東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-22 06:41:49
 削除依頼 投稿する

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

505: 契約者さん2 
[2023-06-02 21:12:06]
内覧会の案内はそろそろですかね?
506: 契約者さん1 
[2023-06-03 06:52:07]
台風による大雨で石神井川の一部が氾濫したようです。
もし何か被害があれば補償等なされるのでしょうか?
507: マンション比較中さん 
[2023-06-03 10:14:13]
氾濫してしまった地域はなさそうですが、あれだけの大雨で氾濫寸前で留まったってことは治水成功ってことですよ。調節池ってギリギリまで開放しないので。
善福寺川の方は一時的に越水した地域があるようですがタイミングを見誤ったってところですかね…
508: 内覧前さん 
[2023-06-03 10:51:00]
>>506 契約者さん1さん
契約済みでも引き渡し前なのに何に対して何を根拠に何の補償を求めるおつもりでしょうか。
509: 契約者さん5 
[2023-06-03 11:22:31]
明らかに契約者じゃないですし、反応せずに削除依頼が良いですよ。
510: 契約者さん5 
[2023-06-03 11:30:15]
横からすいません。
購入済みで引き渡し前だとしても所有権は買主に移るとすれば補償を請求する根拠はあるんじゃないですかね?民法の危険負担の話ですね。
511: 契約者さん5 
[2023-06-03 12:47:50]
>>509 契約者さん5さん

509です。
失礼しました。契約後、引渡し前の物件に対して、浸水等の被害が出た場合に売主側に補償を求めることができるのか?という疑問だったのですね。

純粋な興味として気になりますね。
※特に今回の豪雨で本物件に影響は出ていませんが。
512: 契約者さん5 
[2023-06-03 12:51:03]
>>511 契約者さん5さん

参考になりそうな記事がありました。
https://manetatsu.com/2019/09/205667/
513: 契約者 
[2023-06-03 15:48:50]
もしご存知でしたら教えて頂きたいのですが、売買契約書第15条に、以下記載がありますが、アフターサービス基準とは既に渡されているものでしょうか?

設備安心サポート契約するか否か検討の為に伺てましたら幸いです。

(アフターサービス)
第15条
売主は、第13条に定める契約不適合責任を負うほか、別に定める「アフターサービス規準」に基つきアフターサービスを行うものとします。
514: 契約者さん 
[2023-06-03 21:16:38]
>>513 契約者さん
契約の時にもらった分厚いファイルの中に写真の資料がありますよ。
契約の時にもらった分厚いファイルの中に写...
515: ブリブリブリリア 
[2023-06-05 21:55:45]
台風の後、晴れたので下見に行きました。マンション前川沿いの植栽なども進められていますね。あと、3号棟から目と鼻の先にあった駐車場が閉鎖してました。何ができるんだろう・・
台風の後、晴れたので下見に行きました。マ...
516: 契約者さん5 
[2023-06-05 22:06:17]
>>515 ブリブリブリリアさん

あの駐車場気になりますよね。用途地域的には戸建てか低層マンションが建つかもしれないですね。
517: 契約者さん8 
[2023-06-05 23:51:22]
>>516 契約者さん5さん

すみません。その駐車場ってどの辺りにありましたか?
あまり記憶になく、Googleマップを見てもそれらしい場所が見つからなかったので…差し支えなければ教えていただきたいです。
518: 契約者さん5 
[2023-06-06 00:03:29]
>>517 契約者さん8さん

石神井小学校の西側のところです。
もっと詳しく言うと石神井小学校にプールがあると思いますが、プールから西側の道を挟んだところにある場所です。ストリートビューだと分かりやすいですよ。
たしか、現地の看板では今年の4月だか5月で駐車場契約が終了する運びになっていたと思います。
519: 契約者さん8 
[2023-06-06 00:20:58]
>>518 契約者さん5さん

ありがとうございます!
川を挟んで向こう側ですね。
こんな所に駐車場があったのですね~
520: 契約者さん5 
[2023-06-06 00:32:38]
>>519 契約者さん8さん

いえいえ。駐車場の抽選に外れたら空きがあるか確認してみようと思っていたので残念です…
521: 契約者さん 
[2023-06-06 19:26:28]
>>518 契約者さん5さん
かなり広い土地ですね
住宅だとしても、1階にコンビニでも入るといいなと思います
522: 契約者さん 
[2023-06-06 21:23:22]
>>505 契約者さん2さん
7月に内覧会なら、そろそろ案内が来ないと、ですね。指定される日時から変更する場合もあるでしょうから。
というか、早く内覧したいです!
523: 契約者さん5 
[2023-06-06 22:14:42]
>>521 契約者さん

そうですよね~!
店舗が出来てくれると嬉しいのですが、コンビニの店舗面積は100㎡以上が一般的なので一低層だと私たちが期待するような店舗の出店は難しいかもしれないですね。
※一低層は50㎡以下の店舗しか認められていないため。
524: 契約者さん 
[2023-06-06 23:22:58]
>>523 契約者さん5さん
2018年の建築基準法48条の改正で2021年
6月以降は一低層でもコンビニが建てやすくなったんですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる