東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 06:41:49
 削除依頼 投稿する

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

1783: 匿名さん 
[2023-11-12 19:55:13]
>>1782 居住者さん
うちも同様にエアコンはこれから安い時期を見計らって手配予定です。ここ数日急に寒くなってきたので気持ちは分かりますが、もう11月も半ばですからこんなもんかなと。
1784: 契約者さん4 
[2023-11-12 20:42:45]
うちはまだ寒くないけど、そんなに部屋によって違うのかなと思いつつ、確認したら24時間換気の給気口が閉まってました。開けたら寒い空気がしっかり入ってきました。
1785: 契約者さん6 
[2023-11-12 20:50:53]
ここ、日差しに恵まれると暑いんですが、それがない日だと普通に寒いですね。
エアコンはダイキンプロショップにお願いしました。量販店ほど安くはないですがインテリアオプションほど高くはなく、施工不良される可能性は低いのでダイキンエアコンって決めてる場合にははお勧めです。
1786: 入居済みさん 
[2023-11-13 14:00:45]
最近駐輪場で違法駐輪されている自転車が散見されますね。何とかならないのでしょうかね。
1787: 契約者さん2 
[2023-11-13 15:01:09]
>>1786 入居済みさん
気づきませんでした。どんな違法駐輪でしょうか?
1788: 匿名さん 
[2023-11-13 15:03:04]
>>1786 入居済みさん
「違法」ではなく「管理規約違反」の間違いでは。。。
1789: 契約者さん2 
[2023-11-13 15:24:35]
>>1786 入居済みさん
違法駐輪とはどのようなものでしょうか。

玄関が奥まった部屋の共有廊下の部分に自転車や私物置いてる方かなり多いですよね。
直接的な迷惑はかけられてないので良いのですが、ああいったスペースが自分の部屋にはないので許されるなら羨ましいですね。
1790: マンション住民さん 
[2023-11-13 15:34:32]
>>1789 契約者さん2さん
うちも奥まった玄関で、活用していいならしますが、共用廊下なのでダメだとやっていません。私物置く人いるので、まさか黙認かと、先日管理人さんにお伺いしたら、「個別に注意をしています」といわれました。注意が行き渡り、廊下の専有使用がなくなると良いですね。ちなみに、雨の日に傘出しっはもアウトですね。
1791: マンコミュファンさん 
[2023-11-13 15:39:43]
自転車置場がないので、中国みたいにマンションのドアの前に置くのが普通になりそうな気がしますね。
うちはまだ子供が小さいので置いてませんが。。。
1792: 契約者さん6 
[2023-11-13 16:35:28]
>>1786 入居済みさん

ここに書いても解決しないので、管理人にお伝えしたほうがよろしいかと思いますよ。すでに相談済みで解決しないのなら別ですが。
1793: 契約者さん5 
[2023-11-13 16:46:20]
先日引越し完了しました。
あれだけ内覧会で傷の指摘をして直してもらったのに、いざ暮らし始めてみるとあっという間に傷が増えますね…。
当方のガサツさもあるとは思うのですが、元が綺麗だったので悲しさも大きいです。

皆さま、何か対策はされていますか?
1794: 契約者さん4 
[2023-11-13 16:49:06]
遅ればせながら引越しの挨拶をしたのですが、上下の部屋(階)はそもそも行けないのですね。
セキュリティ万全だなと思う反面、ちょっと悲しかったです。
1795: 匿名さん 
[2023-11-13 16:51:18]
>>1793 契約者さん5さん
一番の対策は「小さな事は気にせず、新居での新生活を家族で楽しむ」事かと思ってます。キッチンのシンクも天板もピカピカが故に使い始めのちょっとしたすりあとも目立ちますし、壁紙も爪が引っ掛かっただけでも小さなささくれが出来ます。半年一年もすればそれも目立ちませんし、ストレス抱えてビクビク丁寧に過ごすよりも今を楽しんだ方がトータルで幸せですよ。
1796: 契約者さん1 
[2023-11-13 17:02:51]
今週末の竣工イベント、チケットも配布されてとても楽しみなのですが、プログラムが書いてあるチラシがどこかにいってしまいました。ネットで調べても情報が出てこないため、どなたか画像を見せていただけませんでしょうか?
1797: 契約者さん4 
[2023-11-13 17:12:12]
>>1794 契約者さん4さん
え、そうなんですか?
エレベーターで普通に行けると思っていました。

1798: マンション住民さん 
[2023-11-13 17:19:50]
時々契約者や住人の認識と異なる書き込みがありますね。
1799: 契約者さん7 
[2023-11-13 17:26:59]
>>1794 契約者さん4さん
5号棟はゲストルームがあって住民以外の人が入れるのでそういう仕様みたいですよ。他の棟は行き来できるみたいです。
1800: 契約者さん4 
[2023-11-13 19:10:41]
>>1799 契約者さん7さん

元レスの者です。
すっかり忘れていました。営業の方から契約時に伝えられていた気が…笑

おかげさまでスッキリしました。
ありがとうございます。
1801: マンション住民さん 
[2023-11-13 20:16:24]
>>1793 契約者さん5さん
私はそうなるであろうと思って生活で付くような傷は発見しようともしなかったんですが、住んでみてじっくり見る機会も増えて、自分が付けたわけじゃない床の擦り傷や天井の凹みって気にしだすと気になりますね笑

まぁ、遅かれ早かれ付く傷なので最初だけでしょうね…万一リセールする時には内装全取っ替えでしょうから自分専用の消耗品だと割り切っています。
1802: マンション住民さん 
[2023-11-13 20:24:34]
しかしこのマンション、外がこれだけ寒くても帰ってきたらこの時間でも部屋の中が暖かいですね。日中に温められた空気が残ってるんでしょうか…断熱性能は高そうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる