【ラフィネス鴻池新田】
事業主変更物件!
事業主が日本綜合地所から京阪電鉄不動産に変り“ラフィネス鴻池新田”
として再登場!
*ヴェレーナ鴻池新田より価格帯を下げて販売される模様…
*オープンエアーバルコニーは廃止。その他はほぼヴェレーナを踏襲…
近隣情報・同種(事業主変更)物件購入のメリットデメリットなど、
情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府東大阪市中鴻池町1丁目516番1(地番)
交通:
片町線 「鴻池新田」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.55平米~80.00平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:アクラス
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:未定
【物件が完売しておりますのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.05.09 管理人】
[スレ作成日時]2010-02-25 00:15:13
ラフィネス鴻池新田ってどうですか?
709:
マンション住民さん
[2013-11-02 08:12:21]
|
710:
マンション住民さん
[2013-11-02 08:21:06]
>707さん
そうですよね、教育施設は良いんですけどちょっとガッカリですね。 学園とついてるくらいなのできっと高いだろうなぁ(;^_^A 保育所ならまだ嬉しいのですが… ダイコクだから良かったのに(T_T) |
711:
住民さんZ
[2013-11-02 13:59:27]
>釣りっぽく見えます。
今文章見たら…ほんとにそうですね。 すみませんっ!!>っ< なんだか書いてるうちに変なテンションに なってきてしまいまして・・・申し訳ない。。。orz 駅前の辺りって本当にお店の入れ替わりが激しいですねぇ。 そういえばイタリアンのお店が出来ますねっ! 食べ物屋さんはとりあえず何でも楽しみです。 現在携帯屋さんのところが、 以前はたしか「ミラン」みたいな感じの名前の インド料理のお店で、 いつか行きたいなぁなんて思っていた矢先に 閉店してしまい、とても残念だったので、 今度は閉店する前に1度は絶対に行っておきたいなと 心に誓ったり誓わなかったりラジバンダリ。 (※もう閉店が前提みたいになっている!) |
712:
マンション住民さん
[2013-11-02 21:07:09]
|
713:
住民さんZ
[2013-11-03 11:23:40]
わかりました。
私は8のつく日にたこ焼きを良く食べます。 うみびやは行った事がないです。 その前にあった蕎麦屋に行ったことはあります。 これで掲示板使うの控えようと思います。 すみませんでした。 |
714:
マンション住民さん
[2013-11-03 21:35:50]
極端な方ですね(^^;)
大事な部分が見えにくいから言ったんですけど。 使わないとか決めたんならそれでも構いませんけどね。 じゃんぼさんたこ焼きの値段落としましたね、ポイントカードはもう配って無いのでしょうか? 蕎麦屋は行きたかったのですが、美味しかったですか? |
715:
マンション住民さん
[2013-11-11 18:08:55]
ちょっとほんとに子供の走る音うるさいんだけど。親は注意ができないの?ばかなの?
|
716:
匿名
[2013-11-13 16:49:46]
エレベーター内に騒音についての貼り紙がされてますが、見てない方もおられるんじゃないでしょうか。
|
717:
マンション住民さん
[2013-11-14 12:06:13]
低層階はあまり使うことないから見ないんだと思いますよ。
朝から他人の玄関前で騒ぎ立てる子供が居てるんですよ。 特定してますのでこれ以上酷くなれば管理人にもう一度注意を流して欲しいと言いに行きます。 |
718:
匿名
[2013-11-14 22:58:01]
先日廊下で自転車の空気を入れながら騒ぎまくる家族がいました…
空気を入れ終わったら自転車に乗って廊下を走っていきました。 うるさすぎ、危ないます。管理人さんに注意してもらおうかな… |
|
719:
匿名
[2013-11-15 13:01:10]
なんでもかんでも管理人さんじゃなく、ご自分で注意されてもいいんじゃないですか?
そんなにきつく言わなくても、ここはみんなのマンションだからやめとこーね、とか、危ないからね、とか、迷惑だよー、とか。 |
720:
マンション住民さん
[2013-11-15 14:00:58]
いや、自分で注意しに行くのではなく、まずワンクッション置いてからの方が良いと思います。
やんわり言って直るようなら自転車乗って廊下を走るなど初めからされてないですよ。 |
721:
匿名
[2013-11-15 14:54:35]
親御さんがいなくて、お子さんだけが騒いでるならやんわり注意するんですが、親御さんが騒ぎまくって、自転車に乗っていらしたもので…
さすがに注意できませんでした。 申し訳ないです。 |
722:
匿名
[2013-11-15 20:50:12]
またですか… その方、たぶん私が先月見た方と同じ方かと…
さすがに注意以前に唖然としました… お子さん真似されたらどうするんでしょうね… |
723:
マンション住民さん
[2013-11-16 15:48:39]
注意しないといけない親がそんな事してるのは良くないですね。
私の階では、廊下を走り抜く子供に親は注意どころか走ることを促していました。 非常に迷惑です。すれ違っても挨拶すらしないですし、同階の住人として気分悪いですよ。 |
724:
匿名
[2013-11-17 22:56:53]
マンションはいろいろ大変ですね。
みなさん、ご苦労様です。 |
725:
匿名
[2013-12-09 20:18:04]
みなさん仲良くしましょう。お互い様です。
|
726:
入居済みさん
[2013-12-20 21:53:59]
じゃあまずは廊下走らないようにしつけてください。夜うるさいです。
|
727:
匿名
[2013-12-21 20:52:54]
いろんな人がいますね。
本当にマンションは人付き合いが大変なんですよね。 みなさん、頑張ってくださいね。 どうか、お体をこわしませんように。 |
728:
マンション住民さん
[2014-01-01 21:12:24]
明けましておめでとうございます!
今年も皆さんにとって良い年でありますように。 |
11月に入り、秋がなく冬のような寒さになりつつありますね。
>706さん
確かそんな何時間も止まらないとかって聞きましたけど?
そんな取り乱すことじゃないでしょう。
釣りっぽく見えます。