BELISTA千里山はどうですか
22:
物件比較中さん
[2008-05-25 20:39:00]
|
23:
ご近所さん
[2008-05-26 08:24:00]
全30戸のこじんまりしたマンションだし、少しくらい高めでもすぐに完売なんでしょうねぇ。関大も、移転する予定なんですよね?関大生が公園で騒ぐこともなくなるし、環境的にも更に良くなるんじゃないでしょうか。私には高くて買えなかったけど、立地も最高と思いますよ。
|
24:
物件比較中さん
[2008-06-09 00:33:00]
売れてるんでしょうか?立地、小規模なのは理想的なのですが、価格が・・。
大規模物件ではかなりの大幅値下げなど最近よく見かけますが、小規模なので価格改定も望み 薄か? |
25:
ご近所さん
[2008-06-11 13:41:00]
関大って移転するんですか?
2010年予定の高槻新キャンパスは新設(小中高大)であって、 既存のキャンパス(千里山・天六・高槻)については移転計画はないはずですよ。 千里山キャンパスについては、志願者数の減少に対する策の一つなのでしょうが、 2009年には新学部(外国語学部)を設置する予定のようです。 学生街という環境には変化がないと思いますが。 |
26:
物件比較中さん
[2008-06-19 14:27:00]
大処分市待ってます。藤和さん、あきらめて安く売ったら??
|
27:
購入検討中さん
[2008-07-15 22:53:00]
この物件のナカノフドー建設はいいボーナス出てますね。本日日経にでてます。
これだけ、不動産不況がいわれているなか、どうやってるんですかね。 これだけの高額物件だから、かなりのGMが彼らの懐を潤すんでしょうね。 建設会社でなく、検討中の人にも還元してくださいよ、藤和さん。 |
28:
匿名はん
[2008-08-08 00:56:00]
結構売れてるみたいですね。
|
29:
賃貸住まいさん
[2008-08-13 08:35:00]
夜もそんなに騒がしくないみたいですよ<隣接する公園
まぁ、年度初めの新入生歓迎コンパの時期なんかは、学生が たむろするかもしれませんけどねぇ。売れ具合どうなんでしょうね? 立地的にはかなりいいですよね。 |
30:
匿名はん
[2008-08-13 23:30:00]
千里山東っていうのが少し高級感に欠けますけど…でも駅まで5分の立地は魅力的なので悩んでいます。自分が見に行った時は1/3は販売済になってました。(先月末です)
|
31:
賃貸住まいさん
[2008-08-14 11:55:00]
ええ?もう1/3売れてるんですか?
あ、でも、全部で30戸かぁ・・・ 値段は、下がらないんでしょうかねぇ。 ちょっと割高感がありますよねぇ。 |
|
32:
匿名はん
[2008-08-14 21:32:00]
第1期は狙ってた人が殺到する時期なのであとはチラホラかもしれません。
仕様の割には少し高く感じますね。駐車場の分譲とかは魅力的ですが、マンション内に24時間ゴミステーションないのもちょっと… |
34:
賃貸住まいさん
[2008-08-16 08:54:00]
賃貸するんですか?ふ〜む。
でも8戸だけしか売れ残っていないんですね。 第2期で売り切れるかな? |
35:
購入検討中さん
[2008-08-16 21:12:00]
賃貸は駐車場のことではないですか?
常識的に考えて最初から賃貸用の物件なんてないはずですよ・・・ 売れ行きにしてもそういった疑問にしても悩まれるのであれば、 マンションズ等の紙の資料ではなく実際にモデルルームに行かれたほうが良いですよ。 無理やり購入を迫るような雰囲気でもないですし モデルルームに行けば丁寧に説明してくれるはずですから。 |
36:
契約済みさん
[2008-08-20 22:47:00]
設計変更について、質問です。
契約された方で、設計変更を申し込まれた方ありますか? もともと自由設計がクローズアップされていましたが、 実際申し込んだところ、かなりの金額であがってきました。 和室を洋室に変更で50万くらいです。 それくらいかかるものなのでしょうか…? |
37:
購入検討中さん
[2008-08-21 12:21:00]
Fixプラン以外ということですよね?
|
38:
契約済みさん
[2008-08-21 23:24:00]
37さん
36です。設計変更について、FIXプランとは別での設計変更についてです。 木工事増減はもとより、施行管理図変更や一般管理費など、けっこうかかるようです。 |
39:
購入検討中さん
[2008-08-22 12:46:00]
自由設計ということをアピールしているようですが、高額を投じて
変更するのであれば、リフォームと変わらないような気もしますねぇ。 |
40:
物件比較中さん
[2008-09-02 13:31:00]
そろそろ第2期でしょうか?
|
41:
匿名さん
[2008-09-06 01:05:00]
有償の設計変更なんてそんなに珍しくない気がする。
それを売りにしているのがよくわからない。 |
42:
契約済みさん
[2008-09-21 00:30:00]
確かに。。。
ただ、他社の設計変更提案と比較して、 営業?さんの知識は格段に違いましたよ。 とても詳しい様に思います。 あと、 この物件は決して安くはありませんでしたが、 何百万もの値引きで強引に契約を迫る北千里の某社の物件より、 満足感を得る事ができました。 仕様も値段が高いだけはありますよ! むしろ他の物件が安っぽくみえました。 だから個人的にはオススメです。 そろそろ半分くらいは売れてるかなぁ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
立地は良いんですが。
それでも申込が出ているようです。
買える人には買えるんだな〜