、先日行った還付申告でも住宅性能評価をお送りして省エネ基準適合住宅の還元率で還付されています。 |
2496:
契約者さん4
[2024-03-09 12:55:16]
みなさんオプションはなにされる予定ですか?
|
2497:
契約者さん2
[2024-03-09 20:36:12]
棟違いの誤配送がたまにあるのですが、みなさんも同様でしょうか。
うちは月に2回くらいありますね。 |
2498:
契約者さん6
[2024-03-10 10:37:24]
|
2499:
マンション住民さん
[2024-03-10 11:25:50]
誤配は時々ありますね…宅配のプロなら住居表記で十分なんでしょうが、今どきはAmazonとか素人が配送することも多いので、あえて 「Brillia City 石神井公園ATLAS ◯号棟◯◯◯」の表記も入れてます。
|
2500:
住人
[2024-03-11 23:53:25]
毎朝6号棟の前の路肩にシルバー色のコンクリートミキサー車がエンジンをかけたまま、ドラムを回しながら駐車しています。今朝もいました。これまで数え切れないほど停めています。ひどい日はドラムの中の骨材がガラガラ音をたて回しながら停めています。工事現場へ向かう時間調整で停めるお気に入りの場所になっているのかもしれませんが、毎日目障りな上、騒音もします。ここは工業地域ではなく、閑静な住居地域。続くようなら警察に通報しようかと思いますが、同じ思いの方はいらっしゃいませんか?
|
2501:
これから入居です
[2024-03-12 00:27:06]
皆様、リビングのエアコンは最初から全部屋取り付けていますか?
また、何畳用にされましたか? 当方が契約したのは70平米代の縦型の3LDKです。 子供はまだ小さい為、個室が必要になるのはまだまだ先です。 なので入居に合わせて用意するのは寝室とLDK(隣接の洋室含む)の計2基だけ購入することにしました。 そこで悩むのが、LDKのエアコンを何畳用にするかです。 LDK+洋室で20畳ほどになりますが、6畳用でも問題ないでしょうか? 既に入居されている方、ご意見よろしくお願い致します。 |
2502:
マンション住民さん
[2024-03-12 11:19:47]
スタディールームについてなのですが、
現状時間が22時までですよね。。 この時間を延ばして欲しいと考えているのですが、皆さんからのご意見を聞いてみたいです。 できれば1時まで、もしくは24時間利用可能にして欲しいな、と思っています。 オンライン経由での利用手続きなので可能かと思うのですが、どう思いますか? |
2503:
マンション住民さん
[2024-03-12 12:11:31]
>>2501 これから入居ですさん
私は全部屋に6畳用設置しましたが、 LDKに6畳用1機だけ稼働させてる時でも今のところ、私は十分です。 ただ、まだ夏を経験していないので、冷房の方がわかりませんが。 足らなかったら後で追加で付ければ良いのでは? |
2504:
マンション住民さん
[2024-03-12 12:20:39]
>>2502 マンション住民さん
私はまだ使ったことありませんが、使える時間は長ければ長いほど便利は便利ですよね。 深夜の方が集中できる方もいるでしょうし。 ただ、想像ですが、防犯の監視カメラの深夜料金の経費が高くて管理費が増えるとか、何か理由があるのかもしれませんね。 管理人さん、または管理組合に問い合わせてみてはどうでしょうか? 金銭的な負担もそれほど無く、子供が深夜一人での外出禁止だからとか程度の理由で大した理由がないのであれば、私も長くしていただく事に賛成です。大人のみ利用可にすれば良いので。 |
2505:
マンション住民さん
[2024-03-12 13:01:11]
>>2504 マンション住民さん
ご返信ありがとうございます。 管理会社に問い合わせをしてみたところ、 管理規約に記載があるとのことで、延長するには管理規約の変更のため、議決権の4分の3の賛成が必要とのことでした。 管理規約の変更をしたことないのですが、引き続き皆さんの意見を聞いてみたいです。 |
2506:
契約者さん2
[2024-03-12 14:01:55]
|
2507:
契約者さん1
[2024-03-12 15:36:21]
>>2505 マンション住民さん
22時までという事が規約に書かれた理由がなぜなのかまで聞いて見てください。 深夜使えない理由の本質的な回答になってませんので。 その理由次第で規約変更出来そうかどうか決まります。 そもそも今、その夜の時間帯にスタディルームを日常的に使ってる人ってどのくらい居る感じですか? いつも夜利用した時に何割くらい席埋まってる感じでしょうか? ガラガラなら、多分規約の変更決議も通らないでしょうし、 結構利用者多いなら決議通るかもしれませんね。 |
2508:
入居済み
[2024-03-12 16:00:34]
>>2507 契約者さん1さん
本質的な回答は管理会社ではなく、管理組合に求めるものではないでしょうか? 管理組合としては、利用者のニーズや利用時間拡大に伴う費用増加を勘案しながら、規約を変更する変更決議を出すかどうか考えるのかと思います。 |
2509:
マンション住民さん
[2024-03-12 16:03:56]
極めて少数の方のために、冷暖房を一晩中使うとしたら、全体の利益にも、環境にも良くないかもしれませんね。
|
2510:
契約者さん
[2024-03-12 16:27:37]
持ち帰ってきた仕事を深夜までやりたいという需要もあるかもしれませんね。
家では家族が寝ていてやり辛いとか。 そんな事を頻繁にやるつもりでいたら体壊しそうなので、会社の意向に背いてでも22時までに切り上げて寝た方がいいと思いますが。 ただ、需要としてはあると思います。 深夜営業のファミレスやコンビニが成り立っているわけですから。 増える分の費用を超えるほどの需要があるのかはアンケートでも取ってみないことには分かりませんね。 |
2511:
契約者さん
[2024-03-12 16:37:49]
家以外で仕事するとして、最長でも近所のジョナサンは23時半までなので、それ以上仕事したいという方はスタディルームの時間延長して欲しいでしょうね。
逆に言えば、決議通らなそうならジョナサン行けばスタディルームより1時間半延長して仕事できますよ。 |
2512:
居住者2
[2024-03-12 23:29:24]
5号棟のエントランスでノートパソコンを広げている方も見かけるので、気にしなければ24時間使える環境はすでにあると思います。そもそも半分公共の場で仕事をするのはセキュリティ上どうかと思いますし、スタディルームはあくまで勉強利用を主眼に置くべきとも考えられます。勉強利用を主とすると、利用する主体は学生と言えるので今の時間制限は適してるとも思います。
正解は無いので意見集約して総会で決める他ないでしょう。私はどっちでもいいと考えていますが、賛否あると思います。 |
2513:
契約者さん4
[2024-03-13 10:10:56]
5号棟だけでなく、各棟ラウンジも深夜でも電気も暖房もついて、Wi-Fiもきて大規模ならではですね。すでにある恵まれた環境を活用してはいかがですか。
|
2514:
入居済みさん
[2024-03-13 11:43:20]
私は社会人ですが資格取得のため仕事終わり遅くから勉強をしていることもあり利用時間伸びたら嬉しいなと思います。
例えば10時以降利用希望者で負担増加分を按分する形で月数百円払ってもいいのかなと思います。 スタディールームが魅力の一つだったのですが蓋を開けてみるとあまり利用できず、残念に思っていました。 スタディールームをあまり利用しない方も、 今後ご自身が別の設備等で何か希望を出したい時があるかもしれないですし 大目に見る気持ちで賛同していただけたら嬉しいです。 |
2515:
マンション住民さん
[2024-03-13 12:00:13]
22時以降利用者は深夜料金として1回毎に数百円徴収するようにすれば経費はいけそうな感じはしますね。
現在でも個室は100円で利用でしたよね。 ラウンジでの長時間の勉強や仕事はOKなんですか? やっていたら、逆にスタディルームがあるんだからそちらに行きなさいと言われそうです。 規約には確かに利用方法は限定されてなかったように思いますが、ちょっと雰囲気にそぐわない気もします。 |
2516:
マンション住民さん
[2024-03-13 12:08:24]
例えば深夜利用は個室席のみ可にすれば、自動的に1時間100円徴収できるし、仕事を職場以外でやるプライバシー面でも全く問題なくなりますね。
利用サイトのシステム変更点も少なくて済みます。 |
2517:
マンション住民さん
[2024-03-14 15:52:54]
リフォームについてお聞きしたいです。
壁紙のクロスの品番について販売担当の方より案内していただいた品番が、 市販の品番ではなく、外部のリフォーム業者から市販でいうとどの品番か聞かれております、、 急いでいることもあり、同じ状況になった方いらっしゃいましたら、 市販のどちらの品番で対応されたか教えていただけないでしょうか。>< |
2518:
契約者さん3
[2024-03-14 22:10:08]
スタディルーム延長のメリットが何かフワッとしすぎててなんとも…
例えば3時間延長した場合の電気代を仮に1000円と置いて、ペイするためには1日4人はフルで入れないとという感じですよね。 現状の夜間利用はどうなんでしょうか… |
2519:
契約者さん3
[2024-03-14 23:37:34]
>>2518 契約者さん3さん
電気代1日1000円もかかるはずがないですね。 飲食店やコンビニでもない限り、ご自分の家庭の電気料金と同じかそれ以下程度だと思います。 電気代高いレンジやドライヤーやアイロンや大型テレビも使わないわけですから。 広さもかなり狭いですし。 多くて月に1万円程度だと思います。 |
2520:
契約者さん8
[2024-03-15 02:05:58]
>>2519 契約者さん3さん
そうなんですか?こちらを参考に少な目に見積もったつもりですが、なにぶん利用経験がないもので。 https://www.daikincc.com/fcs/topics/13/ 設備は家庭用エアコン1台でルームも狭かったりするんですか?コンセントと個室それなりにあるので、それぞれに照明やモニター、給電利用等と長時間利用についてのコスト(1時まで開けるならそこまで残って管理する人も必要では?)もあるかなと。 |
2521:
契約者さん6
[2024-03-15 06:54:43]
|
2522:
契約者さん7
[2024-03-15 07:10:30]
>>2520 契約者さん8さん
そのサイトを読んでもどう少なめに見積もったらそんなに高くなるのか私には分かりませんでした。 最大で24時間31日で47000円と書かれてます。真夏や真冬の最大でですよ? 温度をほどほどにすればそんなになる事はありません。業務用は店の入り口のドア開けっぱなしでの使用も想定されているので、スタディルームはそんな使い方はしていないでしょう。 1時間1000円は計算に全くあいません。それだとたった1日で24000円も掛かってしまいます。 照明は家庭用と同じ程度ですし、個室にモニターなんてありませんよ。 |
2523:
契約者さん7
[2024-03-15 07:14:20]
失礼しました。1時間でなく3時間で1000円と書かれていますね。
それでも1日8000円なのでエアコン代月24万円。計算が高く見積もりすぎです。 |
2524:
マンション住民さん9
[2024-03-15 09:51:47]
管理規約読んだところ、
スタディールームは使用細則で利用時間が定められていますね。 使用細則の変更も総会によることとされているので、 結局4分の3の同意になってしまうのか、別の条項に書いてある4分の1以上の反対がなければ通るのか、難しかったです。 |
2525:
マンション住民さん9
[2024-03-15 09:57:00]
アンケートで意見聞いてみたいですね。
スタディールームの利用時間延長にどちらかというと賛成 スタディールームの利用時間延長にどちらかというと反対 |
2526:
マンション住民さん9
[2024-03-15 17:11:59]
予想外に反対が多いですね、理由を聞いてみたいものです。
|
2527:
契約者さん6
[2024-03-15 18:44:14]
現規約の説明を受けて納得して契約しましたから、現状維持が大勢になるでしょう。変えたい側の提案に理由が必要ですが、ここでの議論では、維持派を変更に同意させる説得力がない、ということかと。
|
2528:
契約者さん7
[2024-03-16 02:00:41]
深夜の開放って治安の問題にもなるわけで。
中高生だけで集まって深夜に「スタディ」始めたら何があっても不思議じゃないです。 |
2529:
マンション住民さん9
[2024-03-16 10:27:15]
>>2527 契約者さん6さん
その話でいうと現状維持派はスタディルームの時間を延長したところで使わない派の人で、 変えたい派は現在の規定時間外に使いたい派の人になると思います。 使わない派の人々にとってはもちろん意味がない変更なのだと思いますが、それでは今後何か変更したいと思った時にも難しかなってしまいませんか? 例えば駐輪場を例にあげると、 仮に平置き駐輪場を増設できるプランがあったとして、 現在2段ラックの上の人は増設して欲しい人が多いと思いますが、今平置き駐輪場使えてる人にとっては別に増設しなくていい、という話になってしまいます。 明確な反対意見がある人以外は賛成していただき、 明確な反対意見に対して、賛成側が改善案を提案していき着地点を見出していく運営をしていくことがマンション全体の利益になっていくのではないでしょうか? |
2530:
マンション住民さん9
[2024-03-16 10:33:22]
|
2533:
契約者さん5
[2024-03-16 14:54:45]
>>2528 契約者さん7さん
まさに治安の問題で反対です。 |
実際保育園通い始める前に住まないと保活やり直しでまじで大変なことになります。