東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-13 11:53:27
 削除依頼 投稿する

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交通:西武池袋線 石神井公園駅 徒歩20分 ~25分
総戸数: 844戸

【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS

3053: 住民9さん 
[2024-10-14 20:01:04]
>>3052 住民さん8さん
当方も不法投棄者を擁護するつもりは全くありませんが、感情論では物事は動きません。ウチのように住民(区分所有者)以外からの不法投棄が現実的に行えない場合で過去の判例がどうなっているのかを確認される事をおすすめします。
3054: 住民さん3 
[2024-10-14 23:03:46]
>>3053 住民9さん
判例とはあくまで参考にするものであって、
判例を行動の基準にする必要はありませんね。

マンション内の人間で犯人を特定し犯人に対して行動を促すことのできる行動を行うべきであります。
その方法の一つとして犯人の顔写真を掲示するということについても検討する余地はあると思います。
3055: マンション住民2さん 
[2024-10-15 10:28:37]
>>3054 住民さん3さん
まともな管理会社のフロント担当や管理組合理事だったらプライバシー侵害の法律違反を考慮して注意喚起文書の掲示に留めると思いますが、論理思考無視でお気持ち最優先の方は試してみてもよろしいのかと思います。
3056: 住民さん4 
[2024-10-15 11:07:04]
話題ぶった切りますが近所で猿が出たみたいですね
3057: マンション住民さん 
[2024-10-15 11:45:54]
>>3055 マンション住民2さん
喚起文書の掲示で意味が無いようですが、
批判ばかりのようですのでたまには具体的な方法の提案などされてみてはいかがでしょうか。
3058: マンション住民2さん 
[2024-10-15 12:28:16]
>>3057 マンション住民さん
批判は何もしておらず、事実に基づいた意見を書いただけですが。
しいて言えば、これだけの世帯が住むマンションで多少の粗大ゴミの不適切排出がゼロなんてことは通常ありえず、ある程度は許容範囲と考えるのが現実的と思いますよ。「私の大切な管理費がマナーの悪い住民の尻ぬぐいのために使われるなんて!」って感情論は理解しますが、粗大ゴミシール一枚での各戸負担は現実には1円足らずです。
大規模だからこそ少ない負担でごく少数のマナー違反者がいてもしっかり管理が保てると考えるのが健全だと思えるかどうかですかね。
3059: 住民さん 
[2024-10-15 14:58:57]
こんなことでヤバい対応求められる管理会社も理事会も不憫としか言いようがない...
3060: マンション住民さん 
[2024-10-15 15:10:29]
>>3058 マンション住民2さん
それだと粗大ごみをゴミ捨て場に出した者勝ちになりませんか?
感情論と切り捨てるのではなく、具体的な対応策を講じるべきではありませんか?
あなたの意見を尊重するならば、管理会社に正式に粗大ごみの廃棄代行を行い、全員がゴミ捨て場に粗大ごみを出せるようにするべきではないですか?
あなたの意見だと、出している人間だけが良い思いをし、周りは我慢すれば良いという自分勝手な意見に見えます。。。
3061: 匿名さん 
[2024-10-15 22:45:58]
>>3060 マンション住民さん
ダメな方に寄せて行く典型的な日本人思考…。何でそう言う考えになるのか不思議ですが、すでに参考になるに5つも付いているので、ウチはそのレベルの思考の方が多いのだなと残念に思います。
3062: 入居済みさん 
[2024-10-16 00:13:43]
防犯カメラの映像が残ってるなら警察を含めた行政へ通報すると警告すべきでしょうね。それでも名乗り出なければ本当に通報するしかないと思います。
最近、不審者向けのポスターが貼られていますが、住人であってもルール違反は許さないと断固たる姿勢を示す必要があります。
3063: マンション住民さん 
[2024-10-16 00:50:17]
>>3061 匿名さん
どの辺りがダメな方でしょうか?
対策をしなければ、廃棄されない粗大ゴミがずっとゴミ置き場に捨てられる状況が変わらないのですが、そっちの方がダメではないですか?
批判することは簡単ですが、批判するだけでは何も解決にならないことをご理解ください。
3064: マンション住民さん 
[2024-10-16 07:14:29]
ゴミ置場への粗大ゴミ放置が「市有地内なので公権力=警察の力が及ばない」ならば、市有地内に住民だけが見れるように不法投棄者の画像を貼り出すことだって公権力のあずかり知らぬことですよね?
念のため細いラインで目だけ隠してゴミ置場に貼り出せばいいんですよ。
3065: 住民さん2 
[2024-10-16 14:29:32]
具体的にどんな粗大ゴミなんですか?
うちの棟には無いので、純粋に気になります。
3066: 住民さん1 
[2024-10-16 14:33:35]
>>3043 住民さん1さん
いちおう、購入前に色々審査がありますが
転職歴が多かったり、車などのローンがあると通りにくいそうです。だってうん千前円て返せないもの。
価値が落ちにくいマンション(旧団地)なので、払えなくなったら売ることもできるし、販売業者としては少し所得が足りなくても損はしなさそうですね。
3067: 住民さん 
[2024-10-16 14:41:31]
>>3060 マンション住民さん
あなたは他人がズルして得するのが許せないんでしょ
3068: 内覧前さん 
[2024-10-16 14:57:08]
>>3065 住民さん2さん
私の棟のゴミ置き場には5つ以上溜まってますよ。
粗大ごみなのでそれなりの大きさのものです。
3069: 住民さん1 
[2024-10-16 16:10:05]
>>3066 住民さん1さん
現金一括は審査ゼロでしたよ
3070: 匿名さん 
[2024-10-16 18:34:25]
>>3064 マンション住民さん
プライバシーの侵害とごっちゃで考えてる時点でトホホですね
3071: 住民さん7 
[2024-10-16 19:41:08]
>>3068 内覧前さん
それはかなり悪質な気がします。分かってないで出してる可能性もありますが...
このゴミは普通ゴミでは出せませんて張り紙したら、気づいて持って帰るかも。

3072: 住民さん5 
[2024-10-16 19:44:31]
>>3070 匿名さん
ほんとですね、プライバシーの問題では無いです。
場所によるんですが、凄い田舎はゴミで持って行ってくれるとこもあるんです。
あと、置いておくと無くなってるとか。それは不用品回収業者とか、一般民が持っていってるケースもあるのです。練馬区ではそれはない...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる